• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

135乗ってきました。

135乗ってきました。135乗ってきました。
仙台にあるのはボディーカラーがアルピンホワイトⅢ、内装はコーラルレッド、トリムはアルミアクセントトリムでサンルーフ付という絶妙の組み合わせ。

実際に外観を見ると、結構ヤンチャなイメージがあります。
乗ってみると、エンジンとMTの組み合わせは絶妙でした。
ただし、全開では3速位までしか入れられませんでしたからそれ以上は良く分かりません。
街中での走りではトルクがあるせいで、かなり高いギアでアバウトに走れます。
その点はM3より楽でしょう。
MTの操作感はM3に似ているかな。クラッチも軽いし、ストロークも長めかな。

足回りは335も323のMスポで感じたMスポ+RFT特有のコツゴツした感じが抑えられていました。
気のせいかな?その割りにやわらかくも無かったから、上手く処理しているのかも。ただしコーナとか高速とかは走っていないので分かりません。

335の足は高速コーナ(法定速度ではありません)で結構ロールが大きく、収まりも悪かった感じがしましたから、その辺も走ってみたいですね。

トルクありすぎでリアのタイヤは全開にすると悲鳴を上げてDTCの黄色いランプが付きまくります。335は流石に全開にしてもあんなに黄色いランプつかないと思います。タイヤはポテンザでした。

ブレーキはそんなに踏めなかったので良く分かりませんが、タッチはノーマルと変わらず普通でコントロールしやすそうです。

135は楽しい車ですが、私は335が好きです。カッコがいいもの。

Posted at 2008/03/09 09:11:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年03月06日 イイね!

135が試乗できます。

135が試乗できます。昨日、Dの担当から連絡があって、135の試乗車ありますよって言っていました。
土日には乗れるといってましたね。
少し早くなったのかな。
MTなのか聞くの忘れた。MTだったら楽しいのに。
Posted at 2008/03/06 06:44:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2008年03月01日 イイね!

135見に行ってきました&M3試乗してきました。

135見に行ってきました&M3試乗してきました。135のカタログとマウスを貰いに息子とDに行きました。
息子はおかげさまで、現在は普通の生活をしていますが体力を回復するべく同行しました。
行く前に洗車しましたが、高速を走っていると激しく雨・・・
私の行ったDには135はありませんでした。
もう少し離れたDになら、現車あるとの事でしたが、
ちょっと遠いのでやめました。
それに3/10ぐらいに、135の試乗車があるかもということだったので少し待つことにしました。
今日Dに行ったのはもう一つ目的があって、M3の試乗もしてきました。
赤の右ハンドルでした。あまり高回転まで回せなかったので面白さがいまいち分かりませんでした。もっと回したい&サーキットで試したい。
帰りは高速で激しい雪(道路に積もる前でした)
融雪剤と泥で激しく汚れたので、家に帰ってきて2度目の洗車。
何か疲れた。
Posted at 2008/03/01 17:48:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2007年09月15日 イイね!

Hydrogen7に乗ってきました

Hydrogen7に乗ってきましたHydrogen7に乗ってきました。
乗った感じ(これは、訓練させた人しか乗れないので、後ろの席)は
ガソリンと水素の違いは感じられません。切り替えるときに燃料タンクのバルブの開く音がするだけで走りには何の変化もしません。将来はこんな車が街中を走るのかな?
ついでにM3を見て来ました。もう少し前に来ていれば、運転できたみたいです。
千葉のDの車だとか。運転してみた皆さんの感想は"やっぱりMだ"との事でした。
その後私はオイル交換しました。SUGOでは油温計150近くを指していましたが皆さんのはどうでしょう?教えてください。通常は120切るくらいですね。ちなみに出力の制御とかは入りませんでしたね。
Posted at 2007/09/16 06:06:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation