• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

ニューインプレッサスポーツ乗ってきた

ニューインプレッサスポーツ乗ってきたニューインプレッサに乗ってきました。グレードは一番良いやつ。2.0i-S EyeSight。まだおろしたてで70kmしか走ってませんでした。ま、そうですよね。発売前ですから。外見はキープコンセプト。馬力は154。トルクは20。車重は1400。このクラスでは必要十分だと思います。
注目ななのはやはり、新プラットフォームでしょうか。剛性は上がってる感じがします。大きなな段差やうねりん越えたときの収まりはかなりいいと思います。
まこれは足まわりの設定による感じかたもあるかもしなれないです。足まわりのセッティングは結構ハード目だと思います。
前後左右の姿勢変化は少なくロールスピードいい感じです。ただリアの追従性はもっとあった方がいいかも。だんぱーはショウワ製だそうです。
ブレーキはまだあたりが付いていないと思いますが、初期制動から、たかくてリニアでコントロールしやすそうです。総じて。運転はかなり楽しいです。
Posted at 2016/10/23 17:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2010年02月13日 イイね!

Audi Snow Driving Experience

今日は、鬼首にAudiを乗りに行きました。
もちろん私はレガシー大好きですが、弟がAudi乗っているので、しょうがなく行って来ました。
駐車場についたときは、こんな感じ。

これは、本当にAudiのイベントなのでしょうか?

私が今回参加したのは、Audi Snow Driving Experienceというもので、宮城県の鬼首スキー場で行われました。
このイベントはAudiの車を雪道や滑る路面でも安全に楽しく運転しようというものらしい。

けして、広い場所でAudiをドリフトさせて楽しもうというイベントではないらしい。

はじめに、ドライビングポジションやスリップアングルのはなしを30分位聞いたでしょうか。
その後、外に出て車選び。最初写真のQ7を進められましたが、A4にしてもらいました。
Q7は買わないからね~



コースはスキー場脇の特設コースです。
結構雪が多くて、気温が少し高め(-2℃位)のせいか、激しくドリフトをすると、轍ができちゃう感じですかね。それでも、昨日の夜何トンという水をまいたらしい。





このコースで、フルブレーキングからの障害物をよける練習と、パイロンスラロームを行いました。
パイロンスラロームはEPSありとなしを体験する事ができました。
ドライビングしている時間は1時間位でしたが、結構楽しかったですよ。

帰る時はこんな感じでAudiも増えていました。
今週もスキー場にきてしまった。



明日もこのイベントはやっているみたいですよ。
雪道は、レガシーかAudiがいいな。
Posted at 2010/02/13 15:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年05月17日 イイね!

新しい、レガシー見てきました

新しい、レガシー見てきました今日は、生憎の雨でしたが、新しいレガシー見てきました。
今日は内覧会という事で、みんなの見れるところには置いてはいけないそうです。
よって、外で雨にぬれながらの見学です。
第一印象はん~かっこ悪い。
横幅が広がったのは良いとしても、背がかなり高くなった。
フロント周りはかなりあつぼったくなってしまってどうしようもないのでは?
説明によると、衝突時の歩行者保護の為にいろいろあったそうだ。
フェンダーとタイヤの隙間もひどい。
内装はそれなりに進化しているのかも知れないが、あまり興味が無いので良く見なかった。
サイドブレーキが電子化されてなくなっていた。
その部分にはカップホルダーが相変わらずあります。
カップホルダーはシフトの邪魔になりそう。
ATも5速、6MTは1グレードのみです。
トリムも木目やカーボン調がありましたよ。

なんか全体的に無理してる感じ。
レガシーはレガシーらしければ良いのに。

PS.
PWはウエルドが酷いね。シボも傷つきやすい。フィーリングは未確認。雨降ってたから空けられなかった。
I-KEYは現行型とおなじだね。
ナビはケンウット製。
Posted at 2009/05/17 17:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年04月05日 イイね!

ニュー750 乗りました

ニュー750 乗りました金曜日に+s-に行ったら、750が置いてあったので、試乗させてもらいました。
コンフォートという私の車にはまったく関係のなくなってしまた乗り心地を満喫しました。
コンフォートといってもさすがBMW、速いです。
設定をSPORTS+とすると足も硬くなって、チョット私好みに近づいたかな。


Posted at 2009/04/05 15:44:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年06月15日 イイね!

A4乗ってみました。

今日、弟がNEW A4を代車で借りてきたと言うので乗ってみました。
ちなみに弟は一つ前のA4に乗ってます。



形はま~ま~だけど、やっぱりE92の方がかっこ良い。
A4はリップ?もついて少し厚ぼったい感じがします。



走りは、可もなく不可もなくって感じです。
リラックスして乗るのには適しているかも。
でも、低速でのごつごつ感はあります。
(BMWのE90系Mスポ+ランフラットに比べればとても乗りやすいですが・・・)
法定速度1.○倍ぐらいまではいい感じです。
ブレーキも普通に使う分にはタッチも良くしっかりしています。
(これもBMWよりも良いかも)
エンジンはE92と比べては可愛そうですね。それなりに速いですよ。



内装はAUDIらしくない感じ。少しチープになってないですかね?
エンジンのスタートSWがシフトの横の左側にあるのはなぜ?
パーキングのスイッチも慣れが必要ですね。

BMWもそうですが、ナビのコントローラは使い勝手は良くないですね。
小さいSW多すぎ。
ベンチマークしてもあんまり意味ないと思うが。

パワーウインドスイッチ カチカチ音がする。あれはいただけません。
要改良だが、前のA4 PW SWもそんな音してました。

ステアリングスイッチはいい感じ。
ストークスイッチは操作性に疑問あり。モニタの切り替えSWの位置が悪い。
モニタ切り替えのボタン押そうと思ったら、ワイパー動いた。

リモコン性能わからん、メーカ見るのも忘れた、やっぱり印象薄いよ。
絶対一般ユーザはシボやひけなんて気にしないさ。




Posted at 2008/06/15 19:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗 | ニュース

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation