• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコらいおんのブログ一覧

2019年01月12日 イイね!

字光式ナンバー その2

字光式ナンバー その2詳細は整備手帳に書きましたが年末年始の怒濤の作業の中で5008で字光式ナンバーにする2つの課題を解消することができました。

リアは封印があります。
剥がすと仮ナンバーを取得しないといけないので陸運局で素早く交換作業ができるよう配線周りの準備にとどめめした。

フロントは準備した配線周りの耐久性のテストもあり既に実装しました。
被せているのがペイント式なので何も光りませんが。

強風、雪と経験しましたが全く問題ないことを確認しました。

実際にはタイトル画像のように面発光ではないのですがカメラで撮ると周りの明るさによっては、こんな感じでいかにも面発光しているように見えるぐらい点の明るさが高いです。





さて、次は肝心のナンバーです。
ラグビーナンバーやオリンピックナンバー、ご当地ナンバーの開始に伴い、手続き方法が増えたようです。
今回はペイント式から字光式に全て同じ文字で変更する手続きにしました。
もともと希望ナンバーだし、保険やETCの申請など変更が面倒だったからです。

この場合、印鑑と車検証を持って管轄の陸運局で申し込みをします。
杉並ナンバーを管轄している練馬の陸運局に出向き用件を伝えます。

自動券売機のような機械に必要事項をモニタから選択していくと申請書が印字されるのですが、車検証の下部に印字されているQRコードをかざすと必要事項が自動表示されました。
何のためのQRコードなのかと思ってましたがこんなところで使うのですね。

費用は5300円。

1週間後にナンバーができあがるのでそこから1ヶ月以内に交換する必要があるとのこと。

RCZや大型のキャンピングカーをはじめこの日も陸運局には見たこともないような外車が結構きてました。

人生3回目の陸運局でしたが、相変わらず手続き方法が分かりづらく、建物から建物に行ったり来たりで疲れました。
Posted at 2019/01/12 07:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最高の1台 http://cvw.jp/b/2858528/48302398/
何シテル?   03/09 18:00
ネコらいおんです。よろしくお願いします。 自宅で猫を3匹飼ってます。 猫好きはプジョーが好きになるとかならないとか。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
678910 11 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オリエントワークス / リザルトマジック フルデュアルマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 12:16:11
ドライブレコーダー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/12 15:14:19
ネコらいおんさんのプジョー 5008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 20:14:17

愛車一覧

BMW F800GS 2024- BMW F800GS 2024-
G310GSから乗り換え
プジョー 5008 プジョー 5008
初めてのプジョーです。 5008 GT BlueHdi パールホワイト
プジョー ツイート200GT プジョー ツイート200GT
我が家の車とおんなじプジョー プジョーモトシクル ツイート200GT 街で走ってるの見 ...
BMW G310GS BMW G310GS
GSX250Rからの乗り換えです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation