• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

伊豆半島などのプチドライブとアバルトの試乗感想🚗

伊豆半島などのプチドライブとアバルトの試乗感想🚗今年はマイカー無しで寂しいお正月を過ごす覚悟を決めていましたが❗

前回お借りしたレンタカー屋さんが年末年始の特別キャンペーンを開催すると知って借りました🎵

リピートでC63を車中泊仕様にして九州か四国の旅を考えるも❗←予約済み⤵️⤵️

アウディ TTRSにしよう❗←予約済😩

2連敗した私はアバルト 595にしました😂←都内などで見掛けて興味のある1台です🚗

車両スペック

2016年式
グレード アバルト595 コンペティツィオーネ

足周り ブレンボ+コニ

エキゾーストはレコードモンツァというハイパフォーマンス エキゾーストシステム←別名 レコモンらしいです(笑)

排気量1368cc馬力180ps トルク23.5kg
車重が軽い車両でこのパワーなので、驚く程速いです😨←レンタカーでこのグレードを用意してくれるのは嬉しいですね🤭

28日の12時にお借りして首都高~観音崎まで試乗して温泉を満喫してきました♨️

29日は伊豆半島をドライブしようとAM5時半に家を出発→観光を全くせずに12時くらいで伊豆半島を一周しました💨




唯一立ち寄ったユウスゲ公園は眺めの良いロケーション+愛車との撮影にも良さそうな場所でした😆

走って思いますが❗
伊豆は観光を日帰りでするのは時間的に厳しいです(汗)💦←下田までなら程よく遊んで帰れるかも❔

伊豆→御殿場へ行って昼食と温泉+仮眠休憩💤←たまたま家族も行っててカチ合いました(笑)

1日で結構な距離を走りましたが🏃

バケットシートは腰もそこまで痛くならず、高速巡航も小柄のボディな割には楽々です👌←燃料タンクは35Lと小さいですが、燃費は1L 16.7km走ったので優秀っ🙌

正直、1○○キロ以上の巡航も片手で運転出来るくらい良い走りします❗


外見⭕
走行性能⭕
内装のデザインもお洒落だと思いますが…
新車価格はお高めなので、もう少しインパネ周りの質感と利便性が欲しかったです😅


リアシート周りの質感などは良いです❗←さりげなくコンペティツィオーネのロゴ入りがgood🙆

この車両はナビが無くてチャレのポータブルナビを付けるも…視界が悪くなります😫←シェイカーフードより見えませんね(笑)

レーダーも付けましたが、これ以上視界が悪くなると困るので…妥協策(爆)

全体的には走りが楽しめて「サソリの毒にやられた」とアバルトの魅力にハマる人の気持ちが分かりました😆

ただ❗
正月休みで続出する頭のオツムが逝っちゃってる人のせいでしょうか…

すぐ煽られます(爆)(爆)←そんなに煽りたいなら、都内のヤバそうな車も煽れば良いのにと(汗)

チャレンジャーだと煽られる事は滅多にないだけに驚です😒←車によって態度をコロコロ変える人いますよね💢

31日の走り納めは大黒→辰巳にドライブして帰宅後は洗車をしました🚿

残りの日数も近場を走ってとことん楽しみたいと思います⤴️⤴️

今年最後のブログとなりましたが❗

来年もよろしくお願いします🎍
Posted at 2019/12/31 13:11:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

憧れだったC63とのドライブに行きました🚗

憧れだったC63とのドライブに行きました🚗土曜日のお休みが取れて2連休となった私ですが❗

車が無いのでドライブに行けない+今年の紅葉は見れずに終わりそうだと諦めていましたが💡

レンタカーを借りてドライブしようと検索📱←どうせ借りるなら面白味のある車がいいなぁと思って検索すると💨

仕事場から15分くらいの場所で憧れのC63を借りられる事が発覚😨←おもしろレンタカーは大黒PAなどにチラチラ見掛けるので、名前だけ知ってました👈

しかも❗
マイカー(と言う名のエルフちゃん)での来店も🆗との事でアクセスも楽々な条件です👏←段取りを組んで即予約しました🙆

金曜日の夜にお借りしてその日は早寝→土曜日はAM4時半に出発🏃←ワクワクし過ぎて寝付けませんでした💤

AM8時頃には霧ヶ峰到着です❗←一眼レフを取り出して撮影しようとしたら…バッテリーの入れ忘れで使えず😭

今回も携帯撮影です😒

気を取り直してお次は美ヶ原まで移動です💨
土曜日と早朝のせいなのか…全く人が居なくて驚きです🤔



お気に入りの撮影スポット📷
レンタカーなのにAMGパフォーマンスPKGが付いてるのがgood😍
C63に与えられた横のエンブレムとフォルムなど…全てが最高です⤴️⤴️

お次は鬼押ハイウェーまで移動です💨

標高が高いと山も雪化粧が…冬を感じますねぇ⛄


お次は榛名湖と何時もの場所へ❗←最近はここに来ると曇りが多いですね(汗)💧

ボディに写り混む背景で分かるかもしれませんが❗

返却時間に余裕があるので、大黒PAまで移動です😆←同じレンタカー店で借りていたR35とも遭遇❗→お互い車内から会釈しました🙇

お約束の辰巳PAへ寄ったらみん友さんに遭遇❗
「乗ってた車がV8だとレンタカーもV8なのですね、イカれてますw」と言われました(爆)😂

車を返却しに行ったら大破したR32😱
来た時は何とも無かった気がしますが(泣😰

スポーツカーが多いので、攻める人が多くて事故が連発らしいです😟←私はAMGに弄ばれた方です😳

父も金曜日に試乗してトータルの走行距離👌

朝から乗った私は1人で700kmオーバー(爆)←スタッフさんも驚いてました😲



ガツンと来る加速力と強烈なストッピングパワー❗←エンブレがかなり効くのでブレーキが要らないくらい😩
⚠️ベタ踏みしたら燃料が凄まじく減ります(笑)⛽

コーナーの安定性も抜群でした😁←チャレンジャーだと苦しいなぁって場所も楽々クリアです🤣

シートもホールド性が抜群で長距離走行も疲れなかったです🙋

C63に乗るのは憧れでしたが…
今回はレンタカーのお陰で叶えられて良かったです❗←返す前に数回、エンジンを止めては掛けるを繰り返して楽しみました(爆)

次は まるさんを虜にしたTT RSを借りるのも良いですねぇ😍←6MTなのでエンストの未来しか見えません(笑)

VTECサウンドも楽しみたいし…

借りたい車が多すぎて納車までは楽しめそうです😤
Posted at 2019/11/17 07:25:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

数日前にw205を試乗したプチブログ談🚗

数日前にw205を試乗したプチブログ談🚗秋のドライブシーズンで車無しという痛手を負っていますが…なんだかんだで過ぎ去る日々を過ごしています😳←お出かけ回数が減った分、身体的疲労感が少なくなりましたので…心はリフレッシュしても長距離ドライブのし過ぎもダメですね😂

さて💨

Aちゃん1年点検の代車が C200ステーションワゴン ローレウス エディションだったので💡

何時もの 大黒PA→辰巳PAまで首都高試乗をしました🚗

何回か代車でw205に乗った事がありますが、今回の仕様は充実していました😆

出た当初と比べると所々変わってますねぇ👌

ナビなどの操作は扱いやすくなってオーディオの音質も良かったです⭕←チャレンジャーのアルパインも音質が良かったので、オプションのハーマンカードンも気になってました🤔

車に乗り込んでからエンジンを掛けるまでの演出なども個人的には嬉しい改良😍←前回の代車と全く違っていたので、仕様の差でしょうか❔



チャレンジャーも画面演出+ニードルスイープがあるのでテンション上がります❗←グレードによって画面が変わります💡

踏み込みは物足りなさがありますが、普通に乗る分には十分速いです👌←足回りは…前の愛機より断然良いです(爆)

シートに座った時は慎さんのC250に座らせて貰ったときと同じくらい感動しました❗

数日後にまたまた辰巳第二までドライブしていました🏙️



w204にまた乗りたいなぁと思っている私がいます(爆)←過去の乗り替え時にC63かチャレンジャーに迷った結果…AMGの維持は厳しいと判断してアメ車にしました🤭

そんなAMGもエコの波に呑まれてしまいそうですが…


↑HPの記事より📝

チャレンジャーもV8が無くなるんじゃないかと囁かれてます⤵️←何年も前から生産が中止されるなど囁かれて続けて現在に至るので、何とも言えません💦

軽量化 パワー向上 燃費向上の三拍子があったとしても…
大排気量でしか楽しめない感覚を失うのは悲しいです😭

次期チャレンジャーはこんな形になるのでは❔と噂もあります❗


新型コルベットもスーパーカーみたいな変貌を遂げていますが…北米は640万円~と言われているのでお値打ち(笑)←オプションを付けたり日本で販売する時は1200万円以上しそうですが🙍

続々とモデルチェンジが多い中❗

今の型が手に入るのも2020年が最後になるかもしれないので、乗り換えのタイミングは良かったかもです🙏←電子カタログを眺めて納車を心待ちにしてます👏
Posted at 2019/11/05 20:26:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月14日 イイね!

2年2ヶ月の思い出ありがとう❗ラストランドライブ🚗

2年2ヶ月の思い出ありがとう❗ラストランドライブ🚗今回の連休で愛車とお別れなので💡

最後のドライブコース計画📝

ビーナスライン→草津温泉で日帰り入浴→大澤屋のうどんで〆を考えていたのですが❗

まさかの大型台風直撃でドライブコースが通行止+休日出勤という仕打ちが来ました😭←仕事も上陸前に台風対策で忙しかったです⤵️⤵️

氾濫はセーフ+愛機も台風で傷が付かなくて良かったです💦←引き渡す前に水没したら泣きます(爆)

仕事も大きな被害が無かったので💨

早めの帰宅→最後の洗車をしてから荷物を降ろしてました📦←車の中にあると分からないですけど、まとめてみると多かったです(汗)


晴れの日は日曜日だけなので、首都高を楽しみながら辰巳第一、第二へ行きました☀️


この角目ベンツカッコいい😍
程度も綺麗です✨

迎えた月曜日はAM6時半頃に出発です🏃

渋川伊香保ICで降りてから榛名山を経由して草津温泉を目指します⛰️

紅葉が少しずつ始まってますね🍁


やっぱり❗
頭文字Dがきっかけで連れて来てもらったので、思い入れのある場所がラストランに最適です🙌←赤のBMWのオーナーさんがガン見でした🤭

榛名湖と思い出の場所を堪能したら草津温泉を目指して28号線へ🛣️←道幅が広くてコーナーもそこまでキツくないので、ある意味サー○ット🏁

まったり走行していると路側帯で話し込んでいる車好きなジェントルマン×2名を発見👏←流石は走り屋の聖地🎵

なーんて思いながら走行していると…

路側帯に停まっていたはずの2台が凄まじい勢いで接近してくるのをミラー越しで確認❗何故(笑)😨

「ゴルフRと86の2台で峠のチャレを狩るのは反則でしょ❗というより、エンブレが五月蝿いだけで何もしてないのに❗❗」と思いながら、私も車を労りながらイケイケGoGo(爆)←明らかに余力を残しながら走っているのが分かったので完敗です😂

予定より早く着きました(笑)♨️

新しいアクティビティが👈
面白そうですが、怖くて無理です😟


どっぷりと大好きな硫黄温泉を楽しんだ後は再び榛名山を経由して大澤屋を目指します⛰️←榛名山と言ったら、やっぱりここです🤣

年1回以上は通いつめる大澤屋は今日も変わらない美味しさです😋←前に違う水沢うどんの店舗を行ったらお察しの結果でした😰

うどんを食べた所で車屋さんを目指します💨←途中のPAでゴミ捨て+ナビなど外してました😳


必要な手続きを終えて愛車とお別れです😢←ちゃっかり、お店の査定用紙が見え「窓ガラスに飛び石ヒビ数ヶ所 フロント付近 飛び石多数」のコメント(笑


2年2ヶ月の間に沢山の思い出と出会いを巡り合わせてくれた愛車に感謝です🙏


新車から乗って走行距離は47663kmでした🚗


新しいオーナーさんが決まったら大切にしてもらえると嬉しいです🤭

行きは停まっていた愛機が戻る時には無いって切ないですね😭←しばらく愛車ロスになりそうです(泣)

さて❗
しばらくは車無しでブログネタが無いと思うので💡

ブログの更新を休止したいと思います🙏←AちゃんでドライブしたらUPするかもです❔

ですが、皆様のブログなどは閲覧させて頂きます😁
Posted at 2019/10/14 18:48:35 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年10月06日 イイね!

土曜日はプチオフ会🚗日曜日は三浦半島をぶらりドライブ❗

土曜日はプチオフ会🚗日曜日は三浦半島をぶらりドライブ❗土曜日の🌃は車を手放す前にH-Hさんとプチオフ会をしました🎵

前回お会い出来なかった たーさんと初対面です👏←同じショップで購入して年式なども同一でした❗

本当は別のオフ会に参加予定の所…最後だからと 時間を作って来て頂きました🙏

その後はポルシェと赤チャレンジャーも合流です💨←若いお二人ですが、良い車に乗ってますねぇ🤣

赤チャレは前オーナーさんが荒ぶった漢の勲章が多かったです(爆)

このカスタムをしている個体は初めてみたので、野良チャレ活動をされていた方でしょうか❔←全国オフを振り返っても記憶にありません😫

ポルシェのオーナーさんは リセールバリューが良いから乗っているみたいです🤭←これ大事❗

工場地帯で撮影をしてきますって事でお別れです📷←私の愛機もイタリア街と工場地帯などで撮影すれば良かった…と後悔です😱

だいばさんも仕事終わりに駆けつけてくれました🙌←悪影響なAMGに囲まれて乗り換え意欲があるみたいです😍

シリコン洗車の話をお聞きしましたが、ボディの艶はコーティングと同等かそれ以上の輝きがありました✨←コスパも優秀❗

私の新しい車はコーティング予定だけど…シリコンプレイも良いかもです😳

この並びは那須ツーリングを思い出しますねぇ🍁←もう少しで1年経つんだ…と あっという間な日々です😅

しばらくはお会い出来ないと思いますが、新しい車が来たらよろしくお願いします👋←チャレナイトは…Aちゃんでこっそり参加します(爆)👌

日曜日は羽田空港まで送迎です🛫
アルミテープ効果でしょうか…

初の1L 13.3km突破です🚗←公式カタログ値よりも良い数字を出してます(笑)

送迎後は定番の大黒PAへ💨

このまま帰るのも勿体ないので、横須賀から降りて16号→134号線を走行して三浦半島を一周ドライブしました🚗

最終目的地は なぎさ橋珈琲 逗子店☕でしたが…

行列を見て諦めました😭

ちょーど諦めた時に カスカベンツさんから面を貸さないと東京湾に沈めると脅されたので🔪

ある人気店舗のラーメン店へ🍜

数年振りに二郎系を食べましたが…
普通盛りでも量が多かったのをすっかり忘れてました❗←最後の最後は辛かったです(爆)

愛機を乗る回数も土曜日~月曜日と考えると3回ですが、嫌がらせ台風19号のお陰で大荒れです😭

ちょっとでも逸れて欲しいですね🙍
Posted at 2019/10/06 22:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月は天気が悪く体調も微妙で全く車に乗らず💦

11月の連休は久々に温泉旅行で楽しみと思っていましたが❗️

走りたい道が怪しい感じに🤣
これは⋯
右側から蔵王エコーラインを当て込んで道を走ると詰みそうなので、左から走らないとヤバそう💦」
何シテル?   10/29 20:19
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation