• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

SUGO走ってきました

大沼プランニングの思いっきり走行会を走ってきました。

参加台数18台です。

大沼さんきっと赤字でしょう。

赤字でも続けてくれる、大沼さんは耆徳な方にちがいありません。

18台で4時間走り放題ですから、参加する私にはかなりお得です。

座席と消火器を外して、少し軽量化。



結果は100秒を切って99.960秒でした。

100秒は切りました。確実に。何か・・・・

素直にうれしいです。

でも残念なことが、何点か。

GOPRO HERO2様が気まぐれに、SDカードでの書き込みを止めてしまうので、ベストの画像がないこと。

パフォーマンスボックス様がデータを取り損ねているのか、

画像合成のソフトにデータを取り込むのにかなり苦労したことです。

DBNファイルって開いて直接いじれるのですかね。

フリーソフトの出力がAVIしかなく、その後また苦労しました。

映像のフォーマットは何であんなに複雑なのでしょうか?

いろいろ困ったので、パフォーマンスボックスでググると”まるそうさん”に

たどり着くという恐ろしい現実。

もしかして、日本一の使い手なのか?

その他の困ったこともありましたが、それはまた後で。

動画もどうぞ。

ダメ出しお願いします。書きにくいことは、メッセージも受け付けています。



Posted at 2017/11/19 09:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年11月09日 イイね!

SUGO走ってきました

11/6にSUGOを走ってきました。

タイヤはこれ。

ま、グリップはしません。練習なんで。



久しぶりにデータログをとりました。
今回は青、赤は5年ぐらい前のE92の同じぐらいのタイムです。
(比較のためで、E92のこの頃のベストタイムではありません)

今回の課題は、ブレーキングあとの姿勢制御なので、縦Gを参考に乗せてみました。
いい感じで、課題をこなしている感じです。

一番下はタイム差ですが、レインボーの立ち上がりでタイム差が最高になりました。
もし同時に走っていると、2コーナ途中で昔の車は抜かれて、最終登りまで抜けないという結果です。
最高速は15km違うので、結構イライラする展開ですかね。

またE92のATは優秀で、SMGではシフトアップ時にラグがありますが、E92のシフトアップは
スムーズです。



いろいろな発見があったので、良いタイヤを履けば、タイム出ちゃうな。
そして、ニヤニヤして寝たのですが、朝起きたらこんな感じです。



どっかもれてますね。
Posted at 2017/11/09 01:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年09月14日 イイね!

また走ってきました



おととい走ってきました。GTドライバーの荒さんに乗ってもらってレッスンも受けました。
隣の走行会には、谷口さん、同じ走行会には86で脇坂さんが来てました。
なんて豪華なSUGO。S耐車両も2台くらい、Vitzカップの見たことある車も・・・。なんちゅう走行会でしょう。ま、この走行会はいつもこんなカオスな感じです。
写真もプロに取ってもらいました。奇跡の1枚。片側が接地していないです。
今回はSタイヤを履いて走ったので、タイムはまずまず。
ただストレートが遅い。Max193km/hぐらい。
元オーナ曰くあと3秒詰めないとのこと。
サーキット2回目では無理でしょう。
S字で芝生走りましたし。
また、走ろう。
Posted at 2017/09/14 21:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月10日 イイね!

ロガーのデータと映像を合成してみた。

こんな感じになりました。

これで少しはイメージできるようになったでしょうか?



Posted at 2014/12/10 00:07:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月06日 イイね!

昨日、今日とSUGOに行ってました。

昨日と今日はSUGOでした。
昨日は路面が濡れていたために走りませんでした。
SUGOまで、高速とガソリンを掛けて行きましたが、
SPコーナでホットモットのカキフライ弁当を食べて帰ってきました。
本日はリベンジ、雨は降っていませんが、外気温は-3~4℃を行ったり来たりしています。
濡れているのか、凍っているのか良くわからない高速をノーマルタイヤでGo~
良い子の皆さんは真似をしてはいけません。
SUGOに着いて暫くすると、"路面凍結の為スタートは10時です~"との放送。
受付に行くと、事務所のオッチャンが、"上の方まだ凍ってんの~"と言っています。
上の方?
上の方って言ったらハイポイントだよね?
本当に凍ってるんだ~と思いながら1本目。
濡れてるけど、これ、凍りなのか~
裏ストレートに雪の塊。お~い~雪は落としてから走ろうよ。
SPイン。死ぬほど滑った。タイヤいつ温まるのかな~
なんて思って走っていたら、赤旗中断。はい終了~

2本目出ては赤旗、さらにはオイル処理で赤旗。
完全に戦意喪失。
いろんな車のオイルを浴びて、ガラスがえらいことに。

3本目は気合を入れますが、クリアがなかなか取れず、何とか1本まとめました。

1'39"491

ミスがなければ、もう少し行けてたと思います。
データはまだ見ていませんが、走っているときに思ったことを書いてみました。





Posted at 2014/12/06 21:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation