• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

博士@くるまにあのブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

イヤホン修理

2018年9月にお亡くなりになったJVCのHA-FX30というイヤホン。

5000円台の割に高音の伸びと低音の響きのバランスが非常に良い優秀なイヤホンでしたが、イヤホンの宿命(メーカーの策略説もある)である内部断線により使用不能になりました。

実は最近電車を使う機会が増えた為iPhone純正を使っていたんですが、アレ音はさほど悪くないんですが、形状が悪いみたいですぐ耳から外れるんですよ(´・ω・`)

仕事から帰宅してふと思い立ち、壊れたHA-FX30を修理してみる事に。

試しに聴いてみると、どうやら悪いのはイヤホンジャックの根元。

ネットで調べた情報を元に修理してみようと半田ごてを温め始めた時に、先日買って一回しか使わなかったダ◯ソーのBluetoothイヤホンが目に入り、試しにバラしてみました。



上の方にあるのが基盤とバッテリー。

左右のイヤホンが+と-で基盤に繋がっているだけなので、半田付けを外してJVCと付け変えてみました。




左側の白いのが外した元のイヤホン。

右側のが付け替えたJVC。

早速携帯に繋いで聴いてみたら、見事にHA-FX30の音にwww

引っ張り耐性を上げる為に、基盤両端のコード付け根をホットボンドで埋めました。



あとはカバーを戻して完成。

愛着のあるイヤホンが直って、しかもワイヤレスに進化してゴキゲンです(°∀°)


Posted at 2020/02/16 06:54:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年06月11日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月10日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
■この1年でこんな整備をしました!

・ヘッドライトインナーブラック化
・LEDイカリング
・17インチ→16インチ
・車高調全下げ(笑)
・リア車高調交換
・M'z speedフロントリップ
・社外ウインカーミラー
・LEDリフレクター
・AEROOVERキャンバープレート
・右前ブレーキホース交換
・自作ツイーター
・ボルテックスジェネレーター改
・RECARO LX

■愛車のイイね!数(2019年06月11日時点)
164イイね!

■これからいじりたいところは・・・

あり過ぎて何から手を付けるか・・・・w

■愛車に一言

まだまだ頑張ってもらいまっせwww

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/06/11 20:08:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月01日 イイね!

祝・みんカラ歴12年!

祝・みんカラ歴12年!5月7日でみんカラを始めて12年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

昨年のGWにノート全オフに参加して以来、車高短に目覚めたり仲間が増えてオフ会に参加することも増えたりで、非常に濃い一年でした✨

平成最後の日にも10台以上集まって頂けて嬉しい限りです(´∀`)

来年はE11 全国オフでもやりますかw


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/05/01 09:59:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月15日 イイね!

仙台牛タンオフ初参加

毎年ヨシクンに誘われてはいたのですが、都合が合わず参加出来なかった、かとぺさん主催の仙台牛タンオフ🥩

今年は早めに予定を立てて、ヨシクンの横乗りで念願の初参加しました✨

7/15(日)

三連休ということもあり、渋滞を懸念して朝6時前に集合🏠
ヨシクンの家にノートを置いて、エルグランドに乗り込み出発🚐=3

早く出たのが功を奏し、特に渋滞も無く首都高を脱出。
東北道に入って那須高原SAで牛乳ソフトを食べたりしながら、時間がある為福島県で寄り道(笑)



磐梯吾妻スカイラインを登り、頂上より少し下の空き地で撮影📷



快晴ですが、標高1400m以上あるので涼しかったです🍃



昼食をとるため、吾妻小富士山頂付近にある浄土平レストハウスへ。
活火山らしいゴツゴツした山を背景に、ヨシクンのエルグランドをパシャリ📷



カツカレーと最後まで悩みましたが、2人ともソースカツ丼定食にしました🍚
肝臓にも準備運動させなきゃね!ってことで、ドライバーのヨシクンの許可を得て一杯いかせていただきました🍺

タカさん&たぬきちゃんとワルチャさんも合流し、ここからは3台で仙台へ(笑)



磐梯吾妻スカイラインを仙台方向へ下ると、不動沢橋という橋がありました🌉
現在の橋は新しい物らしく、旧道の一部が駐車場になっていて撮影が出来るようになってました📷

再び東北道に乗りしばらく走っていると、フェラーリF458が絡んで来たので即戦闘モードに入るヨシクン🚐≡≡≡≡3
カッ飛ばすのかと思ったら、よくわからんタイミングで中途半端に加速するだけのヘタレフェラーリでガッカリでした(ー ー;)
「せっかくの跳ね馬が泣いてるね〜(笑)」とはヨシクン談(爆)



17時ちょい前に会場に到着。
主催のかとぺさん、新幹線組のきーさん・鉄さんと、平ちゃんは零次回(マイナス二次会という説も有り)で既に出来上がってるという有様(^^;;

タカピーさんによる乾杯の音頭で開会し、すぐにテーブル上は牛タン料理づくしに🍻
牛タン焼き・牛タンのチーズ挟み天・牛タンの煮込み。
予想遥か斜め上をいく美味しさに、お皿もグラスも速攻で空になりました(笑)



度肝を抜かれたのがコレ。
なんと、牛タンの刺身だそうです!
当然、初めての体験です(´∀`*)



個人的に一番ヤバかったのが、〆に出てきた牛タンシチュー。
トロトロに煮込まれた牛タンが筆舌に尽くしがたいほどの絶品です✨
これ一品で白ご飯2合はいけます🍚🍚



二次会はカラオケスナックで🎤
本来はお休みのところを、今回のオフの為にわざわざ開けて頂いたそうで・・・・
気さくなマスターに感謝です✨



トーマスさん夫妻の美声に酔いしれたり、かとぺさんやきーさんやワルチャさんとデュエットしたり、途中で平ちゃんがおネムになったりetc・・・・



めっちゃくちゃ楽しい二次会でした(´∀`*)



お姉さんのいるお店へ向かった三次会組と別れて、〆のラーメンを食べにかとぺさんの友達の叔父さんのお店へ🍜
支那そば大盛りを頂きました(笑)

23時半頃にホテルへ戻りベッドインするも、飲み過ぎたようで気持ち悪くて寝られず・・・・
結局、1時間ぐらいしか寝られませんでした💦

7/16(月)

朝7時にチェックアウトして、再びヨシクンのエルグランドで帰路に。

行きはヨシクンと2人でしたが、帰りは鉄さんも同乗して賑やか3人旅に🚐==3



給油後東北道に乗ってしばらく走り、伊達郡国見町にある国見SAでお土産タイム(笑)
SAの裏にある見晴らし展望台で1枚📷



栃木県宇都宮市に入り事故渋滞が始まった為、上河内SAでちょっと早めのランチにすることに🍽
自分はニラ味噌ラーメンと



宇都宮名物の餃子(肉)を注文🥟
鉄さんにご馳走して頂きました(^ ^)

都内に入って高速を下り、駅の近くで鉄さんとお別れ👋
そのまままっすぐヨシクンの家まで帰り、無事解散しました。

3日前に風邪をひくというアクシデントもあり、体調は万全とはいきませんでしたが120%楽しませて頂きました🍖

主催のかとぺさんをはじめ、参加された皆様お疲れ様でしたヾ(๑╹◡╹)ノ"

ヨシクン2日間運転ありがとう&お疲れ様(´∀`*)
Posted at 2018/07/17 00:03:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月14日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!6月10日で愛車と出会って2年になります!

なりました(笑)


この1年の愛車との思い出を振り返ります!

一番は初の全オフ参加かなぁ
他の人から影響受けまくりです(笑)

■この1年でこんなパーツを付けました!

ニスモダクトとCVT-M6化!

■この1年でこんな整備をしました!

ようやくオイル交換(笑)


■愛車のイイね!数(2018年06月14日時点)
143イイね!

■これからいじりたいところは・・・

スタンス化に向けて、深リム&引っ張りタイヤとキャンバー切り
あと、フェンダーダクトの作り直しと内装のレザー化もやりたい

その前に車検や・・・・orz


■愛車に一言

まだまだこれからやでぇ〜(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/14 12:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「水分補給をしながら車検戻し💦」
何シテル?   06/25 09:23
車遍歴 RX-7(FD3S)→ミラターボ(L200S)→フェアレディZ(Z32)→マーチ(K11型)→カローラレビンAPEX(AE92型)→ミニカバン(H32V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TVキット取り付け(走行中TV可)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 16:22:58
オフ会のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/23 08:26:26

愛車一覧

スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
突如会社内にバイクブームが到来。 リターンライダーが10数年ぶりに大型(1800cc! ...
日産 ノート 日産 ノート
ディーラー下取り車を輸出屋さんから格安で購入。 実質ワンオーナーの無事故車で、走行距離が ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車無し生活一年を経て、ある方から譲って頂きました。 平成元年式の20年選手ですが、素晴ら ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
H6年式のミラ TR-XX AVANZATOです。 3年間乗りました。 FDを事故で廃車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation