• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2007年12月08日 イイね!

走り納め(砂遊びもしてきました。)

走り納め(砂遊びもしてきました。)本日もSUGOに行ってきました。
午前中は日陰はウエットでしたが、それなりに楽しく走っていました。
午後はフルドライでいい感じで走っていましたが、ボーっとしていて1コーナ曲がらずにまっすぐ行ってしまいました。
SUGOに行ったことある皆様はあんな所で出るかとお思いでしょうが、下手な人は出るんです。
小石を沢山貰って帰ってきました。(小石出しをしてくれた皆様有難うございます。)
20周位しか走ってないよ。
今日は確か納車半年記念日だった様な気もします。
Posted at 2007/12/08 23:34:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月14日 イイね!

今日もSUGOに行ってきました。

今日の天気ははれ、気温は15℃位でした。
朝高速を法定速度で走ってSUGOへ。
なんと燃費は12km/lでした。
今日は12:00~16:00まで枠があるので、ずっと走っていました。
結局72周もしてしまいました。一周3.7Kmなので、270km位でしょうか。
現地調達したガソリンは70lで行きは満タン+帰りもガソリンいれたので
かなり環境によろしくない。
クーリングを除けば40周位はかなり本気で走っていました。
タイムはこんなもんですかね。
タイヤとブレーキに慣れるのにかなり時間がかかりました。
ブレーキは何も問題ありませんが、パットがもうやばそう。
次に4時間は走れそうにないです。
タイヤはグリップの感覚掴むのに一苦労。
DTCのボタンも1つ押していたのでちょっと苦労。
もう腕を磨くしかないですね。
帰りにオイル交換とエア抜きしてきました。
流石に疲れた。
Posted at 2007/11/14 22:59:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月14日 イイね!

今日もSUGOに行ってきました。

今日の天気ははれ、気温は15℃位でした。
朝高速を法定速度で走ってSUGOへ。
なんと燃費は12km/lでした。
今日は12:00~16:00まで枠があるので、ずっと走っていました。
結局72周もしてしまいました。一周3.7Kmなので、270km位でしょうか。
現地調達したガソリンは70lで行きは満タン+帰りもガソリンいれたので
かなり環境によろしくない。
クーリングを除けば40周位はかなり本気で走っていました。
タイムはこんなもんですかね。
タイヤとブレーキに慣れるのにかなり時間がかかりました。
ブレーキは何も問題ありませんが、パットがもうやばそう。
次に4時間は走れそうにないです。
タイヤはグリップの感覚掴むのに一苦労。
DTCのボタンも1つ押していたのでちょっと苦労。
もう腕を磨くしかないですね。
帰りにオイル交換とエア抜きしてきました。
流石に疲れた。
Posted at 2007/11/14 22:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年11月11日 イイね!

今日もSUGOに行ってきました。

今日もSUGOに行ってきました。今日もSUGOに走りに行ってきました。
天気予報は完全に雨
家を出るときは、曇りだったのでちょっと期待しましたが
すぐに大降りになり、SUGOに到着。
今回はある走行会に混ぜてもらいました。
360モデナなどいる豪華な走行会でした。
私はブレーキを変えてから初めてのSUGOでした。
ブレーキは当然のことながら良かったです。
もちろん絶対スピードは遅いのでまだ本当の凄さは分かりませんが。
今度の水曜日にまたSUGOを走るので、そのときもう一度確認してみます。
私が始めてSUGOに行ったときも雨交じりでした。
今回も雨。誰か雨男がいるはずです。
私ではありません。
ちょっと寄り道して家に帰ってきてから洗車しました。
寒い。
Posted at 2007/11/11 23:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月19日 イイね!

昨日もSUGOで修行

昨日もSUGOで修行昨日もSUGOに行ってきました。
コンディションは抜群でタイムを刻むには言い訳は出来ません。
(私はタイムを刻みに行った分けではないので・・・)
気温は18℃位でドライ参加台数は17台でした。
レース用のポルシェやポルシェカップの車、フェラーリもいました。
ポルシェはメッチャ速い。さすが本職さん。
なぜに同じ枠なのか??
この前の走行から変えたのは減衰力のみで他はノーマルです。
リアを少し硬くしたので最終の110R、150Rはだいぶ乗りやすくなりました。


修行で分かった事。
① このブレーキは死ぬ。(当たり前か・・・)
  だいぶ優しく相談しながら踏みましたが辛かった。
  BCは走る前はあと8000kmで交換って表示してあったが、帰りは3000kmって
  なっていました。200km弱しか走ってませんが・・・
  =>悟りを開きました。
② このタイヤでも死ぬ。(当たり前か・・・)
  ランフラットはもう十分でしょう。下の写真の様になります。
  =>煩悩と戦ってます。
③ あの油温はダメ
  この外気温で油温は140℃位を指しているでしょうか。
  油温は148度で出力制限156度でランプ点灯という情報もあるので
  ぎりぎり引っかかんない位か?
  以前の走行のときも同じぐらいなので、外気温に関係なくもう冷やせないの?
  =>煩悩と戦ってます。
Posted at 2007/10/19 21:42:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
D型ですかね?
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation