• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニッパー (日産派)のブログ一覧

2022年06月30日 イイね!

100 MARK Ⅱ (4)

100 MARK Ⅱ  (4)












アオシマ 100系マークⅡ ツアラーV

タミヤ
  レーシングホワイト&シャンパンゴールド



















今年 新規製作のマークⅡ



何かと久しぶりにリハビリがてら製作するのは

100マが多いけど…

まぁ100マが好きなので作りました💡

気軽にサクッと組みです!

なので今回は研ぎ出ししてません‼️

クリアのみ‼️









ツアラーVのパールツートンにしてみました

あまり詳しくないので

おそらく設定あると思うんですが…









付属のVERTEXハーフと自作砲弾マフラー、

今や現存しているのかレベルの

レイズ・チャレンジ…









正直、他にはかせる車がないので

当時ぐらいの車に…



ちなみに青塗装、地味に手間でした…😅














内装はほぼ説明書通りに塗装

ノーマルMT仕様です!

















おそらく後期型はヘッドとテールは

若干スモークなのかな?

わからない程度にスモークしました



あとテールは本物らしさを出すのに

すごい難しいです…













ローダウンは簡単に

薄いプラ板を貼って調整し








シャーシとボディを合体後、

調整しながらタイヤ・ブレーキを接着









ガラスパーツは

内装側の塗装、デカール、外装側をクリアで塗装

今回は 研いでません















グリルも大ざっぱですが

横フィンが残るように塗装









窓枠の塗装後です















窓枠とバンパーやサイドのメッキモールは

省きました😅

省いたのに違和感がないのは私だけでしょうか?笑









今回このマークⅡは

全体的に純正らしさを残して組みました



私の作品の大半がイベント車仕様ばかりなので

こういう街にいそうな感じで作るのが

楽しみになっています




ひとつ悔いがあるとしたら

テールランプをセンターで折ってしまったこと





 



Posted at 2022/06/30 21:46:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月21日 イイね!

MoooVE ‼︎

MoooVE ‼︎













6月に納車となった

新しい相棒のLA100Sムーブ









最初 探していたのは L175のカスタムでしたが、

初期のKFエンジンは不調があるらしく

だったらもう少し予算を出して

新しい型にしようということで…

いつもお世話になっている車屋さんが

よくダイハツ車を扱うことが多く詳しいので

勧められた LA100S










後ほど、

たまたま車屋さんに行くとLA100が

買い付けてあり見させてもらいました




このムーブはエンジンオイルがちゃんと

交換されず修理中で

エンジンをバラしてキレイにするところでした




色は白、ターボ車で希望している車種

修理の際、私が購入するかも⁉︎

ということで

修理後はブースト計が付いていました







試乗させてもらい高速を走ってみました

良い加速で

Sシフトにするとあっという間に

上限の140km/hという余裕さ




もう気に入って購入を決意!
(まぁ ほぼほぼ決めてましたが…😄)




正直に本当のことを言うと

ボディカラーの白が好みじゃない!

センターメーターが好きじゃない‼︎

CVTが好みじゃない!

と思っていました

が、

ここしばらく乗って

全然気にならなくなりましたね😆








今回も社外マフラーを付けて

だんだんと良い音をしてきました☺️







今回はブースト計が付いているので

スポーツ路線でまとめようと思い

砲弾マフラーを装着し、

初めて社外のステアリングに交換しました!







以前所有していたZもmomoステが

付いており、これは最初からで

何がいいかはまだ良くわからないけど

今のところ雰囲気を味わえるので満足☺️



後々、momoステにしたいと

思っていますが実現するかどうか…




あとはいつも通りダウンサスを入れて

とりあえずベースの完了






車高調を希望でしたが予算が…🤣








購入して 約3週間、

そこまで遠出はしてないけど

いろいろ走って楽しんでます😃









まぁ他にも小さいことやら

社外ホイールやらスモークを貼りたいですが

お金と相談しつつ

少しずつやっていこうかな!















 





Posted at 2022/06/21 22:57:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

ミラ アヴィ お勤めご苦労様でした

ミラ アヴィ お勤めご苦労様でした





ミラがもう見納めということで…








振り返ってみると

メインのシーマを降りる少し前に購入し、

Z33に乗り換え、

現在のE51エルグラとペアとなり

約7年の付き合いとなりました。



メインカーが色々と金額がかかる車なだけに

このミラは、便利かつ経済的で

大変 お世話になりました。






まぁ以前から言っているサビ問題が無ければ

まだまだ乗っていたのに‼️

と 悔しい気持ちではありますが

次のムーブと乗り換えという形です。







まぁ今のうちにということでミラで先日、

検証がてらホーンの交換をしました!





正直、今まで車屋さんに頼んでいたので

自分で交換したことなかったです…💦



車は好きですが 自分でイジる気にはなれなくて…



それに電気系、配線系の作業は

昔 シーマを乗ってる頃にトラブって

トラウマがあり あまり手を出したくない…




そう言ってもホーン交換ぐらいは

出来るようになりたいと

ずっと思ってはいたので今回 実行しました




気楽に 

"もう乗り換えだから何かあったらあったで
いいだろう"

という感じです




作業前に一応、みんカラやネットで調べました



バンパー外し〜







こんな風なんですね

よく見るとフロントパイプ辺りが

サビにやられてる…







1個付けと






市販の配線キットの図を見ながら

2個付けをしてみました。

仮装着なので えらい所に固定してますが

成功しました!












とまぁ部品外しや片付けをしまして

昨日、ムーブを納車しました!😊




もうすでにムーブを 数ヶ所イジっておりまして

わりと快適で気に入ってます!















まぁ走行距離は 約98200km

確か購入した時は 約58000kmだったので

だいたい4万キロぐらいしか

走ってなかったですね

基本的に遠出をしないので😀


















最後に写真を…




アヴィ純正ホイールはムーブに装着

そのため仮のホイールを

あとフロントのエンブレムを取ってお別れ…





まぁいくつか小さい問題があって

また会うのですが😄💦

そこで実質お別れです。





7年所有してましたが長い方なのかな?







Posted at 2022/06/04 17:57:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日、研ぎ出し作業しちゃったら
最後まで終わってしまった💡

もう一度仕上げを」
何シテル?   01/13 22:19
車歴 Y33シーマ → Z33 → E51エルグラ チューニングより ドレスアップの方が好きで 改造車 大好き! 実車よりプラモを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
26272829 30  

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
お世話になっている車屋さんに たまたま行ったらあって、 ちょうど探していた車種で 色の ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
紫に赤レザーというこの車に憧れがあり 過去に所有のシーマを ディープカシスに全塗装し、 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィ (ダイハツ ミラアヴィ)
通勤やらちょっと出掛ける時には便利です(^^)
日産 シーマ ムラ茶キシーマ☆ (日産 シーマ)
約7年所有してました シルバーのどノーマルで購入し 気づいたら ヤン車VIPになってまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation