「イチゴキティーのグッズ買いに行きた~い」という長女の一言で那須に出かけることになり、慌ただしく出かける準備をして出発しました。
国道4号線を南下し、須賀川インターから高速に乗り那須へ向かいます。
那須インターまで順調に進んだのですが、そこで一つ問題が・・・
「ここまで来たのは良いけど、どこ行く?」ァハハ・・(^д^;)
那須って入場料とかが高いんですよね~。
どこか安いところないかな~と考えていると、南ヶ丘牧場の看板が目に入りました。
「あそこってお金かからなかったよね?」
と妻に聞くと
「うん!そこにしよう!」
3秒で決まりました(^_^)v
無事、南ヶ丘牧場に到着し、最初に気になったのが
「ニジマスつかみ取り」でした。
去年、あるイベントで娘達に魚のつかみ取りをやらせたんですが、残念ながら捕まえることができず、次女は悔しくて涙を流したという経緯があったので、次こそは捕まえさせてあげたいと思ってました。
次女に
、「つかみ取りやる?」と聞くと、
「うん!やるやる~☆」
つかみ取りは時間帯をもうけて、1日に数回しかやらないんですが、ちょうどタイミングも良かったので受け付けをして時間を待ちました。
時間になると、たくさんの子供達が集まってきてつかみ取り開始です。
始まって5分ぐらいで1匹目をゲット!
うれしそうにはしゃいでましたよ~(^o^)
2匹目もすぐにゲットし、受付で処理してもっらって自分たちで炭火焼きにします。
焼き上がるのにだいたい30分ぐらいかかったと思いますが、実に
美味かったっす(^_^)v
次女は、自分で捕まえた魚を食べて上機嫌。良い思い出になったようです。
魚を食べ終わると、次は長女のリクエストに応えて
ウサギの散歩コーナーです。
リード付きのウサギを2羽レンタルして、20分間だけは自分のペットのように散歩させたり抱っこしたりで、動物好きの娘達はとてもいい笑顔を見せてくれました。
でも、借りたウサギは
木の根元にうずくまったり、草を食べてばかりでなかなか散歩してくれないんですよ~(^^;)
夢のような20分はあっという間に過ぎ、受付にウサギを返すと、長女が
「今度はトリックアートに行きたーい」と。
Σ( ̄ロ ̄lll) カネガカカル・・・
トリックアートは以前にも入ってみようと思ったこと有るんですが、入場料が高かったのでやめてたんです(^^;)
でも妻が、「いいんじゃない?」って言うので連れて行くことに(^^;)
で、駐車場に向かう途中で
コレが目にとまりました。
無性にソフトクリームが食べたくなって、次女と私の2個買うことにしました。
娘はチョコ、私は抹茶バニラです。
なにしろ、ここのソフトクリームは珍しい牛のミルクで作ってるようなので、バニラの味を味わってみたかったし、もし味が濃すぎても薄すぎても、半分が抹茶なら最後まで食べられると思ったからです。
注文する前に、券売機で券を買うんですが、
この券売機すごいと思いません?
1個から20個まで買えるんですよ(^^;)
そしてソフトクリームが
コレです。
味はやはり濃厚ですが、意外と後味がスッキリでした(^o^)
うまかったですよ~
ソフトクリームを食べ終えてから車に乗り込み、次なる目的地
「トリックアート」に向かいます。
つづく
Posted at 2007/06/25 20:51:32 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 旅行/地域