• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いせっくのブログ一覧

2015年03月26日 イイね!

エンジンOHしようとバラしてみました・・・。

札幌から持ってきたオイル吹きまくりB18CエンジンとB16Aノーマルエンジン・・・
秋に向けてそろそろエンジンにも着手しないといけないと思い、重い腰を上げてエンジンをバラそうと決心しました。ちなみにエンジン分解は初めてです。
軽トラでもってきました・・・。落としたらそのまま知らんぷりして走るしかないと思いながらも約80㌔の道のりをチンタラ60㌔くらいで走ってきました。
IMG_1037
IMG_1037 posted by (C)いせっく

まずは18Cのヘッドから。カムがお目見え・・・・ん?なんか傷ついているような・・・
そして微妙に鉄粉が・・・?
IMG_1040
IMG_1040 posted by (C)いせっく

カムキャップもちょっと傷多くない?
IMG_1049
IMG_1049 posted by (C)いせっく

1番ピストン・・・まぁーこんなもんかな?
IMG_1046
IMG_1046 posted by (C)いせっく

4番ピストン・・・。ん??なんか変。5ミリくらい1番より引くい。
IMG_1045
IMG_1045 posted by (C)いせっく

とりあえず今日はここまで・・・腰下は明日やろう。
IMG_1050
IMG_1050 posted by (C)いせっく

次の日、腰下に着手。
オイルパン外し、開けてみたらオイルのストレーナーに何やら鉄の破片が刺さってます・・・。

・・・・・。

IMG_1054
IMG_1054 posted by (C)いせっく

へ?ブロックが削れている?? なぜ?? 
IMG_1058
IMG_1058 posted by (C)いせっく

ここで驚愕の事実が発覚!!
メタルが・・・

メタルが・・・

メタルが・・・ ない・・・。
IMG_1065
IMG_1065 posted by (C)いせっく

ブローしたエンジンではよくあるそうです。「メタルが流れた」とも言うそうです・・・。
ちなみに・・・
オイルジェットもこの通り
IMG_1070
IMG_1070 posted by (C)いせっく
メタルの破片で穴が塞がってます・・・。
IMG_1073
IMG_1073 posted by (C)いせっく

親メタルもこの通り。クランクにも深い傷が入ってます・・・。
IMG_1062
IMG_1062 posted by (C)いせっく

今回バラしたことで、色々と勉強になりました。
焼き付き粉々になって流れたメタルがオイルポンプで吸ってエンジン全体に回ってブロックもヘッドも傷だらけになったのが想像できます。そういえばオイルパンにも破片があったな・・・。見ないふりしたけど・・・。


結論・・・このB18Cエンジンはガレージ内でただの鉄くず、いやオブジェになりました・・・(泣)







Posted at 2015/03/26 18:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月05日 イイね!

ボチボチ作業・・・

どーも、いせっくです。気温の問題で塗装はまだ先になりそうなので、ボディ補強の定番、サイドフレームの補強をするためのガゼット?を製作することに・・・。定番のバーリング加工をするにあたって、どういう治具が必要か考えたあげく・・・水道管の部品?を加工し作ることに・・・

こいつを・・・
IMG_0998(1)
IMG_0998(1) posted by (C)いせっく
こうやって・・・
IMG_1005
IMG_1005 posted by (C)いせっく

失敗・・・一部バーリングなってないぞ・・・。ま、フェンダーで隠れるし、耳の部分を折ってるからそれなりには強いから大丈夫だろ・・・。
IMG_1022
IMG_1022 posted by (C)いせっく

締め過ぎたため、まだ2週間しか使ってない、万力・・・死亡。さすが安物
IMG_1026
IMG_1026 posted by (C)いせっく

気を取り直してエンジンクレーン組立に・・・
IMG_1013
IMG_1013 posted by (C)いせっく

何がなんだかわからんぞこの取説・・・
IMG_1014
IMG_1014 posted by (C)いせっく

しかも、なんかボルトアルミぽいっし・・・締め付けたらあっさりボルトねじ切れた・・・
さすが中○製・・・。
仕方ないので新たにボルト購入・・・
IMG_1020
IMG_1020 posted by (C)いせっく

しかも長さ足りないし・・・さすがチャイニー○クオリティ・・・
IMG_1016
IMG_1016 posted by (C)いせっく

エンジンスタンドは問題なく完成・・・
IMG_1012
IMG_1012 posted by (C)いせっく

ようやくこれでエンジン持ってこれるぞと・・・
Posted at 2015/03/05 20:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「北海道GT第2戦 http://cvw.jp/b/285627/46443071/
何シテル?   10/07 12:09
はじめまして。草レースが好きでEG6で走っています。09年に結婚、マイホームと車生活を自粛しなければいけない状況になりましたが、細く長く楽しみたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

エンジン慣らしは必要? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 15:46:33
K20Aエンジン バルブクリアランス調整① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 18:15:43
STEPエンジニアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/18 19:53:10
 

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2023年2月納車!初めての新車! 2段ベッド アルパインBIGX ダウンフリップモニタ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてのトヨタ車…軽自動車壊れたのを機に燃費のいい車に… 前オーナーが大事に載ってたので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ドンガラボディだけで我が家に来たので1からレースカーを作りたくなりやってみました。 フル ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EGシビック 走行会仕様・・・ エンジン B18C ノーマル(バランス取) コンピュータ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation