• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

新年1回目のチャレナイト🌃

新年1回目のチャレナイト🌃みんカラの仕様が変わって馴染めない私ですが、まずは自分のプロフィールとアルバムなどを更新しないとって考えてます🙋

皆様のブログを見てドライブ計画を立てる時もあるので、私も参考になる写真を載せられたらいいなぁと思っています👏

さて💡

土曜日は新年1回目のチャレオフに参加をしてきました😆←お正月もフライングしてましたが🌄

魔の第三土曜日でも仕事が楽々でラッキーと思いつつ、他のイベントと被る情報があって早めのスタートでしたが💨

到着すると警察などで慌ただしい様子👮
まさかのとばっちりで大変でした😨(笑)

悪い子はいねーかーと言わんばかりにパトカーだらけです🚓

イベント名と車からして関係者と思われてもしょうがないですが(爆)


1人で迷子でしたが、kさんご一行に保護してもらって無事に合流出来ました🙏

お話に夢中過ぎて写真を全く撮ってません(笑)😭

久々にグッチさんのチャレが見られました😂
何度聞いても病み付きになる音です👌

この人達がイベント参加者っぽいです🤣
他にも色々な車が来てました🚗

楽しかった時間もあっという間で閉会からの➰❗

二次会は海ほたるです🏃









私はいつまで経っても変わりませんが、月1ペースで進化するチャレンジャーもちょくちょく(笑)

悪徳セールスの影響で貯蓄を頑張らなきゃという私がいます💰

T/Aの存在を知ったのが買ってからです😱
というより、w204をもう少し長く乗って
貯めてたら買えたかなぁと😂←冷やかしでチャレンジャーを見に行ったら欲しくなったので…どっちしても我慢出来なかったかもですが(爆)

二次会後は芝浦PAに寄ってから帰宅です🏠←辰巳は閉鎖でした⤵️⤵️

先週の房総半島ドライブから給油せずに参加したので、ガソリンがギリギリでヤバかったです(笑)💦←エコ運転で減らさない様に頑張りました😭

行く前に給油しておけば良かったです🙍

今回は初参加の方や久々にお会い出来た
みん友さんとお話が出来て良かったです📣

新しい仕様でフォローになって頂いた皆様もよろしくお願いします😁
Posted at 2019/01/20 21:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月14日 イイね!

房総半島の銚子~鴨川までドライブ🌊

房総半島の銚子~鴨川までドライブ🌊初めての9連休もあっという間に終わって仕事生活へ戻りましたが🔃

連休明け早々に激務な1週間でした😭
しばらくは忙しそうなのでヤバいです💦

心身共に疲れ果てた私が乗り切るには車に乗ってドライブするしかない❗
って訳で🎵

日曜日は家でまったりしながらドライブコースを練って月曜日にお出掛けです🚗

今回はあんまり走った事がない房総半島の東側を走ろうかと思います🌊

潮来で降りてから下道を走って銚子ポートタワーに行きました🗼←降りてからが意外と遠いです(汗)😣


開館前に行ったので狙い通りお客さんがゼロです😆

撮影をしたら退散です📷
展望台のレストランで景色を眺めながらご飯を食べたかったなぁと内心思いました😂

お次は犬吠埼灯台に行きます💨





ずぅーっと行きたいと思ってた犬吠埼に初めて来れました👏
なかなか景色も良くてポートタワーも見えます👀

晴天なのにここだけ曇りなのが謎です(爆)
今さら気付いたのですが、何処へ行っても灯台に立ち寄る事が多いですね🤣

ここの灯台は駐車場が無さそうです💧
みんなここに停めてたので便乗しました(笑)

景色を堪能した所でお次は千騎ヶ岩に行きます💨



何で観光名称なのか看板を読んでましたが、内容を忘れちゃいました(爆)😩

お次は月の砂漠記念館に行って撮影だけして退散します👌




w204で来たのが最後なので懐かしい➰🙈←変わらずいい景色でした👌

歩道沿いにベンチが沢山置いてあるので、海を眺めながらゆったり過ごせます😪

ちょーどお腹も空いてきましたが、食のリサーチをしていないので道の駅っぽい場所で妥協です❗

あんまり期待をせずに勝浦タンメンを注文🍚

予想以上に立派です😲
味も良かったので驚きでした(笑)
お土産も充実してたので良い場所です🙌

お次は亀岩の洞窟に向かいます💨

やり直せばいいのにこれはダメでしょ➰😨

絶対に隣に停めたくない+停められたくない停め方です(笑)

これで思い出したのですが💡
前に田中商店を食べに行った際、隣の車がベタベタに寄せて助手席から出て気遣った感じがありつつ❗

寄せられ過ぎて私が乗れない+助手席側はガードパイプがあって乗れないというパターンがあった時は、トランクから入って運転席に移りました(爆)←車中泊仕様でシートが倒れてて良かったです😓

そんな話はさておき💨





この風景をテレビで見たことがある気がしますが…思い出せません😱

遊歩道はホタルの保護区と書いていたので、夏は見られるかもです😁

日帰り入浴もしたかったですが、海ほたる渋滞にハマりたくないので退散です🏃


渋滞に捕まらなかったので大黒→辰巳経由で帰りました🏠








BMWでこのカラーリングは初めて見ました😍
ちょ~カッコいいです❗

他にも魅力的な車がありました😆

チャレンジャーにも似たカラーリングありますが、この色も良いですね🙏

観光よりも景色を楽しみながら走るのがメインなので走行距離が伸びました(笑)

それにしても…
今回のドライブは運が無かったです🙍

・走行中に鳥の爆撃が大量に飛来(笑)

・高速を走行中にバスから飛び石が飛んできて窓ガラスの欠け

・地元のバイパスを走行中、安全確認しない初心者マークが庄司慎吾顔負けのダブルクラッシュアタックでフルブレーキ…

あの大きい車を見落として車線変更はあり得ないです(笑)

ぶつけるなら私が0で相手が100の状況じゃないと困ります(爆)

やっぱり、ドラレコ必要なのかなぁと思いました🙋
Posted at 2019/01/14 21:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

志摩半島と紀伊半島巡りからのまったり連休の日々➰💨

志摩半島と紀伊半島巡りからのまったり連休の日々➰💨12月に入ってから大掃除と仕事で追われてしまい、みんカラが疎かになってしまいました💦

正月休みもサボり気味ですが…ご愛嬌でお願いします(笑)

⚠️今回のブログは長文+写真多数です🙏

大掃除では、自分の部屋を掃除してたらベンツ本が出てきました📦←他にも沢山あります📚

AMG本が多数なのは、乗りたいなぁと参考になる本をバシバシ買ってアメ車になりました😳

断捨離と言うことで❗
捨てずに保管です(爆)

他力本願洗車など用事をきっちり終わらして待望の9連休が到来です😆

12月28日の夜から長距離旅に出発しようと思ったら、まさかの雪予報で足踏みすること2日間😭

私の旅心に火を付ける せならーさんは九州とお聞きし、私も九州に行きたいと思うも…

2日間も日程を無駄にしたので叶わず🙍

何回も渋滞予測と雪予報を確認して30日の夜に決行です👌

今回は三重県の志摩半島と和歌山県の紀伊半島を1日で走る無茶振りプランです😫

自宅から多気PAまではAM12半頃に到着して就寝💤

AM7時頃に出発し、最初の目的地は鳥羽展望台にやって来ました💨



かなり見晴らしの良い場所でオススメです😆

朝早く到着すると、好きな駐車位置で写真撮り放題です(笑)←背景の海原が良い感じです🌊

志摩半島をぐるり走行してから紀伊半島の鬼ヶ城に行きました💨






海を眺めつつ、岩場の自然を楽しみながら歩くのが気持ちいですね🎵
でも、写真の通り険しい道のりです😰

ある程度歩いたら引き返し、お次は樫野崎灯台に行きます💨






島の隅っこなので綺麗な水平線が見られます😁
トルコ記念館があるのですが🇹🇷
過去にトルコ軍艦が遭難した際に、島民の方々が救助活動を懸命に行った事からトルコと繋がりがあるみたいです💡

景色を楽しんだ次は、近くの潮岬観光タワーを目指します💨



満車で入れないので写真だけ撮って退散します🤣
ここは朝日夕日100選に入っており、初日の出スポットみたいです🌄

お次は三段壁に向かいます💨






この洞窟は1300円をお支払いしてエレベーターで移動となります🚶

値段の割にはちょっと物足りないかな❔(笑)
でも、面白かったので🆗です👌

上の景色も良い感じです❗





なかなかいいロケーションです👏

お次は白浜温泉が有名なのでお風呂タイムです♨️

大きい施設じゃないですが、しっかりとした源泉なので大満足です🙆

本当はもう1ヵ所走りたかったのですが…この時にPM16時半を過ぎているので諦めました😨

やっぱり❗❗
2つの半島480km弱は無理がありましたね(爆)

ゆったり観光は2日間じゃないと厳しい感じです😂

他にもスペイン村など気になる場所が沢山あったのでまた来たいと思います🙋

そのまま帰路に入って駿河湾沼津SAで就寝です💤

年末年始の駿河湾SAは混雑すると掲示板があったので❗
初日の出スポットなのでは❔と予想です🤔

日の出時間に合わせて起床すると💨

予想以上に人がぎっしりです(笑)




綺麗な初日の出が見られました🙆
すぐ出られる様に暖気をしていたので、良い感じに排煙してます(笑)

駿河湾SAから新年初大黒PAにそのまま直行しちゃいます(爆)←帰るときに私の知らない野良チャレが隣に来ました🤣

もちろん、辰巳PAにも寄ります🏙️

和歌山県までだからそんなに走行してないと思っていたのですが❗

島根県に里帰りした時と変わらないかもです(笑)

急ぎ足でドライブをしましたが…
次は九州か広島観光からの四国もいいなぁと考えています🙈

実行するならGWじゃないと無理そうですね(汗)💧

そうそう💡
せならーさんからあの車でどうやって寝泊まりしてるの❔という疑問ですけど❗


シートを倒して布団を敷いているので、家の睡眠と変わりません😪

無駄に長い車が役立ってますね、えぇ(笑)

1月2日は家族で御殿場でした🎵←旅から急いで戻ったのは、普段はバラバラなみんなが実家に集まるからです(笑)

1人だけ好き勝手に旅してると気まずいので(爆)



1月3日は新年チャレオフでした🚗
ガラガラだと思いきや、久々に満車な大黒PAです😆

皆さんと辰巳PAへ移動してから解散となりました👋

見た目はもちろん、アメリカンマッスルサウンドは病み付きになりますね➰🇺🇸←駐車とエンジンスタートはご近所に響きすぎて冷や汗ですが(爆)

1月5日は横須賀方面にドライブしようかと思って出発するも…
大黒PAまで行ってやめました🤣
そのまま辰巳経由から用事を済まして帰宅です🏠

今回の連休は長距離旅を断念しましたが、なんだかんだで2000km以上走ってる私でした(笑)💦

今年も1人旅ばかりだと思いますが❗
よろしくお願いします🙇
Posted at 2019/01/06 00:24:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

土曜日は忘年会🍺日曜日は寝休日💤からの…

土曜日は忘年会🍺日曜日は寝休日💤からの…昨日はチャレンジャーの定例会がありましたが…

忘年会の日程と被ってしまい、今回も不参加です😣
酷い幹事だ❗と思いつつ、三年前から私が担当をしています(爆)

先月も結婚式があって不参加なので🌀
2ヶ月連続の不参加は私らしくないですねぇ😱

次回は参加したいです👌

忘年会が終わってから二次会のお開きがAM3時頃🙈

普段は早く寝る人にこれはキツイです💦
最後の最後はうたた寝してました💤

お酒を飲まない私は何人か送迎です💨←普段は1人でドライブするので何とも思いませんが、人を乗せるときは2ドアが不便ですねぇ(汗)💧

駅を走った時はタクシー待ちの人がチラホラ🚖
気温は0度の激寒です😨

私の車を見た若者グループがタクシーを停める感じで手を上げてましたけど❗

いや、タクシーじゃないよ⁉️と心の中でツッコミをしてました🤣

AM4時半頃に帰宅をして就寝→起きては寝ての繰り返しをしてPM15時😭

せっかくの休日が寝て終わるとは😰

あっ💡
年末ジャンボっていつまで販売だったかな❔と調べたら12月21日の金曜日なので買いに行かなきゃ👏

地元の宝くじ売場では買いたくない私なので🙆

大黒PAの宝くじ売場まで買いに行きました(笑)🏃

大黒様のご利益があるらしいです、大黒だけに(爆)

行きながら思いましたが、先週行った時に買えば良かったです😳

宝くじを買ってからコーヒーブレイク☕しながらの車観察👀

今日はマークⅡとチェイサーが沢山来てました💡
学生時代はチェイサーも乗りたいなぁって調べてたのが懐かしいです😆


他にもスープラやフィットなどのグループも来てました👋

相変わらずアメ車は私だけ(苦笑)

プラムクレイジー色はありましたが🤣



ぶっ飛びカスタムもチラホラありますが、給油口からマフラーが出てるのは初めて見ました(笑)(笑)

というより❗
ガソリン何処から入れるの❔(笑)



このクレスタカッコいいです😍

最近スポーツカーとか眺めて思うのですが、みんなハンドル外すのですね🤔

次はお約束の辰巳PAです🏙️
辰巳を目指して湾岸線を普通に走ってたら、ライトがピカピカ眩しいアクアに何故か煽られた私(笑)

優しい私は譲ってからスポーツモードにして遊んであげました(爆)


最初はRX7って気付きませんでした🙏
良い仕上がりですね🎵

本当は大掃除をする予定がこんな形になってしまいましたが😂
癒しを糧に来週こそは頑張ります👌

大掃除が終わったご褒美は馬堀海岸にある温泉行こうかなぁ🙋
Posted at 2018/12/16 23:23:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

日曜日はオイル交換と乗り換え相談🔧金曜日はこっそりリスペクト📣

日曜日はオイル交換と乗り換え相談🔧金曜日はこっそりリスペクト📣日曜日に車のオイル交換を予約していたのですが、何週間も洗車してないままで行くのも嫌だなぁと思いつつ…

時間も無ければ気力もない私🙍

そうだ、人生初のキーパーに行こう👏
って事で💨
電話確認をして金曜日に行きました🎵←まるさんが他力本願洗車をしている投稿を見てから気になっていました(笑)

料金もサイズによって変動がありますが、LLの私は3180円💰+下廻り洗浄をお願いして4000円ちょっと👌

しかも、30分くらいで終わるので早くて驚きです😨
私が洗車すると2時間~3時間掛かるのが、待つだけで綺麗になるなんて✨

仕上がりもバッチリで寒い時期は他力本願しちゃおうと思いました(爆)

何シテル?投稿ではここで途切れた金曜日ですが🙆

洗車を待ってる間にまるさんの発言を見たら気になってしまい、こっそり来ちゃいました(笑)🍜

初見に特辛を頼んで土曜日のお仕事はトイレに籠るとマズイので❗
中辛を注文🌶️
まだ上は行けそうって思いました👌

玉子スープに辛み…カルビクッパみたいで美味しかったです😋


車が綺麗になって美味しいご飯を食べたら気分が⤴️⤴️になってしまった私は辰巳PAに寄ってから帰宅しました(爆)

日曜日はいつもお世話になっているトレンドオートさんへ🙋

前回は沢山あったチャレンジャーが爆売れして残り4台ですが、私と入れ違いに来店されたお客さんが黒のチャレンジャーを買ったそうです🙌

きっと❗
私が色々な場所をドライブしているので、チャレンジャーの販売宣伝カーになっているのですね❔(爆)

いつ見ても素敵なT/Aちゃん😆


売約済の新型エスカESV+フォージ30インチホイールも付いてるって販売価格が気になりますねぇ💰


在庫ボードみたらB5ブルーのT/A入るじゃないですか😍←日本初上陸だと思います💨
R/T スキャットパックもサンルーフなどのフルパッケージで乗り出し700万ちょっとはお買得🤣

さて💡
ちゃっかり、T/A392の事を相談しつつ、私のチャレンジャー査定も頑張ってくれるとの事(笑)

ん➰
私はまったりドライブ走行なので、6.4Lのハイグレード+ブレンボなどはオーバースペックと思いつつ…興味はあるので悩みますね🙈

しかも❗
ファクトリーオーダーで好みのオプションが選べるのと、SRT~は+50万くらいで純正オーバーフェンダーも付けられますし😳

「Mさんみたいにめちゃくちゃ走ってる人+新車で買ってすぐ手放す人はいないです」って笑ってましたが(爆)

買うにしても頭金が必要なので🌀
今の車を大切に乗ります😁

オイル交換を終えた後は、所沢インター付近に新しくオープンした味噌ラーメンを食べつつ🍜


気付いたら大黒PAまで来ました(笑)
コーヒーブレイク☕をしながらぐるり一周見て回ってからの➰

お約束の辰巳PAとハッピーセットです(爆)🏙️

温かいラーメンにホットコーヒーを飲んだ〆は、個人的にオススメの加平PAにあるソフティ🍦

先週の日曜日に満タン給油してトリップをリセットしたのに、もう400km越えちゃってますね(汗)😰

来週は忘年会なので流石に乗らないと思いますが❗
日程が定例会と重なってまた参加出来ません( ノД`)
Posted at 2018/12/09 22:11:44 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月は天気が悪く体調も微妙で全く車に乗らず💦

11月の連休は久々に温泉旅行で楽しみと思っていましたが❗️

走りたい道が怪しい感じに🤣
これは⋯
右側から蔵王エコーラインを当て込んで道を走ると詰みそうなので、左から走らないとヤバそう💦」
何シテル?   10/29 20:19
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation