• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

SUGOのデータと画像

え~ベスト出ると思っていなかったので、ベストの時の映像はありません。
また、逆光でうまく取れていなかったです。

感想を折り混ぜていますのでどうぞ。



そしてデータはこちら。



赤が今回で青が前回までのベストです。

全体的に低速で曲がるコーナは良くなりました。
ライン取りもかなり変えてみました。
SPアウトが少し厳しかったのですが、結構スピード出ていたのですね。

後はブレーキとパワー任せですかね。
ブログ中にも書きましたがパワー感がなかったです。
最終コーナから登っていってシフトアップするのですが、その時ののびがいまいちでした。
データも少しそんな感じが出ていると思います。
最終コーナなんとかすれば変わってくるでしょうかね。


Posted at 2013/11/23 20:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月17日 イイね!

How Matchに行って来ました。

昨日はSUGOのHow Matchに参加してきました。

How muchとHow Matchの違いが分からない私です。

秋シーズンに向けて、足回りのセッティングを変更したので、それの確認の為にちょこっと慣らしのつもりでSUGOに行ってきました。
足回りは無理を言って前日に組んでもらって、仙台-松島-自宅-SUGOを走っただけでのサーキットです。
結果はベスト更新でした。
31番が私です。

40秒885



タイムを聞かれたら40秒位と答えることにします。

足のセッテイングはバッチリだったと思います。ストロークを短くして、バネレートもあげました。
最終コーナが全然違いました。本当に普通にドライブしている感じ。楽です。
実はこの車、去年SUPER GT4号車の佐々木さんに乗ってもらって
セッティングのアドバイスをもらっていました。
そのアドバイスを的確に理解して、QRSにオーダしていただいた+S-に感謝です。


忘備録

QRSデータシート

Spring FRONT 600-250-1000 
Spring REAR  600-250-1500

↑1000っていう数字は1000ポンド/インチって事ですかね。普通に計算すると、 
17.8kg/mmと26.8kg/mmになりますが・・・



車高 BBS

FRONT 60.5
REAR  58.5
Posted at 2013/11/17 11:18:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年11月04日 イイね!

茂木に行ってきました。

茂木に行ってきました。

茂木に行くのは2008年以来。

2008年の茂木はBMWがオイル系のトラブルか何かで走らないという年でした。

車はピットウォークの時しか見られなかった。

さらにスゴーク渋滞した思い出があるので、足が遠のいていました。

ま、今年はチャンピオン獲る可能性があったので、行ってみましたが残念ながら勝負にならなかった。



(今回は写真を撮るのをあきらめて、周りをまわって楽しんでいました。)



NSRとフレディースペンサー。

私の世代はバイクと言えばNSR、ライダーと言えばスペンサーです。

私乗っていたNSR



DJ1も持ってましたが、普通のやつでした。



ASIMO



U3-X



これは本当は操作するのは大変なのではないですかね。

後はカートです。





初めてにしては上出来でしょう。
ビビリだからもっとゆっくり走ると思いましたが、結構スピード出てました。

帰りは、グランドフィナーレ見てから帰りましたが、茂木の抜け道マップのおかげで、美馬が投げ終わったころに家に着きました。

楽天優勝おめでとう。


Posted at 2013/11/04 18:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月29日 イイね!

435に乗ってきました。



試乗会があり、435に乗ってきました。

Mスポだったと思います。

ま、外観はフロントに少し癖がありますが、ま交換してしまえば問題ないでしょう。
私が気になったのは、ルーフの丸さと、ガラスの面積でしょうか?
なんかしっくりこない。
もちろん、かなりひがみが入ってます。
ヤッパリクーペはカッコいい。

走りは、335です。
重量は現行92と変わらないですが、取り回しが軽い気がしました。

ATの進化分でしょうか?足回りの設定のせいでしょうか?

ブレーキはあんまり好みじゃないです。

最近のBMWは全機種同じ感じのブレーキフィーリングですね。

作る側に立ってみたときはこれは良いことだとは思います。

そんなにハードブレーキしていないのにハザード点いたのにはびっくりしました。

いろんな装備が付いてお値段が結構するので、乗り換えって訳にはいきませんね~

残念。

早くE92帰ってこないかな~

Qの付く会社の人頑張ってよ。

その他

M5、320d、320xドライブにも乗りましたよ。









Posted at 2013/10/29 00:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

SUBARUお客様感謝デー

最近車ネタが全くありません。

というかE92は預けたままで、最近は姿もみていません。

あまりに車ネタがないので、レガシィの点検結果です。

お客様感謝デーに行くと無料で点検してくれます。
さらになんかくれるので、暇なときは行くようにしています。
今回はさつまいももらったし、前回はとうもろこしだった。
食べ物くるれるのは、ウチのDだけかな~

最近の点検結果は数値で出てくるのですね。
ここで異常なら、何か警告灯出ている気もしますが・・・
スバリストはこういうの好きかも・・・

Posted at 2013/10/14 09:58:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型ですかね?
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation