• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月07日

991.2 GTS オプション考察

991.2 GTS オプション考察 991.2GTSはMY18仕様となり発表時より38万円値上がりしました。デイライトとシートヒーターが標準となったとはいえ唐突な値上げです。
ちなみに991.1GTSからは53万円の値上がり。996時の911Turboの価格を優に超えてしまいました・・・。
それでもGTSはPDLS、PASMスポーツシャシー、スポーツエギゾースト、スポーツデザインミラー、スポーツシートプラス、GTステアリングなど複数のOPが標準装備されており、ワイドボディ、専用エクステリアパーツ・アルカンターラインテリアと合わせると総合的にお買い得と思います。
カレラSをGTSの標準仕様に近づけようと考えるとパワーアップキットや上記OPなど300万以上の追加投資は必要となり、総額でGTSより70万円以上高くなってしまいますから。
走行性能だけなら標準装備でも必要十分と思われるGTSですが、吊るしではなくオーダーですので、前回(9年前)に997C4を購入した時の反省と経験を踏まえて、日常使いメインにこだわっていくつかのOPを追加しました。結果的に高額な構成となってしまいました。注文中は気持ちが高ぶってて金銭感覚が少し麻痺しますね。高額OPは冷静な気持ちでは選択しなかったものもあると思います。

選択OP
GTシルバー メタリック・・・以前はスペシャルカラー扱いで40万円以上しましたが、今回通常のメタリックカラーと同額になりました。シルバー好きなので憧れの色です。
標準 シートセンタースムースレザー・・・GTSデザインの標準アルカンターラシートやSportTexにも惹かれましたが、シートベンチレーションを選ぶとレザーしか選べません。
ポルシェ エントリー&ドライブ・・・セキュリティの懸念はありますが、キーレスはやはり楽です。
リアウィンドウワイパー・・・997の時から付けていました。雨、雪の日は便利です。
チルト/スライド式電動サンルーフ・・・これも997の時も付けました。多少(25kg程度?)重くなることは妥協します。
フロントアクセル リフトシステム・・・PASMスポーツシャシー装着のPCデモカーを試乗した際に自宅駐車場入り口のスロープでリップをこすることが判明。必須OPと判断。
リア アクセル ステアリング・・・福野礼一郎氏が991.1Turboで同機能を絶賛しているのを読んでぜひつけたかったOP。駐車場やUターン時にも効果を実感できます。
クルーズコントロール・・・アダプティブクルーズコントロールまでは必要ありませんが、クルコンは覆面が多い高速区間をまったり走るのに便利です。
マルチファクションステアリングホイール・・・GTSオフィシャルサイトのハンドルがこれだったので迷わず付けました。車両情報をクルクルホイールで切り替えられて便利。
電動 アダプティブ スポーツシート(前席)・・・これも憧れだった高額OPです。正直、前後移動やリフターは手動の方が早く簡便ですが、ランバーサポートが電動以外のシートにはありませんので。
シートベンチレーション(フロント)・・・日本ではあまり評判を聞かなかったのですが、海外サイトで多湿地域の夏は必須と書かれているのを読んで選びました。一番つけて快適だったOPかもです。
スモーキングパッケージ・・・non smokerですが、電源が欲しくて付けました。
フロアマット・・・昔からですが、何故OP?標準にしてほしいです。
助手席フットウェルストレ-ジネット・・・無料でしたので。


選択しなかった(付けられなかった)OP
PDLS plus・・・LED興味深々でしたが、キセノンで十分明るいと感じていたのと、レンズ内の見た目が二眼になるので選びませんでした。高額ですしね。
電動格納ミラー・・・迷いましたが、911ではミラー格納しなくてもリアフェンダー間の幅がミラー間幅と変わらず、実用的には不要と判断。
GTSインテリアパッケージ・・・付けたかったですが、シートベンチレーションとの同時選択が無理でしたので諦めました。
レザーインテリア・・・黒内装であればプラスチックでもそんなに安っぽく感じないこと、アルカンターラとブラックアルミニウムパーツが標準のため。
カーボンパッケージ・・・かなり迷いましたが、欲しくなればテクイップメントで後付可能と判断したため。
BOSE及びブルメスター・・・エンジンやメカニカルノイズを楽しむGTSで高級AUDIOは不要と判断。

選択しておけばよかったOP
20インチカレラSホイール・・・センターロックは格好いいですが、タイヤ換装やホイールの選択肢を考慮すると標準5穴の方がよかったかも。PJのGTS試乗車は前期も後期も5穴ホイールですね。
リアリッドグリルペイント・・・リアの印象がぐっと変わりますね。追加塗装しようかと考慮中です。
ペイントサイドスカート・・・重心が低く見えます。追加塗装しようかと考慮中です。
スポーツデザインパッケージ・・・最初は興味がなかったが、よく見るとわかるリアの小さな違いに魅了されました。テクイップメント購入を考慮中。

以上が現時点での考察です。GTSはオプションレスでも十分満足できます。キーレスやフロントリフト、リアステア、サンルーフは選ばない人も多いと思います。慣らしが終わったら再度講評してみます。
ブログ一覧 | 991.2 Carrera4 GTS | 日記
Posted at 2017/10/07 14:34:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

待遇の違い!爆爆
レガッテムさん

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シルバー考察 http://cvw.jp/b/2858721/40550711/
何シテル?   10/09 11:29
Tidal Fieldです。Porsche Carrera4GTSに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ポルシェ(純正) キーホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 06:43:22
駐車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/05 00:19:44

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911 (クーペ)に乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation