• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

試乗会行ってきました

石井スポーツの試乗会に夏油まで行ってきました。
この試乗会は結構為になります。
普通試乗できませんからね。
今回試乗会に用意された板は229本。
ま、そのうちレーサとBCの板は乗りませんから、目星を付けた9本乗ってきました。
当日は春スキーのつもりで、日焼け止めを持って出かけましたが、真冬の天気でした。
しかも全面アイスバーン・・・当然コブも・・・・



私的にはヘッドの緑、フィッシャー、オガサカあたりが良かったです。
買うとしたら、ちょっと難しい感じがした、サロモン170の方にしますかね。

サロモン X-Race+Race plate 165
アトミック BLUESTER S TI 165
フォルクル Platinum SW 173
ヘッド  i.Supershape Speed 170
フィッシャー RC4 SUPERIOR PRO 170
エラン  GSX FUSION 170
サロモン X-Race+Race plate 170
オガサカ KS-MD-RC600FL 165
ヘッド  i.Supershape Magnum 170

サーキットにスキーに墓参りとちょっとハードな週でした。
今週末も会社のシステムの入れ替えとかで、4連休なので、
スキー+禁断のネズミ王国かもしれません。
娘にはそんな所存在しないと言い続けてきましたが・・・
限界見たいです。

クリップってなに?

Posted at 2013/03/27 09:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年12月17日 イイね!

すっかり冬です。

本日は投票に行ってから、石井スポーツへ。
預けていた板とすでに注文済みの物と、娘の板を購入してきた。
親の思いとは裏腹に、板はピンクがいいそうです・・・・
ま、レースをするわけでは無いので良いですが、普通の色で良かったんじゃないかな~
後はストック、ゴーグルでしょうか。
ストックはKERMA、ゴーグルはCARRERAが好きでしたが、最近はあまり見ない気がします。
SINANO、LEKI、ALPINAです。

お昼は近くのこの店に

子供たちは、豚骨、細麺初体験ですが美味しかったようです。
Posted at 2012/12/17 00:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2012年03月24日 イイね!

今日は試乗会

朝こちらは、雪降ってました。
積雪です。
今日は夏油でICIの試乗会でした。
夏油は最初は曇りでしたが2時ごろからは大雪でした。
すでに春スキーモードのようでリフト券はお安いですが、動いていないリフトがあります。
雪のコンディションはすごーく重い新雪で、その後塊ができ下のバーンは堅いという、たぶん一番スキーが楽しくない条件です。
ま、春なので仕方がないですね。
最近のスキー板はカービングスキーからロッカースキーと言うのに変化していく端境期でしょうか。
カービングスキー(キャンバースキー)とロッカースキーは基本的に板の反り方が逆です。
トップとテールが浮いていいるので操作性は良いですが、ちょっと癖があり、慣れるのに時間が必要かもしれません。
今日はキャンバーとロッカーを混ぜて履いていたので、ちょっと混乱しましたね。
今回一番よかったのがこれです。

これもちょっとロッカー気味ですが、そんなに癖がなく安定していて、オールラウンダーです。

その次がこれですかね。
これは完全なロッカーです。でもそんなに癖がなくいい感じです。
今は履いているのもサロモンだから、先入観があるかな?

これなんかも、安定しているし。意外とコブも平気です。
スピードだすならこっちかな~

ま、来年は板買いませんから・・・・
スキーも車も重心と掛かっている荷重を考えながら、操作しなければならないので何か通じるものがあるような気がします。
Posted at 2012/03/24 18:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年02月06日 イイね!

上村 愛子と滑ってきた(かなり大げさです)

上村 愛子と滑ってきた(かなり大げさです)今日は夏油に行っていました。
上村 愛子と滑れると言うことで、スキースクールに入ってきました。
ま、勿論そんなはずははなく、抽選で当たった子供だけが教えてもらえます。
しかし、同じゲレンデにいるので、結構近くで、見てきましたよ。
やはりプルークしているだけなのに、違いますね。
オーラが・・・・

いや~スキー三昧で、E92は冬眠中です。
今年は1cmも動いてないぞ。
Posted at 2011/02/06 20:33:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年01月03日 イイね!

娘のスキーデビュー

せっかくワックスを掛けたので、行って来ました安比に。
私の所はあまり雪が降っていませんが、流石にインターをおりてからはかなりの雪道でした。
しかも、ここ数日で激しく降ったらしく、雪が圧雪されず、雪が掘れて轍ができる状況です。
このような状況の時は轍なりに走りますが、雪が掘れているので真っ直ぐ走るのは困難です。
その度に後ろの席では笑い声がします。真っ直ぐ進まないのがおもしろいらしい。
レガシーもVDCが着いているのである程度安心なんですが、結構気を使います。
車高を下げたり、フロントリップが着いている車は厳しいですね。

スキー場に着いたら、娘はてっきりソリ遊びに夢中になると思いましたが、兄の真似をしたいらしく
スキーをやりたいと・・・
ソリでは無くスキーをやると・・・
ま、それもある程度予想されたので、兄のお古を一応持ってきました。

まずは、感覚を覚えるために、片足に履かせてみます。



すぐに、こんな感じで遊び始めます。



そして、すぐに両足に履いてみたいと・・・



ま、3歳児ですが、結構様になってるでしょう?
(親ばか)

と言うわけで、娘が結構スキーがお気に入りだったらしく
15時半まで、子供ゲレンデに釘付けでした。
本当は息子とリフト乗ってある程度足慣らしをしたかったのですが出来ませんでした。
Posted at 2011/01/03 22:39:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation