• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月02日

ブレーキ壊れる

インタークラブにむけ
Sタイヤのテスト
スプリングもかえ ブレーキパットもかえ
筑波2000に
5周目にこわれた
ブレーキパットのチェックとSタイヤ048HM(グリップしないタイヤ)のチェック
1周づつタイムをつめ
6秒台に入った周最終コーナーでブレーキペダルが床までいった
サイドブレーキ引きながらピットに向かう
突っ込むかと思った
熱が原因
重さに耐えられない
残念 またまた修理
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/02 14:21:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

200万円弱な 2021年式 マツ ...
ひで777 B5さん

雌阿寒岳の噴火警戒レベルを2へ引上げ
どんみみさん

2025.09.16 今日のポタ
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アルテシマが激成長してきました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年11月2日 15:58
うーーーーーーん(--;
それは怖かったですね(--;
結局具体的な原因は・・・なんだったのですか?
コメントへの返答
2007年11月2日 18:55
ブレーキキャリパーの容量不足です
背筋がぞーっとしました
2007年11月2日 17:56
ブレーキ沸いちゃったのですか?
なんのブレンボですか?流用?
冷却は必要ですね?
僕もしていました。

間に合いそうですか?

がんばってください(--V
コメントへの返答
2007年11月2日 18:57
熱膨張でねじがとれました
ランサーエボの流用です

とりあえずはまにあいそうです
車なりに乗ればなんとか
2007年11月4日 18:23
う~ん よわっちゃいますね~

キャリパー自体、最初から問題があったんですね。

固体番号を、確認してください。

クレーム対象物があるそうですよ!


コメントへの返答
2007年11月4日 21:39
原因判明しました
ローターでした
プロミューのローターとの相性が悪いようです

プロフィール

「撮影中
写ってます」
何シテル?   11/23 12:14
2014年2015年2016年JAFGT66シリーズチャンピオン JAFGT66 筑波 袖ヶ浦 コースレコード 2016年スーパー耐久ST4クラス参戦 7位 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドリフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/08 07:48:58
もう少し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/01 13:42:27
メタセコイヤ並木道に連れて行ってぇ~♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/29 23:58:54

愛車一覧

ドゥカティ モンスター S4R ドゥカティ モンスター S4R
メインで
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
増車 袖ヶ浦 クムホV700 205-40-15 1分18秒7 クムホV700 2 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
復活待ち 筑波2000 ラジアル1分9秒 筑波1000 ラジアル42秒
ホンダ ビート ホンダ ビート
実はメインカー アイルトンセナが好きでNSXの赤をねらっています 実はNSXをのったと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation