• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2015年10月12日

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!

みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた! について書いています。


こんにちは!開発Zです。


10月11日開催となりました、みんカラオープンミーティング2015 のレポートをさせていただきます。

昨日は足元の悪い中、オプミに足を運んでくださりまして、まことまことに感謝です!
OPMスタッフ一同より、厚く御礼を申し上げます。




山中湖では3回目となるオプミ、残念ながら始まりは雨となってしまいました。。

スタッフもあわてて雨具を用意し、当日朝を迎えることとなりました。




そして当日、告知したマリオカートばりの渋滞回避策もうまく実らず、道路に渋滞を作ってしまい皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありませんでした。





カーラを連れて撮影に行きましたが、皆さまカーラには会えましたか?



そして10時、メインステージにてMC坂本と桃香さんのオープニング宣言がありました。


降っちゃったけども!!

今年も!!

始まっちゃうZE!! ヒーハー!









宣言後は、出展企業様とジャンケン大会。
NINTENDO 3DSや、HID、宿泊券等いろいろな豪華商品がプレゼントされました。



ソニックプラスさんからもジャンケン大会で豪華商品プレゼント!












お昼になるにつれて、雨が小雨になった気が・・・?

降ったりやんだりの天気となりました。

オフ会会場にはたくさんの車が集合。







S660の皆さま

ものすごい台数でした。
ナンバーが660の方がすごいたくさんいました。









TOYOTA teamG's の皆さま



昨年、赤いハイオクマンタンパーカー買って頂いたんです。覚えてます!

そして、今年は表彰式前に皆さまがグッズを買いに来てくれました。
即席ショートコントでどんどんグッズご購入!w ありがとうございます!






変ヅラケツバット団の皆さま














オフ会広場はマディ化してしまいました。。





駐車場近く、シュアラスターさんの会場では、全3回の洗車実演が開催されました。



水滴を拭くときはつよく拭き取るのではなく、さっと引くだけが正解です!










こちらは、ジェットストロークさん、塗ってはがせる新感覚ペイントです。
赤が映えてかっこE!





で、肝心なM3は・・・?

こちらは19日に発表します。






時刻は14:30、、、雨が収まりました!

なんと晴れ間が!





富士山は初冠雪。







そして本日のメインイベント
イイね!ゾーン(ドレコン)


結果発表です!



イイネスト!賞 1位

エントリーNo.19
☆☆☆いるいる☆☆☆ さん
車種:トヨタ ヴェルファイア
https://minkara.carview.co.jp/userid/1164228/car/2049785/profile.aspx








イイネスト!賞 2位

エントリーNo.64
GarageNOV さん
車種:スズキ フロンテクーペ
https://minkara.carview.co.jp/userid/418409/car/369695/profile.aspx







イイネスト!賞 3位

エントリーNo.61
シュウダイ さん
車種:米国ホンダ アコードクーペ
https://minkara.carview.co.jp/userid/1430377/car/1453224/profile.aspx






おめでとうございます!!!


そしてそして~



ベストオプミカー賞 グランプリ

エントリーNo.30
農道レーシング さん
車種:スズキ キャリイトラック








ベストオプミカー賞 2位

エントリーNo.101
☆クワ☆ さん
車種:トヨタ ヴェルファイア








ベストオプミカー賞 3位

エントリーNo.12
Full power さん
車種:ホンダ クロスロード
https://minkara.carview.co.jp/userid/477831/car/409595/profile.aspx







おめでとうございます!!!



そして、閉会宣言とフィナーレラン







スタッフ一同、感謝の気持ちを込めて。

皆さま、本当にありがとうございました。
スタッフとても充実しました。










あとは片づけをして撤収です。

すべてが片付いたのは20時、運営スタッフの総監督となったKKと、若手のMSKを皆で胴上げ。






こうして2015のオプミも無事終了しました!

残りの模様はフォトアルバムでUPさせて頂きます!

写真2000枚以上撮影しましたので、選定に時間がかかっております。
申し訳ありませんがもう少々お時間をください(汗

おしまい







イイね!0件



この記事へのトラックバック

みんカラオプミに行ってきた!〈OPM2 ... From [ ガンメタAQUAに乗り換えました。よ ... ] 2015年10月12日 23:31
去年に続いて参加してきました。 夜中に出て道中はずっと雨…(´`:)   新東名に入ってしばらくすると ハイドラ上に見た事あるお名前が! 背後から  シーモさんでした。 ついてきてくれるか ...
オプミありがとうそして、フルさんおめで ... From [ 気ままなSakon ] 2015年10月13日 07:46
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。 おはようです。 今年もオプミが終わってしまいました。 昨年同様、山中湖でも開催。 左近としては ...
スバリストの方々写ってますよ! From [ marine727とWRX STI ] 2015年10月13日 09:29
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。
業務連絡 変ヅラケツバット団 From [ 奥様はSTi ] 2015年10月13日 10:56
業務連絡! 変ヅラケツバット団に修正してもらえましたよ~。ありがとうございます。 この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。
初参加、みんカラオープンミーティング! From [ パンクロ ] 2015年10月13日 18:48
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。  10月11日(日)は、山梨県の山中湖交流プラザ きらら で開催された、 『みんカラOPM 2015 ...
今年も行ってきましたOPM2015?? From [ nyappyのページ ] 2015年10月14日 00:35
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。 最近距離感覚と運転時間のネジが緩みかかってるあたしが <a href='/image.aspx?s ...
みんカラオープンミーティングに行ってき ... From [ ゆぅた@vitzのページ ] 2015年10月14日 11:37
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。 チームの写真がしっかり上がってますd(ゝω・´○) また来年も参加したいと思いました♪
みんカラオープンミーティング〈OPM2 ... From [ ぱた。のページ ] 2015年10月14日 20:03
この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。 今年で2回目のおぷみ♪ ハイドラ同好会ですっ! 2:30起床。 4:00でっぱつ。 小雨が降り始め ...
違法改造車が1位 From [ 超@luckyのページ ] 2016年4月14日 10:55
luckyは違法改造と爆音が嫌い! この記事は、みんカラオープンミーティング<OPM2015>に行ってきた!について書いています。

この記事へのコメント

2015年10月12日 21:44
今回、初めて参加させていただきました。
悪天候で子連れの私にはちょっと大変でしたが楽しい時間を過ごせました。
ただ、残念なのが喫煙スペース以外でタバコを吸う人などがいてマナーの悪い方が居たこと。
運営の方は見て見ぬふり。
本当に残念です。
コメントへの返答
2015年10月13日 10:25
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

喫煙の件、不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
2015年10月12日 21:46
自分も行きたかったです。
次回は参加したいです。
近場なら良いけど…。
コメントへの返答
2015年10月13日 10:26
お待ちしております!
2015年10月12日 21:52
雨の中また寒い中皆様お疲れさまでした(^_^)
今年はいろいろスタッフさんも大変だったと思います、朝の搬入去年の方がスムーズでした(^_^;)
来年も宜しくお願いしますm(。_。)m
コメントへの返答
2015年10月13日 10:26
足元悪い中ご参加ありがとうございました。駐車場誘導、大きな課題として認識しております。改善に努めます。
2015年10月12日 22:15
運営の皆さん本当にお疲れさまでした!
関東S660 Owner's Club管理人のおつぽんです。

集合写真など撮っていただき、ありがとうございました!
お陰様で、とても楽しいイベントとなりました( ^ ^ )/
来年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年10月13日 10:27
足元悪い中ご参加ありがとうございました!S660があれだけ集まったので注目度も高かったですね!
2015年10月12日 22:16
スタッフの皆様お疲れ様でした~

G'z ではなく G'sでお願いしますw

来年の開催も楽しみにしてます~

コメントへの返答
2015年10月13日 10:28
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

すみません!修正かけました。
本部ステージ前のグッズ販売は楽しかったですw
2015年10月12日 23:04
みんカラスタッフの皆様

中部S660オーナーズクラブ の管理人をさせて

貰っています チビリン と言います。

遅い時間迄 後片付け お疲れ様でした。

初めて参加させて戴きましたが 非常に楽しかった

です。

また来年も宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2015年10月13日 10:29
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

駐車場の並びから撮影してましたが、S660が何台も連なって目立っていましたよ!
2015年10月12日 23:04
やはり寒い。
5月くらいの暖かい時期に出来ませんかね?
コメントへの返答
2015年10月13日 10:29
すみません、晴れていれば良い気候のはずだったのですが。。。
時期は検討いたします!
2015年10月12日 23:18
スタッフの皆様お疲れ様でした(^^)
毎年、オプミは楽しみにしてるイベントなんで、
大変かと思いますが、これからも続けて行って
下さい(≧∇≦)b
コメントへの返答
2015年10月13日 10:30
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

3年連続登壇おめでとうございます!
クワさんの車スゴイっす!
2015年10月12日 23:19
スタッフのみなさまお疲れ様でした。
悪天候でも、我々は熱く楽しく過ごせました。

スバリストのみなさまの正体はオフ会エリア10番の「変ヅラケツバット団」です。
宜しくお願いします!!(^^)

(加筆して頂けたら幸いです)
コメントへの返答
2015年10月13日 10:31
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

修正しました!
お名前聞けずすみませんでした!
2015年10月12日 23:26
運営・スタッフの皆様お疲れ様でした!
オプミ来年も参加したいです^^
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2015年10月13日 10:31
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

イイネスト賞おめでとうございます!!
2015年10月13日 3:20
teamG'sスタッフはまんです、

最後に騒がしくてすいません (A;´・ω・)アセアセ

しかもベタなコントにお付き合いくださりありがとうございました(笑)
メンバーも最後の最後まで本当に楽しめたと話していました。

みんカラと言う枠の中ではありますが、回を重ねているとはいえ不特定多数が集まるイベントの企画、管理、運営は大変だと思いますが、今後もこのようなイベントを続けていっていただければと思います。

みんカラスタッフの皆さんお疲れさまでした

楽しい時間をありがとうございました。
コメントへの返答
2015年10月13日 10:32
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

はまんさんのカメラ持ち逃げしたくなりましたw
コント楽しかったですよ!
2015年10月13日 5:45
おはよ!
雨で大変だったらしいネ(^~^:
 オフミにいってトラブル!
嫌な目に遭って二度と行くか!にならない様に
十分計画を練って!
お疲れ様!
コメントへの返答
2015年10月13日 11:19
はい!肝に命じます。。
2015年10月13日 7:29
初めて参加しましたが楽しめませんでした、雨でも車が汚れにくいシャコタンでも止めやすい場所での開催、有料でも集まるのでは?せっかくたくさんの車が集まるのに車種別に集める試みが出来れば気軽な情報交換も可能なので是非とも検討して頂いたいです、それとドレコレですがエントリー以外の車種も参加出来る工夫も!泥だらけの車を写真に撮る気にもなれずただ車を汚しに行っただけになってしまったので残念です。
コメントへの返答
2015年10月13日 11:29
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

雨天対策が不十分でご迷惑をおかけしました。反省材料として持ち帰りさせていただきます。
2015年10月13日 7:35
今回はエッセ全国オフとブッキングした為参加できませんでした_| ̄|○

次こそは参戦したいと思いますがどうなるかな(;-ω-)ウーン
コメントへの返答
2015年10月13日 11:30
残念っす。。_| ̄|○

その全国オフがきららで合同開催出来れば良かったですね。。
2015年10月13日 8:31
今年も参加出来て良かったです。

雨の中でも十分楽しむことが出来ました。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2015年10月13日 11:31
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

ありがとうございます!
スタッフ一同うれしい限りです。

2015年10月13日 9:22
マディ化したオフ会広場でもヒャッハーなインプレッサ軍団、
「変ヅラケツバット団」の隊長です!
泥だらけには参りましたが、仲間と集えて楽しかったです!

カーラちゃんとみんなで集合写真はとってもイイ記念になりました!
ありがとうございます♪
出来れば「スバリストの皆さま」より「変ヅラケツバット団の皆さま」の方がありがたいです!
(*‘ω‘ *)
コメントへの返答
2015年10月13日 11:32
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

お名前聞かず失礼いたしました。。
ダースベイダー良かったです!
2015年10月13日 11:07
スタッフの皆様
雨の中、お疲れ様でした〜(≧∇≦)

久方ぶりの大規模な、車のオフ会に
参加出来、本当に良かったです

普段、見慣れない車や

リアルフレンズの方々と、交流でき
良かったです(^^)

やっぱり最後は、富士山の
初冠雪を、見れて良かったです
(^^)

来年も、山中湖の開催で、
よろしくお願い申し上げます。(^^)

本当にスタッフの皆様お疲れ様でした〜
コメントへの返答
2015年10月13日 11:34
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

表彰式の頃には良い写真が撮れました!
おまけに富士山初冠雪とはなかなかの演出となりましたねw

ありがとうございます!
2015年10月13日 11:46
スタッフの皆さま、お疲れさまでした(^-^)

自分も行きたかったですが、山中湖は遠すぎて…

関西圏でもオプミ会あればって思ってるのは私だけ?

オプミ会には一度、参加してみたい(^-^)
コメントへの返答
2015年10月14日 21:03
ありがとうございます!

山中湖以外の開催はたくさんの方からご意見頂いてます!がんばります!
2015年10月13日 15:41
スタッフの皆さまお疲れ様でした。
準備から撤収まで本当に大変だったと思います。

去年も参加させて頂いたのですが
今年は不備が多かった様に思えます。

先ず入場に時間が掛かりすぎでしたよね?
去年はもっとスムーズだったと記憶してます。
それにオフ会ゾーンには参りました
雨天だったんでどうこう言うつもりは有りませんが
もう少し配慮して欲しかったです。
スタッフの方々も誰も来られませんでしたよね?
ネットの反対側は盛り上がってましたね。
非情に寂しい気持ちに成りました。

来年のOPMも参加する予定ですので
改善を期待しております。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年10月14日 21:05
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

いろいろご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。必ずや改善につなげるようにいたします。
2015年10月13日 18:19
スタッフの皆様お疲れ様でした。


天気には逆らえず致し方ありませんが、
オフ会ゾーン(グランド)参加者としては
改善を強く求めます。

決まっていたこととはいえ、水田のような
グランドに車を入れさせたのは間違いです。

前日の判断で、オフ会ゾーンを一般駐車場の
奥に変更するなど、臨機応変な対応はできな
かったのでしょうか?

一つ間違えば人の転倒や車両のスリップ等
大きな事故につながりかねない状況。
とてもオフ会どころではありませんでした。


また、8時台の渋滞対策も必要ですね。
3km以上連なっていたと思います。


オプミが大きなイベントに成長し、運営される
皆様の負担が大きくなる一方だと思いますが、
みんカラ発展の裏返しだと思います。

運営大変だとは思いますが、善処のほど
よろしくお願いします。


乱筆乱文失礼致しました。
コメントへの返答
2015年10月14日 21:06
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

いろいろご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。同じ回答ではありますが、必ずや改善につなげるようにいたします。
2015年10月14日 0:30
お疲れ様でした(*´∇`*)

昨年ハイオクマンタンパーカーを購入した者です\(^o^)/
今年はハイオクマンタンTシャツを購入しました\(^o^)/←

防寒対策&長靴装着でo(`・ω´・+o) ドヤァ…!でしたw

ちゃっかりM3の色も予想通りで更に調子に乗っております♪
景品お待ちしています.:*♡←

スタッフの皆様やカーラ先輩のお陰で楽しい時間を過ごすことができました(*´ー`*)

あれだけの人数が集まり、生憎の天候で、かなりご苦労されたと思います。本当にお疲れ様&ありがとうございました<(_ _*)>




コメントへの返答
2015年10月14日 21:08
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

本部前でM3の色当てたっておっしゃってましたね!
労いの一言ありがとうございます。
2015年10月14日 12:09
今回別の用事で見に行く事が出来ませんでした。
会場に行った人の話しを聞くとハイタッチ数もそうとうな事になっていたらしく、
規模が大きくなると運営も大変だろうなと想像します。

ドレコンですが、グランプリ等の賞を取った方の次回からの同一車種での参加に条件をつけるのはどうでしょうか!? 例えば 入賞3回で殿堂入りとか。
数少ない賞なので、いろんな方が参加し賞を狙えるエントリー方法はいかがでしょうか。
コメントへの返答
2015年10月14日 21:09
当日ランキングでハイタッチ数は1500近い方がいらっしゃいました!

ご意見ありがとうございます。
頂いたご意見は参考にさせていただきます!
2015年10月15日 11:06
前回に引き続き
今年も参加させていただきました♪
いろんな車が見られて楽しかった半面

やはり道中の
並びはじめから駐車するまで
2時間以上かかる大渋滞

駐車場受付の土壌
(軽くスタッグしかけました(--;)
一般側駐車場はまだマシでしたが
いいねゾーンや特にオフ会ゾーン・・・

普段は遠方でお会いできないお友達の車があったのですが
流石にあの田んぼのなかに入る気にはなれず・・・
参加者の方は大切な愛車が
泥でグチャグチャ
泥がつけば傷も付きます
当然車内へ乗るときには靴に付いた泥が
お気に入りのフロアマットに・・・
更に道路ヘの泥の撒き散らし

ブレーキへの泥で利きが甘くなり
軽い接触事故もあったと聞きました

せめて泥が深い所を避けるように
順路や受付を変更したり
せめて泥の深いところは
防草マットを敷いたり等
当日でもなにか出来たのでは無いでしょうか?

あとハイドラに関しては
ハイタッチの演出が連続していて
まともにマップ画面が見れない状態が
数10分続く・・・
これ、ログを見れないようにするだけではなく

ハイタッチ演出を停止する
または画面の下縁付近にユーザー名だけの
簡易的な文字だけの演出にする
(もしくは通常の演出と簡易演出を選べる)様に
アップデートしてはいかがでしょうか?
その方がサーバ的にデータ量も食わないはず

ハイドラを会場付近の友達との待ち合わせ等に使っていたのですが
連続する演出が邪魔で確認出来ないと感じたので・・

参加費無料なので強くは言えませんが
資金不足でイベントの準備や設営が厳しいなら
1人500円でも入場料をとってもいいと思いますよ

今回の経験を元にハイドラや
来年のオプミがもっとより良いものになることを期待します

スタッフの皆さま
大変お疲れさまでした!

コメントへの返答
2015年10月16日 22:33
足元悪い中ご参加ありがとうございました。

いろいろご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。反省材料はかならず活かすようにいたします!

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation