• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガオブルーのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

一番搾りクエストの続き

食料大臣が、知り合いに「旦那がこんなことにハマっているのよ~」とおしゃべりした
らしいのですが、その知り合いのご主人が仕事柄出張が多いということで、
出張先の一番搾り、お土産にいただきました~!

横浜、名古屋、東京でした。ありがとうございますm(__)m
横浜はすでにレビューしているので割愛、残りの2つをレビューします。


まずは名古屋。色はやや濃いめの琥珀色。味わいはかなり個性的で、独特のコクがあります。
苦味・酸味・渋みがほどよくブレンドされている印象。でもキレも良いので悪い印象は残りません。
味噌味などの独自の食文化が発達している名古屋ならでは、なのでしょう。



お次は東京。色は標準的な黄金色。味わいも標準的というか、コクと香りとキレが
高いレベルでバランスが取れています。レギュラーの一番搾りよりも、こちらが好きという
人は多そう。どんな料理にも合いそうで、さすが世界の美味しいものが揃っている大都市
東京ですね。


本日の最後のレビューは、岡山。山口づくりが発売される前にコンビニで見つけました。

色はかなり薄め。苦味は強いものの、喉から広がる香りが良く、甘い余韻も残る感じがします。
岡山名物、桃のイメージでしょうか。ビールで甘さを感じるというのも不思議ですね。
食後のデザート代わりに一本空けるのが良さそうです。


いかがでしたか?まだまだ一番搾りクエスト、続きますのでお楽しみに~(^v^)ノシ


【追記】
「一番搾りクエスト」というタグをつけました。過去ログもこれで簡単に探せます。
同好の士がいるといいな~・・・

Posted at 2016/08/21 19:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年08月15日 イイね!

南九州ドライブ~その3:一番搾りクエスト

今回のドライブの戦利品~\(^o^)/

3つめの目的がこれでした。左の6缶パックは、長崎づくり。
長崎には行けなかったけど、なぜか実家の近所のスーパーで発見。
ルール違反かな・・・ま、見つけて買ったんだから、いっか!
箱買いはできなかったけど、4パック買えば同じことですwww


さっそく呑んでみました。

この中では一番色が薄い大分づくり。しかし、色の印象の割にはコクが強く感じられます。
余韻が適度に残るものの、喉ごしは良く、時折柑橘系の香りも感じられて新鮮な感じ。
この中では魚料理に合うかな。。。



宮崎づくりは、色は標準的な黄金色。酒場放浪記でも書いたけど、コクと苦味が印象的で
ほのかに余韻を残しつつキレの良いビールです。地鶏料理にぴったり!



鹿児島づくりは、やや薄めの色。一口めはサッパリ・爽やかさを強く感じますが、その後
酸味・香りが後に残る感じ。焼酎文化の鹿児島ですし、濃い味の料理に合いそうです。



最後の長崎づくり。宮崎よりはやや薄いですが、まあ標準的な黄金色です。
この中では一番キレと喉ごしが良くて、香りもほのかで呑みやすく、日本人好みの味。
九州では唯一鶏料理文化でないところですし、土地柄中華料理や洋食にも合うかもしれません。



後は10月に発売予定の佐賀づくりをゲットできれば、九州もコンプリートです。
これまで呑んだ都道府県づくりは・・・

北海道・仙台・取手・横浜・名古屋・滋賀・神戸・岡山・福岡の9工場版に加え、
入手順に
山口
熊本
島根
広島
鳥取
東京
大分
宮崎
鹿児島
長崎
と全部で19になりました~\(^o^)/

全種コンプリートは無理でも、あと10くらいは試したいです~!
Posted at 2016/08/20 13:24:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年08月15日 イイね!

南九州ドライブ~その2:220i on R220~!

2日めのドライブマップがこちら。

今回のドライブの2つめの目的が、ミドブルー(=220i)で国道220号を走ることでした。

ずっと前から、ガオレッド(=406)で国道406号を走ることを夢見ていたのですが、
なんといっても群馬~長野という遠い地であるため、結局夢果たせず・・・

車を替えたおかげで、長年の夢を叶えることができました~\(^o^)/

ちなみに国道235号は北海道だそうです。。。

M235i乗りの皆様、是非挑戦してみて下さいね(^-^)



国道220号の起点は、宮崎市街地のど真ん中のこの交差点。

その手前の交差点の標識がこちら。

国道10号からの分岐で、10号は内陸を、220号は沿岸を走ります(ドライブマップ参照)。


海沿いのドライブは、やっぱり楽しい~!それが南国ならなおさらです!


途中、道の駅は3つありました。まずは宮崎県内の「道の駅フェニックス」(茶☆)

ここからの海岸の眺めが絶景~!!

いわゆる、鬼の洗濯板というヤツです。

海岸まで降りてみたかったけど、この先もまだまだ長いので断念・・・


旅先のソフトクリーム、美味しそうでした!!

途中、撮影スポットをいくつか見つけました。


こういう写真を撮るために、こんなところまで来たんだよね~!


2つめの道の駅「くにの松原おおさき」(紫☆)

ここは温泉や足湯もあるのだけど・・・

どうせ温泉に入るのなら・・・と思ってここはガマン我慢。


しばらくは内陸の道になって・・・海が見えてきて・・・

桜島~\(^o^)/この写真、今回のドライブでベストショットです!


3つめの道の駅「たるみず湯っ足り館」(灰☆)


その名の通り、ここにも温泉があるのですが・・・

露店風呂から桜島が見えます!絶景かな絶景かな。。。
あんなに暑い南国の空気も、ぬるめの露天風呂ではちょうど良く思えるから不思議。。。
ドライブ疲れを癒しました。


ちなみに、日の丸の発祥は幕末の薩摩藩の名君島津斉彬公だとご存じでしたか?

ちょうどオリンピックウィークですからね!


そこからしばらく走ると、220号の終点。

写真では見にくいけど、再び国道10号と合流するところです。

交走ってきた方向を、交差点から振り返るとこんな感じ。

約200キロの行程、温泉等も含んで5時間半のドライブでした。


そこからすぐの国分ICから高速で福岡へ。250キロほどの距離ですが、渋滞もあって
所要時間は4時間半。渋滞がなければ長崎にも寄るつもりだったけど、それは断念。

それでも夢が叶った、充実のドライブでした~\(^o^)/
Posted at 2016/08/19 23:58:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月14日 イイね!

南九州ドライブ~その1:酒場放浪記@宮崎

お盆休みを利用して、南九州ドライブに出かけました。スタートとゴールは福岡。
渋滞は覚悟の上ですが、目的はシンプルに3つだけ!
まずは1つ目の、宮崎での酒場放浪記です。

1日目のドライブマップがこちら。

福岡から大分米良まで高速道路を約160キロ・約2時間、そこから国道10号を佐伯まで
約50キロ・1時間あまり、再び高速に乗って宮崎まで約200キロ・3時間弱といったところ。

大分でいったん高速を降りたのは、気分転換のためでもあるが、3つ目の目的のためでもあります。


宮崎に着いたのは4時過ぎだったので、酒場に繰り出すのは早すぎる、
ちょっとシーガイアを覗いてこよう~!


ゴルフ場あり、温泉やプールもありとなかなか豪華なリゾート地でした。

そこからすぐ近くに公園と海水浴場もあります。

砂浜に立つと暑っ!日本海の海風は心地良かったけど、日向灘の海風はまとわりつく
ような熱気を伴っていました・・・さすが、南国宮崎ですね!

マリーナもあり・・・

ヨットとコラボしてきました!




ホテルで一息ついて・・・さあ、宮崎の酒場放浪記の始まりです!
宮崎市のど真ん中を南北に走るのが、橘通り。そこから西に伸びるアーケードが一番街です。

さらにそのアーケードを横切るのが西橘通り、たくさんの呑み屋などがある夜の街ですね。

彷徨っていたら、美味しそうな色んなお店がありました。



やっぱり宮崎地鶏がイチオシのようですね。

肉と魚が食べられて、酒と焼酎の品揃えが豊富そうで・・・

このポスターに魅かれたお店に入ることにしました。
その名も、「串道場でんでんでん

店内はカウンター席が8席、座敷に大小の卓が6~7卓という感じの中くらいの広さの
居酒屋です。

まずは、このビールとお通し。

宮崎づくりは、コクと苦味がやや強めで、ほのかに余韻を残しながらのキレが良いビールでした。

その間にメニューを検討・・・

お酒と焼酎はこんな感じ。


前菜に山芋短冊をいただき・・・


メインの地鶏の炭火焼。

コリコリした歯ごたえと、肉汁の浸みこんだもやし、適度な塩コショウ加減、(゚Д゚)ウマー!
ビールも進みます!

宮崎の地酒「千徳」の生に、刺し盛りを合せる。

水いか、いわし、マグロにカンパチと定番のもの。イカが柔らかくて甘くて、生酒によく合いました~!

あのプレミアム焼酎、「百年の孤独」が650円はお買い得~!

ウィスキーのような滑らかさと香ばしさが美味い!

温玉入り肉豆腐に合わせました。

お代わりのソーダ割りは作ってもらえず、代わりにソーダを別に注文するというやり方。

なるほどね。大きいグラスにしてくれれば良かったかな。。。

〆は出汁巻、鶏の旨いところは卵も美味いの法則だ。


気分よく呑んでいたら、いつの間にかラストオーダーの時間!?
そんなに長居したっけ・・・?楽しい時間は過ぎるのが早いというからね。


2軒目は、和食かバーか・・・と思っていたら、どちらでもないけど何となく魅かれるお店を発見!



餡のたっぷり詰まった太い餃子をアテに・・・

白霧島をチビチビいただきました。

店内には、様々なプロ野球の選手の色紙がありました。流石宮崎です~!



何の下調べも無くて彷徨ったけど、宮崎らしさが十分感じられたお店でした!
Posted at 2016/08/18 22:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年08月11日 イイね!

県内ドライブ~元乃隅稲成神社と棚田

今年から始まった山の日。
どうせなら、祝日がない6月にすれば良かったのにと思っていたけど、お盆休みの無い
仕事の人もいるわけで、その人にとっては8月も6月同様、土日以外に休みの無い月。

そう考えると、6月よりクソ暑い8月に休みが増えたほうがありがたいわけで、
これはこれで良かったのだ。

この日は県内ドライブ、目指すは長門市だ。お昼に究極のうどん「勝一」からスタートだ。

食料大臣のカメラで撮ると、ガラケーの写真よりもずっと美味しそう~!


ドライブマップがこちら。

そう、目的地は、島根の太鼓谷稲成神社と同じく鳥居のトンネルで有名な元乃隅稲成神社。


途中、道の駅に寄ったりしたけど割愛。お昼の日差しが一番キツい時間頃に到着だ。
お盆休みの初日とあって、山口の観光地らしからぬクルマと人の数。幸いすぐに
第二駐車場に停められたけど、そこが一杯になった後は随分長い車列が出来ていた。

ここは龍宮の潮吹きとしても知られるところだけど、この日は風も波も穏やかで潮吹きは
観られなかった。


鳥居のトンネルを見下ろせば、とても良い景色~\(^o^)/!

緑と蒼と紅のコントラストが美しい・・・

こちらは食料大臣のカメラにて。

色あいがより深く感じられるね。

しばらく付近を散策。日差しは強烈だが、日本海からの海風が心地良かった。

海もキレイだ。



鳥居のトンネルをくぐるときは、前回同様源平討魔伝ごっこができるぞ。


最後に鳥居に据え付けられているお賽銭箱に挑戦。

日頃の行いが悪いせいかwww、何度投げても入らなかった。。。


そこからすぐ近くにある棚田も観てきた。さっきと違って、ここはほとんど人がいなかったよ。



緑のじゅうたんがとっても美しい・・・


帰りに、ぽんぽこの里なる施設を発見。


たしか、ノスタルジックカーの展示会が行われたところだ。

店内には1928年のハーレーのサイドカーもあった。

道の駅ではないようだけど、そんな感じのする面白いところだ。


またまた山口の良いところ、発見した1日でした\(^o^)/!
Posted at 2016/08/18 08:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山口 | 日記

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 5 6
78910 111213
14 15 1617181920
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation