• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーチビ☆のブログ一覧

2009年07月01日 イイね!

・・・念?

・・・念?とあるPAにて、

タバコを買って出てくると・・・

アーママが何やら念じておりました・・・

「とまれぇ~!とまれぇ~!」

ブルージーノが入って来たのを発見し、
わが家のB4の隣に停まる様に念じてたんですねぇ~!

お見事ぉ!(笑)   アーママ大喜びぃ~♪(爆) 
Posted at 2009/07/01 19:36:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィ&ジーノネタ | クルマ
2009年06月15日 イイね!

Hana 喫茶店

Hana ポカポカ陽気のアンニュイな午後・・・

「んっ?こんな場所に喫茶店?有ったっけ?」
「おっ!素敵な屋号でんなぁ♪」

お蕎麦好きな みん友さん と同じ名前に惹き寄せられ・・・
暫し、Cafe break ♪喫茶店   お蕎麦は無かったよぉ~!(^▽^;)



コッコッコッ!と、靴の音が響くフローリングの床♪

こういうお店・・・好きだなぁ♪



「いらっしゃいませっ♪」と、若奥様?

(☆o ☆)!!ビッ・美人っ☆



こういうお店・・・・・好きだなぁ♪(爆)
Posted at 2009/06/15 16:28:32 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2009年06月06日 イイね!

物欲は健康のバロメーター? (^▽^;)

物欲は健康のバロメーター? (^▽^;)<(_ _)> ヘヘーッ!
久々にお友達を覗いたら幽霊扱い?のアーチビでございます!(笑)

半年振りの独り言だから画像大盛りっ!
ロングバージョンッ!(^▽^;)

昔々、何だか気になる車 でブログUpしてた
[ フィアット500 (チンクエチェント) ]
友達が買っちゃいました!これで彼もイタ車オーナー☆(笑)

可愛くって洒落てますねぇ♪
気軽にイエローを選べるってあたりがラテン系車の特徴なんですかね? (*^_^*) イイ車でっせ~☆


死んでた訳ではないので!(笑) アーチビの近況報告をっ!  (;^_^A 仕事に没頭してましたって!


ジュニアは無事に大学生になり、一人暮らしを始めましたっ♪(*^▽^*)
国立大入試をギリギリまで頑張ったので免許取得は夏休み!


ジュニアが免許を取得したら・・・

中古で↑こんなのを買ってやって、私が楽しもうかな?なんて思っておりましたが、
車通学は3回生から許されてる大学でした。 (^_^;)2年後ねっ!


んっ!?待てよっ!?  


2年後ならば・・・B4をジュニアに譲って・・・私に・・・


        ↑こんなのとか・・・                     ↑こんなのとか・・・ 

を買ってやる!ってのはどうよっ? 

どうよっ?妻よっ?

・・・・・

宝くじが当たったらねっ! (^▽^;) チャンチャン!

と、夢のような話は置いておいて・・・(笑)




アーチビは、↑こんなバイク(ヤマハ ミニトレールGT80 1970年代製)を所有してて、
地元消防団の伝令用に貸しておりました。


先日、譲って欲しいという後輩に
「大切にしてくれるならタダでいいよ♪」と、あげちゃったのですが、その時一応相場を調べたところ旧車ブームなのか?程度の良い車両はビックリ値がついてますねぇ! (oд○;) ヘーッ!?


もともと私も先輩からタダで頂いたブツなのでお金は要らないのですが、後輩君はラッキーかな?(笑)

でっ!
20年振りにバイク系のページや雑誌を見てたら何だか無性に乗りたくなっちまいました!(^▽^;)


奥様とジョギングを始められたお友達もいらっしゃるというのに・・・・・
近所に行くのも乗り物が無いとダメな体たらくオヤジでございますぅ!(^▽^;)


でっ!
妻に「俺のメット何処だっけ?」と聞くと・・・

「あなた、バイクはもう乗らないからって、近所のオジサンにあげたでしょっ!」との事・・・


( ̄□ ̄;)そうだったっけかぁ!?



バイクを買ってもメットが無いと乗って帰れないぞっ! ( ̄へ ̄;)

てな訳で、↓これ買っちゃいました♪

昔はアライ派だったので、何となくショーエイ!(^▽^;)
どんなタイプのバイクに乗るか分からないので、とりあえずジェットヘル!(^▽^;)



欲しいバイクは、
春や秋の晴れた日に トコトコマッタリ と気軽に乗れる100~400cc!(アバウト過ぎ?) (^ー^;)
って事で、バイク屋さん巡り♪をしたのですが・・・

なんせ20年振りなので、どれもこれもカッコよく見えてダメだこりゃ!(笑)



予算は、
当初、年に6回(春3秋3)程度しか乗らないだろうから、250~400ccクラスなら30万円代かな?と思ってたのですが、30万円代の車両はクスミや錆も目立ちます。

そこで妻の一言!

「あなた、ここやここ(錆びた部分)にお金をかけて直すタイプだから、いっその事こっちにすれば!」
と、彼女が指差したのは、乗り出し価格60万円の1年落ち400ccネイキッド!


流石っ!俺の妻っ♪と思ったのは束の間ぁっ!!(笑)


確かにピカピカぴかぴか(新しい)ですし、私のヘソクリで買える範囲ではあるけれど、よぉ~く考えれば!
あと6~7万出せば3年車検の新車が買えるんですよねっ!( ̄▽ ̄;)


そもそも、大人のオモチャでチョイ乗り仕様を求めてたから安さが決め手の様なっ・・・

動機から外れて行ってる気が・・・・・( ̄▽ ̄;)


んでっ!
バイク屋さん巡りをしているうちに何だか満腹状態になっちまって!
欲しいという気持ちが下降線?(笑)


って事は!?

 購入したメットはお蔵入り?( ̄□ ̄;)!? (爆)
Posted at 2009/06/06 20:50:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | バイクネタ | クルマ
2008年12月10日 イイね!

御無沙汰ネタが綿棒ネタ? (^▽^;)ゞ

御無沙汰ネタが綿棒ネタ? (^▽^;)ゞ大変ご無沙汰しております。<(_ _)> ヘヘ~ッ!

ある日、B4の左目に結露による水滴跡を発見!
イカ君装着後一年程経過しておりますが初結露!(>_<)

って事は?
最近施したハイビームバーナーが怪しいな!(;一_一)
てな訳で、原因が分かれば対策可能ですが、問題は水滴跡をどうするか?

殻割り作業の時間など無ぁ~い!(;一_一)むむっ!
ってか、そんな元気は無ぁ~い!(笑)

でっ!巨大綿棒作成っ!ウネウネとフレキシブルに首を振ります!(笑)
ハイビームの穴から差し込んで、シコシコと地道にフキフキで何とか復活っ!(;^_^A



しかし!何ですねぇ~!長期のご無沙汰はみんカラのやり方が変わっちゃいますね!(^_^;)



纏まった時間が取れないので、稀に覗く時はいつもコメントを頂く方優先になっちまうのは仕方無いかな?って感じですし・・・

コメ頂く方でも、連ブロ&多ブロの方は「後で纏めて覗くぞぉー!」と思って溜めてると追い付けなくなっちまいますねっ!(;´Д`)

今まで溜めた時は過去ブログからお邪魔してましたが、これからは現在から遡るようにしないと!って感じております!(;^_^A



自分のブログネタは多々有りましたが、人様にコメント出来ない状態でのUpってのも如何なものか?ってな訳で全てボツに致しました!


アーチビ!このまま終わっちまうのかぁ~~~!?  ( ̄□ ̄;)!?


されどっ!

ブログネタはさて置き・・・

「こんなもの」を見つけたので、ジーノをノーマルグリルに戻し・・・
短い時間を見つけてコツコツと「こんなこと」や「あんなこと」をやったので、溜めてたパーツや整備手帳ネタは一挙にUpする事に致しました!(^▽^;)ゞ


たまごが先か?ニワトリが先か?
車を弄る暇が有るのなら、みんカラ徘徊すべきなのか?

ってあ~た! 弄らなきゃみんカラ登録してないでしょ!(笑)


貧乏暇無し状態のアーチビですが、貧乏暇有りでみんカラ覗き放題ってのも困りもの!(^_^;)
お友達皆様の所へは、暇になったら拝見に伺いまぁ~す!!
Posted at 2008/12/10 21:54:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィ&ジーノネタ | クルマ
2008年11月17日 イイね!

世間は狭い?

世間は狭い?貧乏暇なし加速中!!のアーチビでございます。(;^_^A

ある日、新聞を見ていたアージュニアが、
「お父さん!この子に募金しようよっ!」と言いました。
見れば、「そうちゃんに命を!」の小さな記事。

横浜市の中沢聡太郎ちゃん(一才)は「突発性拡張型心筋症」で、余命は年内といわれ、死が刻々と迫っています。
国内では15歳未満の臓器移植が認められていないため、海外で移植手術を受けるしかない。
米国で手術のめどはついたが、一億六千六百万円という多額の費用がかかる。
お父様の友人らが 「そうちゃんを救う会」 を立ち上げ、募金活動を展開している。

遠い地域のこちらに在住の Yさん が御祖父さまの元部下で、こちらでも募金箱設置が始まったという内容です。


この記事は私も目を通してましたが、日々の忙しさにかまけてともすれば見流してしまうのは大人のエゴイズムなのかな・・・と反省させられました。(;一_一)シュン


「よしっ!日曜に募金箱の場所を聞いてささやかながら募金させてもらうぜぃ!」


てな訳で、昨日、新聞を頼りにこちらの地域の代表 Yさん に電話してみると、
「始めたばかりなのでこれからですし既存の設置個所も把握出来てない」との事・・・。

ならば、代表さんのお住いへ持って行こうと地域を聞いてみると、知人の住んでる地域!

「あっ!そこなら Kさん と仲良いんですよぉ♪」 と言うと
「K君には、この会でも世話して頂いてますよ」 との事。
「ならば、Kさんに預けますので宜しくお願いします。」 で話はつきました♪ 世間は狭い?(^_^;)


すると、直ぐに Kさん から電話

「アーチビィ~!先月美味い蕎麦を頂いた 蕎麦打ち名人さん! あの人が Yさん だよ~!」
「え~っ!?そうなのぉ? んじゃあ俺が直接持って行きまぁ~す♪」ε=г(・_・) 」ダッシュ!


遠い都会のそうちゃんですが、ワンアクションで知人にヒット!!ますます!世間は狭い?(^_^;)


アメリカだって遠くないぜぇ~!そうちゃん、頑張れぇ~~~~~!!
Posted at 2008/11/17 16:41:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「9年ぶり? http://cvw.jp/b/285835/44099861/
何シテル?   06/16 22:43
こんにちは♪ プロにお願いしたのにネジ山が潰されてたり、見えない箇所をずさんに処理されてた!なんて事ないですか?(^▽^;) 愛情を注いで自分でやれば、そうい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
滅多に運転しない妻が、ある日突然「私専用の小さな車が欲しい!」と申しまして。当時(最終型 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
使用頻度で考えると、ミラジーノとスズキキャリーがメインで、このB4はサブになるのかも!? ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation