• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕牛のブログ一覧

2007年07月06日 イイね!

試合前日

試合前日今日は、試合前最後の練習でした。。
私も審判の練習の為に行って参りました。
他の子供会と練習試合をしたんですが、我が町内会はダメポ。。

┗(;´Д`)┛

試合の最中に靴を脱いで、その靴の中に砂を入れて遊んだり、ボールが全然飛んでこない外野の子は、しゃがんで砂遊びをしたり。。


ナカスゾε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!! 
やる気あんのか~!!

一発怒鳴ったら少しましになりましたけど、まだまだダメな子も居りました。


練習中に、ズボンとパンツを下げて、「○ンポ ○ンポ~♪」

もうダメポ

|| ○TZ ||||
Posted at 2007/07/06 22:24:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年07月06日 イイね!

エバラキ決戦の夜!

エバラキ決戦の夜!「さくらんぼオフ」を途中で早退し、急いで自宅に帰り、次女と私は軽く風呂に入ってから茨城に出発です!

茨城にはこの方が手ぐすね引いて私どもを待ちかまえているのです(^^;)

ボヤッキィさんとは面識はなく初対面となる訳ですが、私と次女を自宅に泊めて頂けるというホントに優しいお方です!

「みん友」っていいなぁ と つくづく思いました(^o^)

このボヤッキィさん、ぷちヲタ連盟を通してお友達になったんですが、おもしろい方ですよ(^^)
タイケイモイケテマツ( *´ノд`)コショショ
ヲタネタの豊富さ、写真撮影の技術、コメントのセンスはホントに尊敬してしまいます!

その方にお会いできるということで、さくらんぼオフの疲れなど感じないままに一気に茨城まで行けました(^^)

事前に住所を教えて頂いたので、ナビを頼りになんとか到着。

しかし、ボヤ氏の愛車がありません。。
“「(・_・ )(「・_・)”何処ダァ?

携帯に電話かけて、そのまま駐車場で待っていると、「白いオデ」が駐車場に入ってきました。
車を停めて車から出てきた時の印象は・・・

「でっかい!」w( ̄△ ̄;)wおおっ!

私がイメージしていたタイプとはかけ離れておりました(^^;)

でも、こういうのがあるからおもしろいんですよね♪

軽く挨拶して、ボヤ氏のお宅へ上がっていきます。

高級マンションの最上階にお住まいで、健康ブームにあやかり、エレベーターを設置していないとてもヘルシーなお宅で、みんなで階段を上っていきました
( ´,_ゝ`)プッ

玄関を開けて目に入ってきたのが、ガンダム関係のグッズの数々です。

さすがヲタ連だけのことはあります。

部屋に上がり込み、またまた挨拶。

そろそろ決戦と参りましょうということで、ボヤ氏がお目当ての場所に確認の電話をば。。
すると・・・私たちが到着するのが遅かったので、お目当ての店が満杯。∑(凹▼д▼)凹

とりあえず、ボヤ氏宅で子供には7・11の弁当を食べさせ、私とボヤ氏はビアで乾杯!

ビアを逝きながら、いろんな事話しました(^^)

ブログでは顔文字使ったり、「・・・でつ」なんて言ったりしてるので、どんなふうに話すのか楽しみにしてたんですが、結構フツーでしたね(笑

ビアも結構呑んで勢いがついてきて、決戦の場を外に移すことになりました。

決戦の場所は少し離れてまして、チャ○ンコで移動です。

「庄や」という店に入ったんですが、まずはカウンターに案内されそこで乾杯!

サントリーモルツでしたが、スーパードライとは違った味わいがあります。。

店員さんも威勢が良くて、気持ち良く飲み食いできるお店でした。

しばらくしてテーブル席に移動しまして話も盛り上がってまいります(^o^)

つまみにカツオの刺身とアイナメの刺身を頼んだんですが、
これが
メチャクチャ美味かったです!
郡山で食べるカツオとは違います。
まず、色がピンク!そして、カツオ独特の血生臭い味がありません。


カツオが苦手な人でも食べられるんじゃないでしょうか。。

あまりにも美味しかったのでもう一度カツオを頼み、軽く焼き鳥も頼みました。

美味しい刺身と焼き鳥が有りましたが、やはりボヤ氏との楽しい話がビアを美味しく呑ませてくれました(^o^)

楽しい時間はあっという間に過ぎ、気が付けば午前1時半。。

ビアを6,7杯呑みましてその日の決戦は終了です。

たくさんご馳走になっちゃいました(^^;)


帰りももちろんチャ○ンコで帰りまして、ボヤ氏宅まで階段で上がっていったのは言うまでもありません。。

私と次女に一部屋貸して頂きまして、大の字で眠ってる次女の隣に横になり、午前2時、長い一日が終わりました。


次の朝には、ボヤ氏のお子さんが
「キックベースボール」の試合があるので、早めに起きなきゃならないんだった~
ヽ((◎д◎ ))ゝ ひょえぇ~

寝坊しないように起きなきゃ(^^;)





                                    つづく


フォトギャラリー








Posted at 2007/07/06 16:32:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年07月05日 イイね!

VOC さくらんぼオフ in 天童

VOC さくらんぼオフ in 天童6月30日(土)

朝5時半、目覚まし時計が鳴る前に目覚めました。

私、何かイベントがあると嬉しくて嬉しくて、早く目が覚めてしまうんですよね~(^^;)
前日も興奮してなかなか眠れずに、ビールを呑んでみたんですが、余計に調子付いちゃって大変でした(^^;)

そんなこんなで、結局のところ私の睡眠時間は3、4時間。。


カーテンを開けてみると外は明るく、心配していた天気は大丈夫そうです。

私は車に荷物を積んだり窓を拭いたりして出発の準備を整え、子供達を起こすために2階の子供部屋へ。

いつもは2、30分かけてやっと起きるんですが、やはりイベントがあると早いですね~。

「ミーちゃ~ん♪さくらんぼ狩りに行くよ~♪」

「早く起きないと置いて行っちゃうよ!」

たったこれだけで起きてくれました
( ´,_ゝ`)プッ


普通の日もこんなに簡単に起きてくれると良いんだけどね(^o^)

予定よりも20分ぐらい早く出発の準備ができたので、ゆっくり車を走らせ郡山インターから高速に乗り、よしださんと待ち合わせすることにしている国見SAを目指します。

車の中では、次女が大好きなデ☆ジ☆キャラットにょのDVDを
見てますので、あーだこーだ騒ぐことはありません。
長距離のドライブの時はDVD最高ですね!

順調に国見SAに到着しまして、トイレ休憩をとりながら、よしださんご一家が到着するのを待ちます。

すぐによしださんご一家が到着し、軽く挨拶し、よしだ家もトイレ休憩。

そろそろ出発しようと思ったら、よしださんの長男の姿が見えません(^^;)

ちょっと焦りましたが無事見つかり、よしださんを先頭に山形自動車道の古関PAへと出発します。

古関PAでは、他のメンバーと待ち合わせしてまして、私たちが到着したときにはほとんど集まっていました。

そこでもトイレ休憩し、初めて会うVOCメンバーの方々と挨拶して名刺を渡し、雑談タイムとなりました。

私以外は皆さん知り合いだったようで、みんな和やかに雑談しておりました。


いよいよ出発ですが、ここでは7台集まりまして、をしながら一路天童を目指します。

みなさん結構飛ばしますね(^^;)
私、付いていくのがやっとでした(^^;)


なんとかはぐれないように付いていくことができ、無事に最終集合場所に到着することができました。

そこには、ずっとお会いしたかった「VOXYの神様」の姿がありました。

車から降りて挨拶し、名刺を渡して少しの間雑談です。

以前、私がVOCのホームページに書き込んでたことや、私が体調悪くてオフ会に参加できなかったことなど覚えててくださり、私の体調を気遣ってくださったり。

私のことを覚えていてくださって嬉しかったです。

さくらんぼ狩りの会場までは、また編隊走行しながら移動します。

今度の編隊走行は9台。

この台数で一般道を編隊走行すると迫力有りますね♪


さて、いよいよさくらんぼ狩りですが、1時間食べ放題で、大人1000円、子供800円。
安いですよね?
毎年大勢でさくらんぼ狩りしてるので、割引してくれたんだと思います。

ハウスの中のさくらんぼの木を見ると、赤いさくらんぼの実がいっぱいなってました(^o^)

すかさず脚立を確保し、佐藤錦の木に設置します。

赤い実はもちろん、そんなに赤くなってない実もすご~く甘かったですよ~♪

普段、次女はあまりさくらんぼ食べないんですが、今回のさくらんぼはいっぱい食べてました。それだけ甘かったと言うことですね。

私も調子に乗って60~70個ぐらいは食べたと思います。

お陰で胸焼けしました(ノд`@)

最後の20分ぐらいは全然食べられませんでしたよ(-。-) ボソッ

さくらんぼで満腹になったのも初めてだし、胸焼けしたのも初めてでした。。

あ゛~っ、しょっぱいものが食べたい~
(T∩T)


最後の頃は、パパさんたちが集まって雑談してました(^^;)


時間になり、ハウスから出てお土産を買ったりしたあと、またまた雑談タイムとなりました。
VOCのみなさん、結構お話が好きなんですね~(^^;)
私はさくらんぼ狩りの後、茨城まで行く予定があったので、一人で焦ってました(^^;)


さて、さくらんぼ狩りの後は場所を変えて、広場でソバ、うどんを食べます。

何回も参加している方ばかりなので、みんなビニールシートを持参してました。

よしださんは折りたたみのテーブルまで持参です。恐れ入りました。。

おいしいソバ、うどんを食べ、時間を見ると・・・






Σ( ̄ロ ̄lll)

う゛ぇ゛っ!?もう2時半・・・



しかしみなさんまったりしてまして、まだまだ終わる気配がありません。。

幹事さんに事情を伝え、記念写真を撮って早退することにしました。

急いで帰って、次女と風呂に入り、すぐに茨城に向かいます!



                                  つづく 


フォトギャラリー①

フォトギャラリー②

フォトギャラリー③
Posted at 2007/07/05 21:36:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 旅行/地域
2007年07月04日 イイね!

お出かけ準備編

私がVOCに入会したのは、たしか4年ほど前のことでした。

入会してしばらくして、山形の「さくらんぼオフ」のことを知ったんですが、その幹事さんが、VOCの人なら知らない人がいない程の人物で、
私の中では「VOXYの神様」のような存在のお方でした。

「どんな人なんだろう」

「一度お会いしてみたい」
と、ずっと思っていたので「さくらんぼオフ」に参加したかったんですが、私の体調が悪かったり、オフの日に用事が重なっていて行けなかったりで、去年まで悔しい思いをしておりました。

今年は私の体調も良く、用事も入っていなかったので、妻と子供達に

「今度の土曜日、山形までさくらんぼ狩りに行く?」と聞くと、

子供達は喜んで「行く行く~♪」

妻は、「・・・いいんじゃない?」

あんまり嬉しそうじゃなかったけど、反対しなかったのでVOCに参加申し込みをしました。

これで今年は念願のさくらんぼ狩りに参加できることになりました♪
(^o^)



その後、いつものように「みんカラ」を徘徊して、この方のブログを読んでるうちに、自分も「みんカラ」の友達と会ってみたくなり、軽くお伺いするようなコメントを書きました。



すると、ご馳走も有るし、その方のお宅にも泊めて頂けるとの嬉しい返事が。






キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


でも、嬉しいけど本気にして良いのかな??

冗談で返事くれたのかな??


いろいろ考えてしまいましたが、ダメもとでもう一度アタックしてみるしかないですもんね(^^;)


これは行くしかないでしょう!


何度かやりとりしてるうちに、日程の面で障害があることがわかりました。

ボヤッキィさんの都合がよろしいのが6月30日(土)
それ以降になると仕事が忙しくなってしまうらしいのです。



ここで究極の選択です。


ずっと前から行きたかった「さくらんぼ狩り」をとるか、

「みんカラ」友達のボヤッキィさんとオフするか。。





こういう場合は両方行くしかないですよね
(^o^)



そういう訳で、6月30日は朝からVOCの「さくらんぼ狩り」
終わり次第、茨城のボヤ氏襲撃を決意したのであります(^o^)ゞ

Posted at 2007/07/04 23:30:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月03日 イイね!

セキュリティーソフト




わたしが使っているセキュリティーソフトの更新期限が近づいていたので、先週手続きして、昨日ソフトが届きました。

昨日は私がダウンしてたので、今日インストールしたんですが、なかなかうまくいかなくて・・・

パソコン危ないのかな~(^^;)



インストール後の手続きもすんなり終了できなかったし、ブログ用の写真の編集作業も時間かかりすぎちゃったので、「さくらんぼオフ」「エバラキ決戦」は後日アップします。。

すんません。。
Posted at 2007/07/03 23:17:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

強度の「みんカラ中毒」患者のようでつ。。 「みんカラ」やってないと、手足の震えが止まらないんですよ(-。-) ボソッ これを読んだあなた、私のビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

可愛い素材とひな形 
カテゴリ:web素材
2007/05/31 12:31:18
 
岩盤浴 グー・チョキ・パー 郡山店ブログ 
カテゴリ:美容・健康
2007/05/10 15:13:52
 
波動浴 グー・チョキ・パー 
カテゴリ:美容・健康
2007/05/10 13:59:52
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いっぱい乗れていい車です。 これで燃費が良くてパワーがもう少しあれば言うこと無し 初期 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
父が乗ってるムーヴです。 フルノーマルですが、MTなので結構早いです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻が通勤に使っています。 キャリアを積んでるので結構目立ちますね(^^;) 9年乗りま ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation