• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月30日

しまった~!見逃した~! (;一_一)

しまった~!見逃した~! (;一_一) 自分の車が走ってる姿に遭遇する事って・・・
無いですよね~!(^▽^;)

昨日、そんな初体験をしてしまいました! (。・_・。) ポッ!
妻運転のアーチビジーノ号と遭遇し、その存在感にビックリ!!

ブルーのボディにホワイトストライプ!落ちた車高!
「俺っ!普段こんなに目立つ車に乗ってんだぁ!」
と、年齢を考えれば恥ずかしい気持ちでしたが・・・(^_^;)ゞ

その可愛さはインパクト大!(^▽^)v


未だスノータイヤで、許せ妻!(^_^;) と、思ったその時、思い出しました!

そうだ!20000kmのオドメーターを写真に撮る予定だったのに、妻が乗って出たんだぁ~!(oд○;)!!

で、帰って来たジーノを見ると、20046kmでした・・・(´Д`;) 見逃した~!

購入当初の3年(36ヶ月)で10000kmだった事を考えると、
その後の21ヶ月で更に10000kmの上乗せっ!

ペースが上がって来ましたねぇ♪ (^ー^)

丁度アタリもついて来て、只今ジーノちゃん絶好調です♪(o^▽^o)v ブィ!
ブログ一覧 | ジーノネタ | クルマ
Posted at 2008/03/30 16:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

減っていく西友
空のジュウザさん

熱闘31日間
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年3月30日 16:26
日曜日の3時過ぎにブログアップ!

アーチビさんにしては珍しく・・・?

「ミナちゃん」は画像で見るだけでも、存在感ありますよ~るんるん

たぶん、実物はもっと!だと思いますねわーい(嬉しい顔)

オドメーターの件は2222で行きましょうムード

あと少しですから・・・

コメントへの返答
2008年3月30日 17:28
JINさんのご旅行時に開通していなかった姫鳥線道路が一部開通で、15時から!なんですよるんるん
てな訳で、自宅待機で待ってた時間帯にブログUpです冷や汗

ほんと!ミナちゃんの走ってる存在感は遠くからでも認識できました冷や汗

次は、JINさんテクを参考に、
22000km時にトリップを0に戻し、オド&トリップで「2のゾロ目」を狙ってみますウィンク手(チョキ)


2008年3月30日 16:44
~~~~~((((((ノ゚Д゚)ノあぁ

うんうん♪
JINさんの案(2222)で行きましょう!
コメントへの返答
2008年3月30日 17:33
10000km時の記念撮影はしてたので、
20000kmも狙ってたのですが・・・(^_^;)

JINさん案!狙います!(^_-)-☆

2008年3月30日 18:21
ゾロ目が近づく度に、撮影を試みるのですが、
普段は燃費表示にしてまして、
あっ!!と思った時にはもう遅い…

現在、
6666までのチャンス全て素通りです(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月30日 20:32
結構狙ってる方、多いですよね(笑)
その中で、JINさんのトリップも揃えたゾロ目は2度の注意が必要なので、素晴らしい!(笑)

6のゾロ目は、何だか不吉な予感がっ!
(oД○;)!!素通りで良かった~!

7777kmのうすしお号に期待しております♪(^_-)-☆
2008年3月30日 21:29
自分とこの車が走ってるところなんて滅多に見ないですが、新鮮ですよね~!
私の嫁が乗っているとき、たまたま見たんですが、やっぱ分かりますねー自分の車w

次回の22222kmに期待です~♪

コメントへの返答
2008年3月31日 11:08
ほんとに、新鮮な驚きでした~♪(笑)
初めて走る姿を見て、カッコ悪かった!
なんて事もあるのかもしれませんが(笑)
全てが良い方向で見えたので、嬉しさもひとしおでした(^ー^)v

22222km!狙います!(^_-)-☆
2008年3月31日 1:39
確かに自分も車ってなかなかどう見られてるかわからないですよね!
自分もこの前マフラー音聞く為、友人にを乗ってもらいこんな感じなんだってわかりました。
車の中とはまた違ってこんな音なんだって思いました。
コメントへの返答
2008年3月31日 11:22
そうそう!
マフラーは、違う位置で聞いて違いを感じる代表ですよね♪
自分の歌声を録音して聞くと、全く違う声に気づく!ってのに似てる気がします。

私は、マフラーを交換すると必ずトンネルで窓全開ゼロスタートの儀式?を行います(笑)
2008年3月31日 6:51
オイラもたまに妻にB4運転させてジーノで後ろをついて行った時に、我が愛車にウットリします。
あれって不思議な感覚ですが、嬉しいものですよね!!

ところでアーチビさんのジーノも走行距離少ないですね。
ちなみに家のは、9年で37,000キロの少なさです。

これがST185セリカだったら人気の極上車なのにぃ~

あ~来月のコイツの車検いくらかなぁ
そろそろ経年劣化の部品が心配・・・
く( ´ ⌒ `)ゞうーん
コメントへの返答
2008年3月31日 11:52
ほんと!不思議感覚で、嬉しかったです♪
(*^_^*)
B4は、走る後ろ姿はチェックしておりますが、前方は未だでした~!
今度、試してみます♪(^ー^)

ちょっと計算してみました・・・(^_^;)
アーチビジーノ号
月平均、約351km
ここままジーノ号
月平均、約343km

どちらも少ない走行距離ですねぇ~(^_^;)
経年劣化部品はあるでしょうが、エンジンは絶好調なのではっ?(^_-)-☆
欲しいなぁ!ここまま号のエンジンとミッション!(笑)
来月車検ですかぁ!
わが家のジーノは6月です。

ここぱぱさんが大好きなST185で、この走行距離車があるとしたら・・・
そりゃもう、買い!でしょ!(笑)
2008年3月31日 13:32
自分の車が走る姿…たしかに見る機会は少ないですよね(^-^)

私の家では運転手&整備&洗車…その他もろもろは自分がやるので、おそらく見る機会はないでしょう(`ε´)
オドメーター残念でしたね(^^;実は自分も五万kmを見逃してるので55555kmを狙っております。絶対blogにあげてやる!(>д<)



最近まったくblogサボってすみません…(泣)
コメントへの返答
2008年3月31日 23:48
息子を高校に迎えに行った時、「うちのジーノはカッコイイわぁ!」と言ってたのを思い出したのですが(笑)

待ち合わせ場所に待つ人!
子供でも、妻でも、恋人でもいいのですが、その人は遠くからやって来る姿を見てるんですよね♪
そう考えると、いつも綺麗に、カッコ良くしておきたい!と思いますよね(^ー^)

レガシィのお友達で、オド33333km
トリップ333kmで、ブログに載せた人がいるんですよ~!(^_^;)

なんパテさん!
オド55555km
トリップは55kmでもいいから(笑)
ツインゾロ目を是非!狙ってください!
(^_-)-☆

あっ!そうだっ!
アーチビジーノ号!今週久々に少しだけ、
弄り(維持り)ます♪(^▽^;)ゞ
2008年3月31日 18:22
確かに自分の乗っている車見る機会って少ないですよね。
昔近所にある、ビルに湾曲したミラーのオブジェがあったのですがそこに写る車はみんなチョロQのようでかわいかったな~

ゾロ目は私の場合、tripでナンバーと同じになったのを見た日は"いいことがある日"と勝手に決めてます(^。^;

コメントへの返答
2008年3月31日 23:58
おっ!BLUEPOINTさん、素敵なジンクスをお持ちですねぇ♪
って事は、BLUEPOINT号のナンバーはゾロ目なのかな?(^ー^)
素敵なジンクス聞いちゃったから、私も今度から気にしてみます♪(^▽^;)

ミラーのオブジェですか!写してみたいですねぇ♪チョット見、チョロQのようなジーノが更にチョロQになる!
って、楽しそうです♪(^○^)
2008年4月1日 0:32
うーむ、改めて思いましたが、みなさんコメントが素敵ですね。
丁寧、といいますか、粋といいますか。

イカ-カニ理論ですね。
コメントへの返答
2008年4月1日 1:08
ほんと、みなさん上手いんですよね♪

言葉から顔文字に至るまで、凄く勉強になるのもみんカラの素晴らしさでしょうか?(笑)

イカ-カニ理論ですかぁ?
う~ん?(・・?)分からない。
今回は難題ですぅ!(汗々)

プロフィール

「9年ぶり? http://cvw.jp/b/285835/44099861/
何シテル?   06/16 22:43
こんにちは♪ プロにお願いしたのにネジ山が潰されてたり、見えない箇所をずさんに処理されてた!なんて事ないですか?(^▽^;) 愛情を注いで自分でやれば、そうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
滅多に運転しない妻が、ある日突然「私専用の小さな車が欲しい!」と申しまして。当時(最終型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
使用頻度で考えると、ミラジーノとスズキキャリーがメインで、このB4はサブになるのかも!? ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation