2010年06月05日
20秒38。
思ったより平凡なタイム?
赤バッジなのに?
ヘ●クソ?汗←ガーン…
藻は20秒フラットがでていましたが
横に乗った感触では18秒くらい出そうで
勝負にならない感じでした。
このままでは大差で負けそうです。
藻がラインを使えるようになってくる前に
インテセダンも使いこなせるようにならなくては!
フロントが絶対的にプアな気がします。
フロントワイド化、リアはワイドトレッド化を
検討中です。
皆さんのご意見、ご助言お待ちしています!!
ちなみにこの日の一般道燃費13km/lでした。
Posted at 2010/06/05 12:56:12 | |
トラックバック(1) |
SKG | 日記
2009年09月24日
久しぶりの日記です。
しかもSKGの事しか書いてませんが・・・
あと何回出られることか、この超異色イベント。
イベントの存続には車のチューンよりも気を使うべきだと思いますが
車のほうも実はやや怪しかったりします。
なので今回は車にもコンディションを良い方向に手をかけてきました。
車高調整(SKG専用)
プラグ交換
エンジンオイル交換
エアクリーナー交換(当日会場にて)
前回日記書いてない分も含めれば
サスペンション交換(TEIN MONO FLEX)
スーパーロックLSD装着(OS)
アライメント調整
ちなみに車はここ数回の参戦においてはほぼすべてのメンテナンスを
埼玉にあるお店にお願いしています。
SKGにも参加されています。(今回同乗走行させていただきました)
さて走行内容の方はといいますと
まず今回はLFIKALさんと「負けず嫌い選手権IN SKG」の予定なのでBクラスに。
LFIKALさんはAクラス。先にAから走行なので見学です。
しかし・・・なんとここで予想だにしない展開が!!
LFIKALさんのイエローデーモンが縁石に接触。
早急な手配が必要となり、午前中にローダー搬送にて帰路についてしましました。
あまりにも想定外の光景に唖然としました。
これにも伏線はあったわけで、今回はパイロン&縁石カット禁止ルールが適用されました。
縁石をカットする走行ラインを使用している車にとってはラインを見直す必要がありました。
私も例外ではありません。
LFIKALさんの事があったので、かなり慎重に挑みました。
とはいえコンディションを回復させての今回の参加だったので車の調子が予想以上に良かったのです。
プラグとエアクリ交換、そしてスロットルボディの洗浄まで預けたお店でしていただいてあったのです。
加速が良いせいか、減速のタイミングまで狂うほどでした。
今回は車の好調具合とルールの厳正化の相殺でタイムに変化はほとんどありませんでした。
コースと車種・ドライバーの相性や組み合わせにもよるでしょうが
これは私の場合、約1分20前後の走行時間のコースで
約1秒程度の短縮ができているという事になると思います。
車のメンテナンスの重要性に改めて気づかされます。
マンネリ化してきているドライビングを考えれば1秒詰まる事がどれほどありがたい事か・・・。
LFIKALさんの同乗走行を楽しみに来ていたお客さんの何人かの方には
埋め合わせにまんじゅうに乗って頂きました。
(内容はイエローデーモンとはかけはなれていますが・・・)
アタック本数は少なくなったものの、大人一人分の体重増を加味して走ることは
また一つ勉強になるものですね。
そして以外にタイムの落ち込みが少なかったという事も
自分のドライビングに何が欠落しているのか考えさせられる良い機会となりました。
結局今回はリラックスしてブレーキを頑張らない時に良いタイムが出ていました。20秒1台。
それでも仕様が異なる部分もあったりで全盛期に比べれば2秒も落ちています。w
どのようなセッティングがここではタイムにつながるかはデータを積み重ねて見えてきました。
・・・・・あるモノの重量が相当に効くようです。
まんじゅうに何回走行チャンスがあるかわかりませんが
時間と状況が許せば装備を見直していきたいと思います。
加えて今回同乗していただいたT瀬さんや、S2000のAさんには
スローインファーストアウトの活用を指摘していただきました。
素人はブレーキの突っ込みが甘いということが散見されるということから
私はブレーキのタイミングを意識するあまり、開始位置を奥に取りすぎていたようです。(但しまんじゅうの場合において)
しかし、タイミングの問題であるだけで
踏力コントロール不足による制動距離の短縮はまだ改善できそうです。
(現状でもコーナーによりABSは効かせていますが・・・)
ABS直前までを常に引き出せること、と
ABS直前までにどこまで減速できるか、に改善の余地がありそうです。
加えてエアと減衰の調整ももっとしっかり管理できないと駄目そうですね・・・
課題が沢山出てきたので、しばらくは研究しながら乗ることにします。(基本に戻ったような・・・汗)
最近思ったのですが80って結構癖の少ない車の様な気がします。
皆さんはどう思われますか~?忌憚の無い意見お待ちしております。笑←でも真剣
Posted at 2009/09/24 00:53:08 | |
トラックバック(1) |
SKG | 日記