
我が家のジーノ!18,000kmを走破しました♪
思い起こせば・・・( ̄ー ̄)。o○
気を抜けば前走車から遅れてしまう非力なジーノ君でした。(´д`;)
って、本当にそうなのでしょうかぁ?( ̄□ ̄;)?
58ps/7,600rpm ・ 6.5kg-m/4,000rpm(ネット)
これが、L700系ミラNAエンジンの性能です。
購入者の多くは女性で、使用目的はショッピングが主の設計思想?
NAは特にその傾向が強いのでしょうが・・・
でも、その心臓部は、1気筒内4バルブ&可変バルブタイミング
DOHC!!
7,600回転で最高出力を得るエンジン!!
私が若い頃ならば夢のようなエンジンです・・・・・あぁ勿体無い( ̄з ̄)アリャ
そして現在・・・( ̄ー ̄)ムフフッ
私だけでなく、妻までも(oд○;)オッ!
7,000回転オーバーを楽しんでおります(^▽^)♪
気持ちイイ足廻りを得れば、知らず知らずに車速は上がります♪
乾いたエグゾーストノートも気持ち良さに拍車をかけるのかも?
購入時とは逆で!
現在は、気が付けば他車を引き離している事も・・・・・(^▽^;)
ジーノターボの最高出力発生回転は6,400回転なので、プラス1,200回転の
NAジーノは回さなきゃ楽しくない、
かなりの高回転エンジンなんですよね!
純正のATと足廻りでは正に宝の持ち腐れ!(>_<)
運転が好きでは無かった妻が楽しんでる姿を見ると、
メーカー出荷時の万人受け状態から、ほんの少し自分好みに弄る事は必要だよね(^_-)-☆
なんて思う今日この頃のオジサンであります♪ (^。^)y-~~~
ただ・・・・・
4サイクルエンジンで3気筒は工程バランスが悪いんですよね(^_^;)
だから、エンジンは回りますが回転音が悪いです!! (>_<)ガサツー!!
スバルR2等の4気筒が羨ましいっす! (^▽^;)
kawasaki SS(マッハ) & KH や、SUZUKI GT380 & GT750(ウォーターバッファロー)等の2スト3気筒は、
憧れてたんだけどなぁ~( ̄o ̄)y-~~~。o○
懐古趣味?・・・私・・今日は、酔ってるかも?(^▽^;)ヾポリポリ
Posted at 2007/11/17 20:47:07 | |
トラックバック(0) |
ジーノネタ | クルマ