
わが家の近所の信号機付き交差点のお話し♪(*^^)v
信号が赤から青に変わり、①番の車は左折しようとしました!するとっその時っ!
②番の車が強引に右折して最初に曲がって行きましたとさっ!めでたしめでたしっ♪(*^_^*)
って!・・・
めでたくな~ぃ!(`3´)
道交法を用いると「右折車は直進車・左折車の妨害をしてはならない」となるので、②の車両の一般的ドライバーは前方の直進車・左折車を待ってから右折してくれます。
この交差点の面白い?ところは、停止線Aは交差点から離れていて、停止線Bは交差点に接近しているって事!
停止線Bの位置で「自分の方が近いから早く曲がれる!」と思うドライバーさんもいると思いますし、実際、②の車両が早く曲がった時でも妨害になる程接近しないので私は気にしません!
でっ! 問題はそのあと!(^▽^;)
50km/h制限道路なのですが、早く曲がって先頭に躍り出た車が40~50km/hでトロトロと走る場合が何故か多いんです!(^▽^;)
せめて、50キロプラスアルファで走ってくれなきゃ!
超渋滞!(;一_一)
でっ! 面白い事に気づきました♪
②の位置から、お年寄り男性ドライバーは強引に曲がる傾向です!
「わしゃ!まだまだ現役だぞぉ~!」
と、
アピールしてるのかぁ~?(`へ´;)
また、②の位置に最初に着いてたオバチャンドライバーも強引に曲がる傾向です!
「私が早く並んだんだからぁ~!」
って、
バーゲンセールの行列かぁ~?(`□´;)
爺さんも!オバチャンも!・・先頭を取ったのならば・・・・・
飛ばせぇ~! (笑)
Posted at 2008/09/10 19:01:53 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ