• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

今日は焼きを入れてきました。


今日も会社をサボって(年次有給休暇といいます)SUGOです。
なんか代わり映えしない2台です。
今日のSUGOは暑く、最高気温は24℃とのこと。
何時ものように完熟走行をして、"ど~れ、空気圧もチェックして、ヘルメットかぶるか!"
と思ったら、

この状態。(こんな写真撮った人誰ですか?)
"ま、そんな事もあるさ・・・
タイヤ暖まってないのに無理するな"
なんて思っていたら、コースの真ん中に止まる赤い車。
(車種不明です。)
エンジントラブルのようです。
赤旗明けに数週して、戻ってくるとまた赤旗。
あの赤い車です。
ま、走行会なんでしょうがないですが、1周も出来ないような車を何回も出すなんてね~
そんなこんながありましたが、無事帰って来ました。
今日の目的は、新しいロータの焼入れだったのさ!(負け惜しみ)
なぜか、サーキットでホイルを外したくなりました。

焼きいれ前はこちら
ベスト更新はならず・・・・
Posted at 2009/05/26 22:20:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年04月09日 イイね!

会社をサボってこんなところにいました。

会社をサボってこんなところにいました。今日は天気も良く、かなり暖かかったです。
結果は、あんまり良く無かったです。
あ~ばちが当たったかな。
隣の人も会社サボってると思われます。
Posted at 2009/04/09 23:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月28日 イイね!

SUGOは寒かった。

SUGOは寒かった。今日、朝起きると外は雪。気温は2℃ぐらい。
行くか行かないか結構迷いましたが、南は晴れているだろうという安易な気持ちで準備をして走行会に出かけてきました。
着いたときは晴れていましたが、凄く寒い。

車の中か、ブリーフィングルームにいないと寒くて死にそうだった。

実際に走っている途中は雪が降ってきて、馬の背がかすんで見えました。
どこかの走行会見たいになるかと思って心配しました。
でも、路面はドライだったので走行にはあんまり影響なかったです。

そんな寒い中、私はちゃんとブリーフィングにも参加しましたが、皆様が来なくて一人寂しく食堂でご飯食べて準備してました。関係ありませんが、食券の販売機なくなってましたよ。

実は、SUGOは今年少し改修されていて、1コーナと最終コーナのエスケープゾーンが増えています。それに伴い最終コーナの観客席は無くなりました。また、ピットロードとコースの間に金網が出来て安全になりましたね。写真を撮るには不便になりました。
110Rの辺りには、舗装の修正跡もありますが車で走る人には問題ないでしょう。
また今日は区間タイムと最高速を測定する機械が壊れていたのでラップタイムしか出ません。私はチョットした測定器を積んでいたので、速度もラップタイムも見ながら走れました。

さて走行会ですが、参加台数54台とかなり多くクリアを取るのは大変でしたが、一応ベストを更新することが出来ました。
実際にこの車を速い人に乗ってもらうと、二人のりでも今の私のタイムより速いのでマシンのポテンシャルを完全には引き出せてませんね。
また、4月がんばります。
写真に写っている黒い線はブレーキダストの線です。
今回は何時ものパットと違うものでしたが、フィーリングはとても良かったです。
Posted at 2009/03/28 23:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年12月14日 イイね!

SUGO&洗車

SUGO&洗車昨日はSUGOで今年最後の走行会。
何時もの通り、淡々と準備していたら、ガムテープの無いことに気がつき、嫌な感じのスタートでしたが、走り始めて2週目にBestを少し更新して、今日はいい感じかなとおもったら、その後はあまり伸びませんでしたね。

ま、これは予想内の出来事なので、ドライビングスクールを受けることにしました。

スクールでは、隣に先生が乗ってくれていろいろアドバイスをくれるものです。
自分の車で教えてくれるので、為になります。

でも、教える方は素人の力量も車がちゃんと整備されているか分からないのに乗るのだから結構勇気がいると思う。

んでもって、ドライバーを交代して走ってもらいましたが、"いきなり"速かったです。二人乗りなのに私のBestよりも2秒も速い。

データロガーも積んでいたのでこれからゆっくり見てみます。

いろいろ、教えてもらったし、セッティングの方向性も教えてもらったし、何より自分の車が今のセッティングのままでも2秒以上速く走れる可能性があることが知れて嬉しかったです。

そして今日は洗車。外気温+3.5℃です。寒いです。もう今年は洗車しないぞ。
Posted at 2008/12/14 11:53:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月05日 イイね!

SUGOで修行中!!

行ってきました。SUGO。凄い晴れでした。
今日は参加台数やや多目でした。
途中オイルが出て中断、車両回収で中断などありましたが概ね順調でした。
私は車を壊さないのを目標に修行してきました。
サーキットを走るようになって1年ぐらいですので、行くたびにいろいろ勉強になります。
次もがんばって行きますよ。



ん~いい感じ。



チョット首が痛い



この頃はもう黄昏時でしたね。
Posted at 2008/11/05 22:42:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型ですかね?
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation