• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

僕牛のブログ一覧

2007年06月25日 イイね!

那須へ! (南ヶ丘牧場編)

那須へ! (南ヶ丘牧場編)「イチゴキティーのグッズ買いに行きた~い」という長女の一言で那須に出かけることになり、慌ただしく出かける準備をして出発しました。

国道4号線を南下し、須賀川インターから高速に乗り那須へ向かいます。

那須インターまで順調に進んだのですが、そこで一つ問題が・・・

「ここまで来たのは良いけど、どこ行く?」ァハハ・・(^д^;)

那須って入場料とかが高いんですよね~。

どこか安いところないかな~と考えていると、南ヶ丘牧場の看板が目に入りました。

「あそこってお金かからなかったよね?」
と妻に聞くと

「うん!そこにしよう!」

3秒で決まりました(^_^)v


無事、南ヶ丘牧場に到着し、最初に気になったのが

「ニジマスつかみ取り」でした。

去年、あるイベントで娘達に魚のつかみ取りをやらせたんですが、残念ながら捕まえることができず、次女は悔しくて涙を流したという経緯があったので、次こそは捕まえさせてあげたいと思ってました。

次女に、「つかみ取りやる?」と聞くと、

「うん!やるやる~☆」

つかみ取りは時間帯をもうけて、1日に数回しかやらないんですが、ちょうどタイミングも良かったので受け付けをして時間を待ちました。

時間になると、たくさんの子供達が集まってきてつかみ取り開始です。

始まって5分ぐらいで1匹目をゲット!

うれしそうにはしゃいでましたよ~(^o^)

2匹目もすぐにゲットし、受付で処理してもっらって自分たちで炭火焼きにします。

焼き上がるのにだいたい30分ぐらいかかったと思いますが、実に美味かったっす(^_^)v

次女は、自分で捕まえた魚を食べて上機嫌。良い思い出になったようです。


魚を食べ終わると、次は長女のリクエストに応えて

ウサギの散歩コーナーです。

リード付きのウサギを2羽レンタルして、20分間だけは自分のペットのように散歩させたり抱っこしたりで、動物好きの娘達はとてもいい笑顔を見せてくれました。

でも、借りたウサギは木の根元にうずくまったり、草を食べてばかりでなかなか散歩してくれないんですよ~(^^;)

夢のような20分はあっという間に過ぎ、受付にウサギを返すと、長女が

「今度はトリックアートに行きたーい」と。

Σ( ̄ロ ̄lll) カネガカカル・・・

トリックアートは以前にも入ってみようと思ったこと有るんですが、入場料が高かったのでやめてたんです(^^;)

でも妻が、「いいんじゃない?」って言うので連れて行くことに(^^;)

で、駐車場に向かう途中でコレが目にとまりました。

無性にソフトクリームが食べたくなって、次女と私の2個買うことにしました。

娘はチョコ、私は抹茶バニラです。

なにしろ、ここのソフトクリームは珍しい牛のミルクで作ってるようなので、バニラの味を味わってみたかったし、もし味が濃すぎても薄すぎても、半分が抹茶なら最後まで食べられると思ったからです。

注文する前に、券売機で券を買うんですが、この券売機すごいと思いません?
1個から20個まで買えるんですよ(^^;)



そしてソフトクリームがコレです。

味はやはり濃厚ですが、意外と後味がスッキリでした(^o^)

うまかったですよ~


ソフトクリームを食べ終えてから車に乗り込み、次なる目的地「トリックアート」に向かいます。





                                   つづく
Posted at 2007/06/25 20:51:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2007年06月24日 イイね!

今日は那須に行ってきました!

今日は那須に行ってきました!今朝まで、出かける予定が無かったんですが、
上の娘に「今日、どっか行きたい?」

すると娘は「イチゴキティーのグッズ買いに行きた~い」

イチゴキティーと言えば・・・・那須!

おしっ!那須に行くぞ~!!

そうと決まればすぐに支度して出発です。

那須で立ち寄った場所は、

南ヶ丘牧場
トリックアートピア2号館
蒸氣汽関車
お菓子の城

①から④まで楽しんできました(^o^)

書きたいこといっぱいなので、後日詳しくupします!
Posted at 2007/06/24 23:08:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | レジャー | 旅行/地域
2007年06月24日 イイね!

雲が・・・

昨日、ココにジェラート食べに行った帰り道、がなんか怪しい感じでした。

夏の積乱雲みたいな雲があったり、薄いスジののうな雲があったり、見たこともないような雲があったり。

妻に、「地震来るかもしれないなぁ」と言うと、

「パパが言うとホントに来るからやめてよ~」

そんな会話をしてました。

私、地震が来る前に妻に予言した事が何回も有るんです。

今までは雲を見て予言するんじゃなくて、直感で地震が来るのを予言していたんですが、今回は雲を見ての予言となりました。

今思えば、あの雲を写真に撮っておけば良かったと後悔しております。

それと、昨日のブログに地震の予言を書こうと思ってたのにすっかり忘れてしまって・・・

結果、12時ちょっと前に地震があったんですよね~

皆さんの所では被害はありませんでしたか?
Posted at 2007/06/24 08:59:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年06月23日 イイね!

今日のおやつ

今日のおやつ先日梅雨入りしたと思ったら、いきなり晴れて暑い一日となりました。

午前中は私以外は眠っていたり、ごろごろしていたりで、せっかくの休日に出かけられませんでした(^^;)

そして今日は、4時から子供会のドッチボールの世話役になっていたので、遠出することもできません。

でもせっかく晴れたんだし、娘とも約束していたし、暑くなってきたので冷たいものでも食べに連れて行くことにしました。

連れて行ったお店はココ

「ベーカリー&ジェラート 森のともだち」です。

店はログハウス風でいい雰囲気です。

ジェラートは20種類ぐらいあったかな?(^^;)

パンは、カメ、ウサギ、土日限定のカニなどの形のパンや、他にもいろいろなパンが売ってました。

店の外には、買ったジェラートやパンを食べることができるウッドデッキや木のテーブル、木のブランコなどがあります。

私たちはそこでジェラート、パンを食べて有意義な時間を過ごすことができました(^^)
Posted at 2007/06/23 22:11:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2007年06月23日 イイね!

元気の証

元気の証私は毎週、下の娘とお風呂に入りながら、娘の上靴をシューズ用のタワシを使ってゴシゴシ洗います。

ちょっと前に、いつものように一緒にお風呂に入って靴を洗ってた時、上履きのあまりの汚さに




「なんでこんなに汚くなるのかなぁ?」

「お父さん、洗うの大変だよ~(^^;)」


と、冗談まじりで娘に言いました。


すると娘は、表情を曇らせ、泣きそうな顔に・・・




そして





「ごめんなさい(>_<)」


「お父さんの事困らせてごめんなさい(>_<)」



全然責めたつもりはなかったのですが、すごく気にしちゃったようです(^^;)





「上靴が汚くなるということは、1週間元気に学校に通って、友達と元気にしていた証なんだからいいんだよ(^^)」
「汚れた靴は元気な証拠だからお父さん嬉しいんだよ(^^)」


すると娘は一筋の涙を流し、

「お父さん ありがとう!」



なんとかフォローすることができたようです。




そして、次の週から上履きの汚れがひどくなったのは言うまでもありません(^^;)





Posted at 2007/06/23 11:40:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

強度の「みんカラ中毒」患者のようでつ。。 「みんカラ」やってないと、手足の震えが止まらないんですよ(-。-) ボソッ これを読んだあなた、私のビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

可愛い素材とひな形 
カテゴリ:web素材
2007/05/31 12:31:18
 
岩盤浴 グー・チョキ・パー 郡山店ブログ 
カテゴリ:美容・健康
2007/05/10 15:13:52
 
波動浴 グー・チョキ・パー 
カテゴリ:美容・健康
2007/05/10 13:59:52
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
いっぱい乗れていい車です。 これで燃費が良くてパワーがもう少しあれば言うこと無し 初期 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
父が乗ってるムーヴです。 フルノーマルですが、MTなので結構早いです。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻が通勤に使っています。 キャリアを積んでるので結構目立ちますね(^^;) 9年乗りま ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation