
昨日、お友達から「地酒」が届きました♪(*^ー゚)vィェィ♪
わたくし、たまに酔っ払ってブログを書きますので、
「大酒呑み

」と思われてるのかも?(^▽^;)ゞナハハ~!
ビール

は大好きですが、
実は!日本酒は呑まなかったりします。(。・_・。)ポッ!
「アーチビよっ!男なら、酒の味も知っておきなさい!」と、お友達思いのナイスガイ「いぶし銀さん」が人生勉強を与えてくださったと受け取りましょう♪(^○^)v
○ 大七 純米生措(じゅんまいきもと)福島
日経新聞、何でもランキングにおいて、おせち料理によく合って、
お燗にすると美味しい日本酒の第一位。
二位以下に2倍以上の点差をつけて選ばれたお酒です。
○ 名倉山 純米酒 月弓(げっきゅう)福島
米の味わいを十分に活かし、後味は尾を引くことなく、
冷や、常温等いろいろ楽しめるお酒です。
日本酒・・・呑めない訳では無いのです。(^_^;)
スポーツや仕事の後は、咽喉越しの爽やかなビールしか飲まなかったアーチビです!(^▽^;)
今宵はゆっくりと、味わってみたいと思います♪(^_-)-☆
いぶし銀さん!ありがとうございます。m(_ _)m
今日から「いぶし銀さんと大酒呑みの会」に入隊です! ( ^^)/U☆U\(^^ )カンパーィ!
Posted at 2008/03/26 11:53:00 | |
トラックバック(0) |
その他 | グルメ/料理