• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いせっくのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

またタペット調整…(´-ι_-`)

またタペット調整…(´-ι_-`)
ヘッドオーバーホールを終え、普通に走るがなんかパンチがないと思って再度降ろす事に…クルマで何度も色んなECU試してるせいか僅かな違いも分かるオトコになってマシタ(笑) 恐らく原因は年式の違う2つのカムをニコイチにした為かと… 正解でした(笑) 同じだと思っていたのに若干違ったのですね(´-ι ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 06:52:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月20日 イイね!

初めてのOH (ヘッド、しかもバイク)

初めてのOH (ヘッド、しかもバイク)
何とか完成したものの…お、遅い 何がダメなのか、それなりにキッチリやったのだが原因分からず。 同調とったり 再度シム調整したり バルブの当たり確認したり ですが改善せず最後にメインジェット交換してみる事に… コレでダメなら諦めて中古エンジン載せようとは思ってましたがここまで来たし、 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/20 01:23:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月12日 イイね!

初めてのオーバーホール(ヘッド)

初めてのオーバーホール(ヘッド)
サーキットでオーバーヒートにより終了したエンジン… いつも質問攻めしても丁寧に教えてくれる友人KNRさんに症状言うと 『あー、そりゃガスケット抜けだね』との回答 とりあえずヘッド開けて見ることに… ガスケット抜けって見た事ないけど恐らくそうだろう、コレは… さすがKNRさん、ドンピシャです。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 23:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月10日 イイね!

最近は…

去年免許取得して、今年サーキットデビューしたのはいいですがガスケット抜けてOHすることに… 古いバイクにムチ打つのはやめてツーリング路線に変更します(笑) ていうか、ガチの600やリッターバイクが速すぎて抜かれるのに恐怖すら感じました
続きを読む
Posted at 2020/09/10 21:52:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月29日 イイね!

ロアアームつけ根?修理

ロアアームつけ根?修理
タイトル通りロアアームのつけ根のナットの溶接部が取れたので切開術をする事に… みん友マコさん言うにはよくあるトラブルらしいです… 確かになんでこんなん構造に?したのかと思いますね(´△`) ってな事で修理してみる事に… ようはナットが空回りしなきゃいいので切開して溶接するだけです… コレでしば ...
続きを読む
Posted at 2019/12/29 08:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月27日 イイね!

行ってきました今年最後の十勝

行ってきました今年最後の十勝
悪夢の慣らし運転から2ヶ月・・・色々問題あったが、周囲の協力もありなんとか走れる準備が整い、いざ250キロ離れた十勝へ・・・峠はすっかり雪化粧 今回は今まで走れなかった2年半の鬱憤を晴らすべく万全の状態で2日間走り込無ことにし、家族は近場のトレーラーハウス!?で宿泊(笑) 23日 朝6時半に出 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/27 03:12:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

準備完了!!

準備完了!!
KNRさんからコンピュータ届いてとりあえず、明日に向けて準備は整った。コンピュータは3種類試します。とりあえず空燃比見て良さげなので走ります。 2年半走ってない分、2日間びっしり走りこもうと思います。練習!練習! して小細工…基本N1スタイルが好きなのにどんどん遠ざかって行く…(´-ω-`) ...
続きを読む
Posted at 2019/11/22 19:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

まじか!!ロアアーム

まじか!!ロアアーム
足回りのセッティングをしてる最中、以前みん友のCTRマコさんがボルトが取れずメンバー切ったと言う記事を思い出し、ロアアームをチェックすると… へ?空回りするぞ… まじか! メンバーにサービスホールがあったのでソコにドライバー突っ込み締めると何とかボルト固定は出来た。 固定はされたし最悪供回 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/22 08:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月22日 イイね!

着々と準備…

着々と準備…
ミッションがステップエンジニアリングM氏によってサクッと治してくれました。 3速1発でイッてるね~原因は…超硬いオイルが原因との事。 硬いオイルだったので充分に温めないとダメらしい…。ってか硬いのはやめなさいとの事(´-ω-`) 自分でやって失敗したハブベアリングもOKついでに塗装もしてくれ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/22 02:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月31日 イイね!

良い点火??!!

良い点火??!!
シェイクダウンの時に出た息継ぎ症状ですが…VTEC改善により多分?治ったと思うのですが… せっかくなんで基本に戻り良い燃料、良い点火という事で何年も外に放置されてた車両の燃料フィルターそのまま使用していたので先ずはフィルター新品にして… 今まであまり気にしていなかったプラグコードも新品に… 抵 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/31 11:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道GT第2戦 http://cvw.jp/b/285627/46443071/
何シテル?   10/07 12:09
はじめまして。草レースが好きでEG6で走っています。09年に結婚、マイホームと車生活を自粛しなければいけない状況になりましたが、細く長く楽しみたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン慣らしは必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:46:33
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 18:15:43
STEPエンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/18 19:53:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023年2月納車!初めての新車! 2段ベッド アルパインBIGX ダウンフリップモニタ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのトヨタ車…軽自動車壊れたのを機に燃費のいい車に… 前オーナーが大事に載ってたので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ドンガラボディだけで我が家に来たので1からレースカーを作りたくなりやってみました。 フル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビック 走行会仕様・・・ エンジン B18C ノーマル(バランス取) コンピュータ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation