• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snow07のブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

雪道の恐怖

こんばんは!

昨日のスキーでは大雪に見舞われ大変でしたが、福島でもあそこまで降るのは
地域によっては珍しいそうです。雪道を今回ほど長時間運転したのも久々です。
運転にも気を使いましたが、起こったことは・・

1:スキー場に向かう最に、峠にて、地吹雪とまではいきませんが、
吹雪にで視界が全く0になってしまいました。
視界が0な為、横の棒も見えませんし、前の車のランプすらもみえない為、
停車する以外に方法がありません・・リアフォグが今回初めて役に立った気がします。


2:帰宅時、ワイパーが通常のワイパーな為、帰りの道では外気温が-12度の影響
もあり、雪が凍となり、ゴムについてしまい、雪を払うことができず、
ガラスに張り付いた雪が解けて氷として張り付き、
これまた視界が0の状態になりました・・・
結局前を全く見ることができなくなり、途中で停止し、氷の除去作業を2回程度行う羽目に・・・
意外とスノーワイパーは必要なのかもしれませんね。

雪道での停車は非常に神経を使います・・路面完全凍結+夜間+吹雪、
さらに、下りの峠かつ対向車が多い道、しかも後続車有りなので、余計に・・・
なんとか無事に降りてこられましたが、雪道での恐怖を改めて実感させられました。


今回は市街地・高速道路でも雪がかなり降って積もっており、
雪道での運転の危険さ、コツなんかを学ぶ良い機会になったと思います。

って長文の割りに内容がなくてすいません・汗

次回スキー時は体調もよく、晴天だといいですねw
Posted at 2010/02/08 00:52:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー関係 | 日記
2010年02月07日 イイね!

あれから大変でした・・

あれから大変でした・・こんばんは!

あれから色々大変でしたw

体調もあまりよくなかったこともあり、早めに出たはいいんですが、
車がまず埋まっており、最終的にスキー場を出たのは4時過ぎ・・・

温泉に寄ることも考えましたが、吹雪と路面凍結が酷く、しかも、
高速が通行止めに・・・・・(いわき⇒会津)

こうなると帰宅時間が全く見えなくなってしまう為、
温泉をあきらめ早々に帰路につくことに・・(非常に残念ですが)

ですが、既に通行止め迂回車両で周辺一般道は大渋滞・・・・
路面凍結+吹雪の影響もあり、かつ東北道も通行止めの為、混雑が酷い・・・

49号線⇒4号線⇒118号線⇒高速というルートで帰宅したんですが、
最終的に高速に乗ったのが23時ごろ・・・・(なぜこんなに時間が・・汗)
帰宅したのは午前0時頃になってしまいました・・

一般道経由で帰宅すると、途中に休憩ポイントがない為、ほぼノンストップで
帰宅したこともあり、疲れましたね~。

途中でコンビニによりつつ休憩しましたが、スキーバスなんかも東北道通行止め
の影響により、
ほぼ同じルートを通っていたため、通過するコンビニに観光バスが高い確率で止
まってましたねw
私の寄ったコンビニでもトイレがコンビニ外まで行列渋滞してましたw
途中の路肩にも、ファミレスなんかに駆け込む人の姿も・・w

東北道が止まってしまうとあのあたりはきついですよね・・・

雪道+渋滞で普段以上に神経を使いますし・・・・
ただ、雪道についてはそれなりに良い経験ができたかと思います。
それについては後日w(無駄に長い上、まだ続くのかよ・・w)
Posted at 2010/02/07 23:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー関係 | 日記
2010年02月06日 イイね!

今日はここに来ていますが…

今日はここに来ていますが…こんにちは~
今日は昨日思い立った日帰りスキーに相変わらず一人で来ていますが、色々やばいです冷や汗
とにかく寒い上に、貧血まで併発…頂上リフトは停止し、ゴンドラも30分かけてゆっくりあがっていて、吹雪、地吹雪も凄く、全コース、深雪のようになっています。
雪質はいいんですが、この体調の悪さが憎いです…

ただ、原因はなんとなく判ったような気がします。

体調と帰りの高速が心配なので、今日はそろそろ上がります。

温泉が楽しみです!
Posted at 2010/02/06 15:10:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー関係 | スポーツ
2010年01月20日 イイね!

謎の貧血・・

こんばんは!

昨日は日中暖かい一日だったとは良く言われていますが、
それ程でもなかったような気がするのは私だけでしょうか?w

と、昨日せっかくスキーウェア一式を購入したので、
早速スキーに行きたいんですが、それにあたり心配事が・・・

というのは、毎年スキーに行くと発祥してしまう謎の貧血・・・・
症状としては、酷い吐き気、それに伴う息切れ、手の痺れ、目の前が暗くなる。などの
良く貧血に見られる症状なんですが、原因が不明・・・・

普段生活を送っている分には発祥したことはないんです。

症状が出るのは決まってスキーを滑り始めてすぐの事が多いんですが、
一度症状の峠を越えてしまうと、その後は全く平気なこともあれば、
一日酷い吐き気に悩まされ、スキーが続けられなくなる事もあります。。

吐き気も強いですが、吐くほどまでは行かず、目の前が暗くなるとはいえ、
気を失うほどまでは行きません。。。。

この症状が出てしまうため、どうしてもスキーに行く際の不安材料になってしまうんですよね・・

こんな症状にお心当たりのある方w対処法を教えてください・・・
高血圧と関係があったりして・・・
Posted at 2010/01/20 05:45:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー関係 | 日記
2010年01月10日 イイね!

スキーウェアを見に行ってみました

こんばんは!
相変わらず食べすぎな日々です・・・

と、週末雪山計画が中止になったので、今日はスキーウェアを見に行ってきました!
かなり迷った挙句、結局は買わなかったんですが(面倒な客+優柔不断)

色々考えていくと、結局以前購入したウェアと
色もデザインも似たり寄ったりになるんですよね・・

赤や緑などあまりに派手すぎるのは好きではないのでパス・・・
そして、ブランド物はなかなかいいデザインのもありますが、
値段的にパス・・・汗

店員さんいわく、1万ミリ以上の耐水圧があるものがよいとの事です。

店に行ってあるものの中から選ぶとなるとなかなか悩みますよね・・
明日の仕事帰りに見に行ってみようかなぁ・・・
Posted at 2010/01/10 23:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー関係 | 趣味

プロフィール

「うまくいかない日々・・・ http://cvw.jp/b/285614/42011236/
何シテル?   09/30 23:46
こんにちは! 地元を離れ、東京都に転居しました。 車に乗る回数は減りましたが、相変わらず週末はドライブです! イベントやオフ会は意外と好きなので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YUPITERU 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:07:45
 
carview 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 00:06:05
 
セルスター工業 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:04:25
 

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って初めて中古で購入した車です。 主に学生の頃に通学に使用していました。 元はエ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
こんにちは~^^ 最近はネタが少ないですが、 ちょっと変わったパーツを探していますw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation