
貧乏暇なし加速中!!のアーチビでございます。(;^_^A
ある日、新聞を見ていたアージュニアが、
「お父さん!この子に募金しようよっ!」と言いました。
見れば、「そうちゃんに命を!」の小さな記事。
横浜市の中沢聡太郎ちゃん(一才)は「突発性拡張型心筋症」で、余命は年内といわれ、死が刻々と迫っています。
国内では15歳未満の臓器移植が認められていないため、海外で移植手術を受けるしかない。
米国で手術のめどはついたが、一億六千六百万円という多額の費用がかかる。
お父様の友人らが
「そうちゃんを救う会」 を立ち上げ、募金活動を展開している。
遠い地域のこちらに在住の Yさん が御祖父さまの元部下で、こちらでも募金箱設置が始まったという内容です。
この記事は私も目を通してましたが、日々の忙しさにかまけてともすれば見流してしまうのは大人のエゴイズムなのかな・・・と反省させられました。(;一_一)シュン
「よしっ!日曜に募金箱の場所を聞いてささやかながら募金させてもらうぜぃ!」
てな訳で、昨日、新聞を頼りにこちらの地域の代表 Yさん に電話してみると、
「始めたばかりなのでこれからですし既存の設置個所も把握出来てない」との事・・・。
ならば、代表さんのお住いへ持って行こうと地域を聞いてみると、知人の住んでる地域!
「あっ!そこなら Kさん と仲良いんですよぉ♪」 と言うと
「K君には、この会でも世話して頂いてますよ」 との事。
「ならば、Kさんに預けますので宜しくお願いします。」 で話はつきました♪ 世間は狭い?(^_^;)
すると、直ぐに Kさん から電話
「アーチビィ~!先月美味い蕎麦を頂いた
蕎麦打ち名人さん! あの人が Yさん だよ~!」
「え~っ!?そうなのぉ? んじゃあ俺が直接持って行きまぁ~す♪」ε=г(・_・) 」ダッシュ!
遠い都会のそうちゃんですが、ワンアクションで知人にヒット!!ますます!世間は狭い?(^_^;)
アメリカだって遠くないぜぇ~!そうちゃん、頑張れぇ~~~~~!!
Posted at 2008/11/17 16:41:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記