
土曜に続き、KGS第1戦を観戦に、切谷内へ行ってきました。
会場に着くなり、オフィシャルをしていたR-ZERO氏が駆け寄ってきて、
「コースクリア、試走お願いできますか?」
えぇ?!ウチでいいんですか??じゃ走らせて頂きます!と引き受けました。
H向社長、MSCはちのへの皆さんありがとうございました!
←撮影:
むっか氏
1本目、エアコン切るの忘れてた(汗
タイムも計測されていなかったようで、完熟走行できました!(笑
2本目のタイムは1分17秒位。最終リザルトからするとFF4位あたりのタイムでした。
フロントは減ったネオバ、リヤはほとんどボウズなRE-01R。
減衰は前後ともに最弱、空気圧は純正指定圧と、
街乗り移動用なセッティングで走ったんですが、リハビリにはちょうど良い感じでした。
↑写真のゼッケン、「オフィシャル」です(笑)
午後のコースクリアには、T村氏がウチの青いので行ってこい!と、
土曜に乗って楽しかったのを思い出して、お借りしました。ありがとうございました!
ヴィッツより約2秒速い、1分15秒のタイム。
Sタイヤと車の差でヴィッツより速く走ることができましたが、
ついつい踏み過ぎてしまって反省でした。
あと、T村氏の2ヒート目、シャフトのインボードが逝っちゃったそうで
当方の体重の重さが負担を掛けてしまいました、すみませんでした。
今回、エントリーは50台超、一時期よりは持ち直した感じでした。
急に仕事が延期になり、暇になったので切谷内行けたのですが、
次回は休む計画きちんと立てて参加したいと思います!
久しぶりに会う方々も多く、つい話しこんでしまったりで、
ビデオ撮影する予定が、あまり撮影できませんでした。
6クラスの2ヒート目を通しで撮影しましたので、
よかったらどうぞご覧になって下さいませ。
動画は、下記URLからどうぞ。
PCスペックと回線に余裕のある方はぜひHD画質で!
Posted at 2011/06/14 00:33:16 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記