• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm335のブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

等身大ザク

本日はこちらに出かけてました。
石ノ森 章太郎といえば、仮面ライダー、ゴレンジャー、ロボコン、サイボーグ009などの作品があります。
この人は、宮城県北の小さな町出身で、そこに記念館があり、生家も残っています。
今年は2009年という事で、サイボーグ009の記念の年だとか。
最近のカメンライダーでも、アマゾンが出ていたりして、結構懐かしい。
でも今日は特別展示のこれを見てきました。

等身大ザクの頭です。ガンダムの等身大も見に行きましたが、これはこれで結構な迫力です。
ザクの身長は人間の10倍、体重は像9等分、犬よりは速く走れるが、チータよりは遅いそうです。









Posted at 2009/08/30 00:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月23日 イイね!

松島基地行ってきました。

今日は松島基地に行ってブルーインパルスを見ていました。
今日は自転車+電車で移動しまた。
エコでしょう~
ま、エコなんて考えるタイプデはありません。
ちなみに、前職はHEVに関わってました。
(ハイブリット車に乗って高速道路を○○kmで走っている人はエコってどう考えているのかな?)
基地に着いた時は結構曇りでしたが、その後は快晴です。
また、一ヶ月ぶりに日に焼けました。


この航空ショーは宮城で行われるイベントではかなり大きい部類に入ります。
スーパーGTもこのぐらい集まればね~
なので、ご飯を買うのも一苦労でした。
これ佐世保バーガーって書いてありましたが、本当ですかね?
肉はまあまあ美味しいですが、パンはいまいちでした。



カラスコのヘルメットをかぶっている人が混ざってましたが撮り損ねました。
バイクでも結構スピード出ているし、フォーメ-ションは難しそうだし、何時も関心します。



練習では5輪マークをやっていましたが、本番はハートとホシをやっていました。ホシはスケールが大きすぎて、画面に収まりきれませんでした。



というわけで、夏休み中の行事も終わり、水曜日から息子は2学期です。
学校始まったらインフルが大変なのでしょうかね~



Posted at 2009/08/23 20:54:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

パナソニックナビと格闘中&取締り情報

パナソニックナビと格闘中&取締り情報今日は雨降りそうなので、遠出はしませんでした。
そこで、最近気になっていた、ナビのHDDにCDを読み込んでもタイトルとアルバム名を表示しない状態を改善することにした。
Gracenoteに接続していないのだから、当然 最近のCDを読んでもタイトルは表示されない。
ナビもいろんなアンテナ付いてるんだから、自動で読み込む様にすればよいのに。

先ずはナビから、タイトルの付いていないデータを引き出さなくてはならない。
ナビのSDカードは2GBまでしか、対応していない。
でも、私の持っているSDは4GB、8GBしかありません。
近くの電気やまで、チャリでお買い物。
また、お家のマウスが調子悪いのでついでにマウスも購入。
左クリックの耐久不足ですね。なかなかONしない。
何処のSW使ってるのかね~

帰ってきてから、ナビのユーザー登録して、対応ソフトをダウンロードして、無事にUPは終了しましたが、面倒です。i-podの方が楽なのか・・・・。でも、BMWで音楽聴くにはCD必要だしな~

お買い物ついでに、市内のオートバックスにも寄りましたが、その途中物陰から、旗もって飛び出してくる親父が・・・
ビックリするじゃない。警察の人でした。スピード違反の取り締まりかなと思って見ていると、どうもシートベルトや携帯をチェックしているようだ。当然止める人に連絡する人がいるのですが、その人は私服でした。
違反するのが悪いのでしょうが、なんかね~
私の家の近所のオートバックスの前の道を走っている方注意してください。
どう聞いても、車検通りそうにないマフラーつけている貴方や、営業中に爆走している貴方は特に注意してください。

最近赤い閃光を浴びた人もいるみたいなので、BMのレーダの情報もアップデードしておきました。
こちらも、携帯使って出来ますが、面倒くさい。
明日は福島にお出掛けの予定ですが、KYな車多いんだろうな~
嫌だな~

Posted at 2009/08/13 18:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月13日 イイね!

梅雨明けしなかったので科学館行ってきました。

梅雨明けしなかったので科学館行ってきました。いや~天気悪いですね。

今年は梅雨明け宣言しませんでしたね。
ヤマセって言う雰囲気でもないし、ヤッパ変ですよね。
ヤマセの時はもっと寒いですからね。

これも、地球温暖化の影響ですかね?

宮城で夏休みになってから、晴れたのはSUGOに行ったときだけでしょうか?
まったく晴れの記憶がありません。

という事で、昨日はインドアでも楽しめる仙台市科学館に遊びに行ってきました。
今回は特別展示という事で、"エッ!ホント!? 確かめようムシの世界 昆虫ワクワク 探検館"
というイベントをやっています。
写真の様な、ハチとバッタの大きい模型(結構な勢いで動く)があったり、カブトムシを触れるコーナが有ったり、顕微鏡でムシの構造が見れたりで結構楽しいです。
生きた"ゴキブリ"も展示して有りました。ただしオーストラリアのゴキブリで羽が生えていません。
ムシ嫌いの人は近づかないことをお勧めします。
私は、科学館初めてでしたが、常設展示も結構楽しかったです。



Posted at 2009/08/13 13:03:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/285872/car/
何シテル?   01/06 14:48
2007年6月からE92に乗っています。 皆さんよろしくお願いします。 2017年にE36 M3C 1998年登録 に乗り換えました。 またよろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

BMW(純正) M DCT drivelogic (Getrag 7DCI 700) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 08:12:39
RECAROシート装着・・( ̄▽ ̄;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:27:40
納税、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/29 01:19:54

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
E36から乗り換え。16303kmからのスタートです。アダプティブMサスペンションなし。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
納車されました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
E型の納車待ちです。BRの車検が切れる前に納車になってほしいです。BHE=>BP=>BR ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
かなりハードな仕様です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation