• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snow07のブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

明日よりF1日本GP

こんばんは!

体調もなんとか回復し、明日からF1観戦に行ってきます!

ホテルを取る努力もしたのですが、結局とれずじまい・・・

車中泊決定ですw

現地でお会いできる方はいませんか?w

黒のアウトランダーを見かけたら声をかけてくださいw

リアに、小さいアウトランダー関東のステッカーをつけてます!

では、楽しんできます!

なお、ブログは月曜までお休みしますw
Posted at 2007/09/28 23:19:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車話題 | 日記
2007年09月27日 イイね!

イベント前って・・・

こんばんは!

明日からF1日本GPですが、日帰り強行も阻止でき、
次の日の有給も無事に取得できたわけなんですが、
(相当嫌な顔されましたが・・・)

肝心の体調が今日から急激に悪化・・・・

体全身のだるさに加え、足のだるさが特に強い・・・・

なんていうか、風邪の前々段階というか・・そんな症状です・・・

普段ならその日一日で終わりそうな感じですが、今回は長引きそうな予感・・

馬鹿な私なのに、こんなときに風邪を引くのは勘弁してほしいものです・・

昔からイベント前になると風邪引いたり急に熱でたりしたこともあったなぁ・・
Posted at 2007/09/28 00:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2007年09月26日 イイね!

おまけw

おまけwこんばんは!

唐突ですが、この画像のインプのブルバックカーですが、
いくらで購入したと思います?w

実はこれ、コーヒーのおまけですw

なんでも、WRC JAPAN公認のブルバックカーらしいです。

インプ・ランエボ・SX4・フォーカスなどがあります。

これを見つけたとき、1本購入して次の日にもう一度別のを買いにいったのですが、最後の1個でした・・・・

他のコンビニではまだあるかなぁ・・・
全部そろえたいんですが・・・

それにしても最近のおまけって良くできてますよねw
はじめ、別売りの商品だと思いましたw

ちなみに、価格は120円ですw(コーヒーとセット)

見かけたらぜひ購入してみてくださいw(いらないって?w)
Posted at 2007/09/26 22:09:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常日記 | 日記
2007年09月25日 イイね!

『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!

■応募する所有車両について(車名、年式は月まで)
⇒三菱アウトランダー H19年04月

■応募する所有車両に適合するガラコワイパー パワー撥水サイズの番号(運転席側、助手席側)
 ⇒運転席 34 助手席 9

■ワイパーの交換頻度は?
 ⇒亀裂等の目立った傷が出たときや、びびりが発生した時(約2年程)

■ワイパーは主にどこで購入しますか?
 ⇒オートバックスやイエローハットなどのカー用品店

■ワイパーゴムを購入する金額はいくらですか?
 ⇒フロントと助手席セットで、3000円程

■ワイパーを購入する際の決め手は何ですか?
 ⇒ゴムの耐久性とブレードのデザイン。

■あなたのオススメのワイパーブランドは?
 ⇒PIAA

■ガラコワイパーを知っていましたか?
 ⇒ワイパーが発売されていることは知らなかった。

■ワイパーに求める性能は何ですか?
 ⇒ゴムが劣化してきても、吹き残しやビビリがおきないこと。

■ワイパーを使用して感じている不満点があれば教えてください。
 ⇒ブレードの劣化が早く、表面がはがれる。ゴムの劣化でビビリが生じる。

※この記事は『ガラコワイパー パワー撥水』をテストせよ!について書いています。
Posted at 2007/09/26 00:57:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2007年09月24日 イイね!

補強パーツ

こんばんは!

内装アイテムがぼちぼちそろってきたので、そろそろ補強を考えようかと・・

そこで、候補に挙がっているものがいくつか・・・・
(いつものパターンw)

1.グランドエフェクター

2.ロアアームバー

3.タワーバー

正直、1と2の違いがわからないんですよねw
効果は同じような感じで掲載されてますし。

ただ、勝手な想像ですが、2は純正の物もつけられていて、
それをはずしてつけかえるという感じに対して、
1は、純正のロアアームバーをつけたままで装着する。
という感じなんですかね?

3に関しては、ジャオス・三菱純正・RS-Rなどなど
いろいろメーカーがありますが、ジャオスいいですよね!

2に関しては、ジャオスのアンダーブレス、クスコなどがありますが、
値段は同じぐらいですね。

1に関しては、オクヤマのMEC EYEアンダースポイラーや、
グランドエフェクターなどがあります。

ただこれらの商品、つけたことによりどれほどの効果があるんですかね・・・
高速での安定性を期待しての取り付けなのですが・・・

補強って一般道しか走らないような私にはあまり必要ないのかなぁ・・
Posted at 2007/09/24 22:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記

プロフィール

「うまくいかない日々・・・ http://cvw.jp/b/285614/42011236/
何シテル?   09/30 23:46
こんにちは! 地元を離れ、東京都に転居しました。 車に乗る回数は減りましたが、相変わらず週末はドライブです! イベントやオフ会は意外と好きなので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

YUPITERU 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:07:45
 
carview 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/07 00:06:05
 
セルスター工業 
カテゴリ:インテリアパーツ系
2007/05/07 00:04:25
 

愛車一覧

ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
免許を取って初めて中古で購入した車です。 主に学生の頃に通学に使用していました。 元はエ ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
こんにちは~^^ 最近はネタが少ないですが、 ちょっと変わったパーツを探していますw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation