• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

レインタイヤ装着

このごの、実は雨男で疑惑のある私です。
昨日は雨でしたが
流石にSタイヤでフルウエットで走る気はしないので、タイヤ交換して出かけました。
走り出したら、こんな警報でました。



タイヤ交換したらリセット必要なんですね。
今まで出ていなかったから焦った。
雨の中空気圧チェックする羽目になりました。

雨の日わざわざ出かけた理由は、サスの調整のためでした。
いろいろな方に相談して、とりあえずスタビを調整して、後は走りながら詰めることにしました。



15日に走りたいと思います。
また、穴を開けてから初めて雨の日の走行でしたが、特に問題はなかったです。
ミン友の方も書いていましたが、サスのアッパーの所には水たまりますね。
蓋するかこまめに拭くのが良いと思います。
Posted at 2013/05/12 18:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335メンテナンス | 日記
2012年08月04日 イイね!

E92 335 ワイルドに仕様変更してやったぜ。

ワイルド、tm335号は、私のドライビンテクニックが未熟ということで、新たな課題を出してきた。

なんと、DTC、DSC、CBC、ABSをフルカットしか出来ない様に仕様変更してきた。

ん~これは厳しい。ハイグリップのサーキットでDTC、DSC、CBCをカットして走っているが
一般道でさらにABSまでカットしてきた。

かなり挑戦的である。

しかし、私はその挑戦を受けることにした。

暫く走ってみると、リアのグリップを感じながらのダイレクトな操作感が満喫出来てなかなか楽しい。

今まで、高速の段差なんかでは、DTCが作動しているランプが良く点いていたが 、

今はそれもなくアクセルの入力分だけ前に進む。

次はサーキットでの210kmからのフルブレーキングにチャレンジしてみよう。

ってただの故障です。

5年を過ぎてすぐに大物が壊れました。



こいつです。
DSCハイドロリンクユニット。
3451 6777 162です。
誰か、持ってる人いないですかね~
延長保証残ってて、こそっと交換してくれる人とか・・・・

下記の表示が出た人はかなり高額なメンテナンス費用が掛かりますよ。
5年(4万8千km)しか乗っていないのに、ブレーキの制御システムが死ぬなんて・・・・
人よりブレーキハードに使ってる自覚はありますが・・・

今回はコントロールユニットではなく、サーボモータなどのメカ部品がダメでユニットごと丸々交換です。








自分で初めてねじ外したが、こんなところも割れてました。



というわけで、SUGOの写真も整理する気になれず。
寝て過ごしてます。
Posted at 2012/08/04 10:11:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 335メンテナンス | 日記
2012年06月10日 イイね!

本日は磨きのメンテナンス。

本日はこんな所でコーティングのメンテナンス。
ま、でも外は雨です。
何処かに強力な雨男がいるのか・・・



ま、この季節なのでしょうがないですね。
メンテ後にはこうなりました。



写真だと良く分からないですね。ピカピカです。
この時だけ晴れてました。



ガラスのコーティングもフロントだけやってもらいました。
ボディの状態は5年目にしてはまーまですかね。

しかし、こんなところに傷が・・・



これ記憶にありますが、この前のこれで余計酷くなったかな・・・
あれ~こんな傷あったかな~
リアバンパーです??



ま、細かいことは気にしない様にしよう。





Posted at 2012/06/10 21:20:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 335メンテナンス | 日記
2012年05月31日 イイね!

車検といえばこちらも・・・

保険はもうこりごりな感じですが、BMWの保険はこんな感じになりました。
たりない保証あるのかな~



免責5万にすると、一年間の保険料は56,120円です。

安いのではないでしょうか・・・・

私の車両340の価値あるのかな~

三井○レクトでも見積もりしてみるかな~

この件は示談してあげました。1年は放置してあげました。その間担当3人も変わったな~

結局BPは255位でした。
最初は205って言ってきてましたからね~
超いい加減だ。

事故車は事故車買い取り業者に20で売ったので、実質275でした。
その他は休業補償と、慰謝料ですかね。
納得できたものは一つもなかった。

代車期間も車の値段も当社の規定とか言い出しますが、そんなの知りませんよ~
いちゃもんつけなきゃ交渉しなければ、損失拡大じゃないですか・・・・
いい人がバカを見るようなシステムは良くないぞ。


Posted at 2012/05/31 05:01:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335メンテナンス | 日記
2011年11月20日 イイね!

洗車&デフオイル交換

昨日は雨の振る前に、サーキットに行くために履き替えたBBSを洗いました。
本日は、ボディを洗ってました。

明日の天気予報は雪マークがついています。
そうです、もう雨が降るのか雪が降るのか微妙な季節になってきました。
すでに、私の住んでいるところは、氷点下を記録していますが、明日の最高気温は6℃の予報です。
ついに、延長保証最後の冬がやってきました。
幸運な事に私のN54エンジンは大きなトラブルは出ていません。
でも、出来れば、みなさんがトラブってる部品は交換して欲しいな~

そんはこんなを思いつつ、午後は暇だったので、デフのオイル交換と前輪のタイヤの左右を履き替えてきました。外側は酷い事になっていますが、入れ替えたのでまだ使えるでしょう。
後輪は非常に状態良いです。
ま、運転が下手なんでしょうね~もうちょっと、何とかしないと。

と言うわけで、今度の日曜日、走ろうかな~

Posted at 2011/11/20 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 335メンテナンス | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation