• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古プレのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

なんだかなぁ(笑)

大晦日恒例の鈴鹿南!

プレリュードで苦節十数年…
ハイグリップタイヤを入れ、幅を広げてチビチビ更新してきたタイム…




あっさり+がっつり更新(笑)

クルマが良くなっただけですね。
賢い電子制御でスピンしないし、ミスしてもごっつい低速トルクで取り返せる。

自分のスキルが上がってる感が無い…

来年また考えましょう(笑)
ご一緒してくれた皆様、ありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします(_ _)

よいお年を~🎵





Posted at 2018/12/31 23:00:11 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年10月13日 イイね!

メガーヌ車検(2回目)

早いもので、メガーヌの2度目の車検が来ました。
この2年間での走行距離は 7000㎞と全然乗ってませんね(笑)

2度目の車検なので、異常が何も無ければオイルとブレーキフルードだけの交換とのことで、正規ディーラーで車検を受けました。

が、

戻って来て翌日にこれが。



「Braking system fault」
stop!のエラーメッセージが!

とりあえず、ディーラー再訪してテスターをかけてもらいたいところですが…

以前、テスターかけるだけで1.5万と言われたので、とりあえず自分でできる範囲で原因を探ります。

タイミング的にブレーキフルード交換の不備?

諸オーナーの整備手帳を見ると、メガーヌはちょっと特殊なようで、古いフルードが残り易かったり、エア抜きも逆流方向にしないと抜けない場合があったりするようです。

とりあえず、持ち込みしたブレーキフルードの1リットル缶が余って帰って来てるので、古いフルードが残っている可能性あり?
見た目タンクのMaxゲージ少し下までは入ってましたが、エア抜きも兼ねてブレーキペダル踏みまくり、RSモニターで圧力チェック。
ブレーキ圧は100位行くので正常っぽい。

残っているフルードを継ぎ足す。

これでエラーメッセージが消えました。

試しに60㎞程走ってみましたが、1度もエラーメッセージは出ませんでした。

根本的に解決してるのか不明ですが、まぁブレーキもきっちり効くし、これ以上の出費も痛いので様子見ますか。

愚痴っぽくなってアレなんですが、
安くない金額取ってるんだし、きっちり作業して欲しいですねー。
その安心の為に正規ディーラーに出してるんだから。

代車もガソリン2/3位で渡されて、満タンで返すよう言われガソリン入れさせに行かされましたしね…
個人の板金屋でもそんなこと言われたこと無いぞ。

その店で車体を買ってないので、客として見られてない感が…

どこか診てくれる店を早く探さないと!!

ちなみに明日はツインの車検です(笑)

何もありませんように(^_^;)))


Posted at 2018/10/13 22:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月13日 イイね!

人生初ジムカーナ!

6月2日(土)に名阪スポーツランドで行われたジムカーナのイベントにMEGANEMANさんと参加してきました!

メガーヌで参加しようかと思っていましたが、前週にエンジンチェックランプが付いたので、急遽ツインで参加(笑)

平日の仕事前に早起きして、突貫で排気漏れのフロントパイプ補修とブレーキパット交換!!



ジムカーナは速度も出ないし、ツインでも充分面白い。

プロのサーキットタクシーやデモランもあり楽しめました❗
Posted at 2018/06/16 22:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月27日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!4月26日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
何も付けてません(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
定期のオイルとエレメント交換。あとプラグ交換のみ。

■愛車のイイね!数(2018年04月27日時点)
26イイね!

■これからいじりたいところは・・・
特に無し。壊れないでくれればOK。

■愛車に一言
予想以上に気に入ってるので頑張ってねん。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/04/27 00:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

メガーヌ オイル交換

メガーヌ購入から早いものでもうすぐ1年…



メーター内の警告灯が
「早くオイル交換しろ!!」

と言ってきますw

メーカー推奨は年に1回もしくは1万キロに一回のオイル交換ですが、走行距離は年間4000km程度。
プレリュードでの最盛期が年間2万kmでしたから、全然乗ってませんね…

買って初めてだし、ルノーって何でかやたら純正elf推しなのでとりあえずはDラーで純正elf のオイル交換してみます。

純正指定オイルはEVOLUTION 900 SXR 5W-40
 
ですが、もう廃番なのか?置いておらず。

EVOLUTION RN-TECH 5W-40 ってのが入りました。 elfのカタログもこちらに代わってました。
ま、性能的には同じようなもんなのでしょう。

ルノー和歌山は色々な輸入車メーカーを扱っている会社の一部で、おなじ敷地内にアルファ・プジョー・アバルト・フィアット・クライスラー・ジープも扱ってます。

待ってる間、暇なので展示車のフィアット500やジュリエッタを見ていると・・・

担当営業の方が挨拶に来られ…



↑このトゥインゴが「良い車ですよ~!」

と激推し! なぜか試乗させて貰えましたw

ルノーがフィアット500に勝とうと気合入れて開発したそうな。

RRの0.9ℓターボ。軽快なハンドリングと舵角が大きいので軽より利く小回り。
内装はちょっとチープで日本的な快適装備は全く無く、リアの窓もパワーウィンドウは無く三角窓方式。割り切ってます。
値段が180万と最近の高い軽自動車並み。
デザインが好みで衝突安全性を考えたら有りかもしれませんね。

自分だったら軽なのにより速いアルトワークス買うw

あと印象的だったのはプショー208GTIの試乗車。


このカラー、無いやろ・・・と思ってましたが、実車はカッコよかった!

お支払い時、
「オイルフィルターキャンペーン中なので、3,000円程割引になっております。」

「オイルは半年に1回の交換でお願いします。」
「来月は1年点検で来店お願いします。」
「奥様にトゥインゴ買ってください。」
と商売気あるコメント頂きましたが…
浮いたフィルター代で1週間昼飯食えると思った自分には、オイル交換はそのスパンではできません(泣笑)

ま、たまには輸入車Dラーも楽しいですね。

次は期待の新型シビックかスイスポの試乗したいな~。
Posted at 2017/09/23 20:20:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「まさか…こんな日が来ようとは…
「プレリュードEVスポーツで復活!!」
https://s.response.jp/article/img/2023/10/25/376133/1947341.html
てか後ろ姿の写真撮ってよw」
何シテル?   10/25 13:27
N-ONE RS(MT)に乗っています! 元々はホンダVTECマニアです。 最近までメガーヌRSに乗っていました。その前はSUZUKIツイン、BB4プレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステリングチルト高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:38:27
ステアリングチルトの下げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 14:12:22
自作 シフトエクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 15:06:33

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ルノーメガーヌ3RSからホンダのRSに。 VTECじゃないけど、クロスの6速MTはアツい ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガネ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
人生初の輸入車&ターボ車。 フランス車を維持できるか不安はありますが、家族ができても乗り ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
男のエアコン・パワステレス! 走行78000㎞~ 86700km軽さはすこぶる良いが、い ...
スズキ アルトバン アバルトン(笑) (スズキ アルトバン)
通勤クロックス使い。5万円で某メガネ男子より譲り受ける。 引っ越しの際には大活躍!傷も臭 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation