• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2018年08月27日 イイね!

日曜日は軽井沢散策とルーティンの榛名山経由へ⛰️

日曜日は軽井沢散策とルーティンの榛名山経由へ⛰️8月に入ってから、仕事が忙しくて大変な日々ですが🌀

ある日、草むらだらけの場所で作業をして腰道具を外した際、「アレ?米粒くらいの猫じゃらしが大量に付着してる?」と思ったら全部が毛虫で悲惨でした➰(泣)💦
全部落としたと思ったら、車で移動中にも出て来て焦りましたヾ(゚д゚;)


症状が酷くて次の日は病院に行き、薬を飲んだら良くなったので一安心です👌
皆様も庭などで作業される時は気を付けてくださいね⚠️

さて💨

最近は近場のドライブが多かった訳ですが❗
そろそろ遠出をしないと仕事にやる気が起きないので💡

軽井沢方面にまたまた行って来ました🙋←前日も忙しく、洗車などしたら深夜1時過ぎだったのでちょっと眠い❔(笑)

松井田妙義降りてまずはめがね橋です👏




最近は通り過ぎるだけでしたが、今回は近場の駐車場が空いてたので立ち寄りました😁
秋の紅葉シーズンになると美しい場所です🍁

歩きすぎるとバテるから程々にしました(笑)🚶

この写真の何処かに車を置いてます🚗
舗装されてる駐車場はちょっと遠いのがネックなのですよ➰😥

お次は、めがね橋から少し走った所にある旧熊ノ平駅に立ち寄ります🚉





Googleマップを見たら気になって来ちゃいました🎵

廃墟って何か引き寄せられる感じがあります😆
でも、心霊関係は大の苦手なのでそういうのは行きません(笑)😱←調べると廃墟で出るシリーズ多いですよね👻

大丈夫❔何も写ってない❔(爆)

峠を抜け、いつも軽井沢に行きましたと言いつつ、ほとんどスルーしてたので初めて散策をしてみました👋(笑)

調べると 旧軽井沢銀座道 がオススメらしいのでこちらに来ました🆕

駐車場を探すのに通りを走ったので、ザックリと見定め👀


軽井沢プリンが気になり、ここでモーニングタイムです🍰

Cセットと桃ゼリーも追加オーダーしました🙈
プリンが絶品ですねぇ🤗
後の味は…普通かな❔(笑)

お土産プリンが欲しいなぁと思いつつ、クーラーを積み忘れたので断念😱

散策もしたかったのですが❗
前日に調べる時間が無くてここだけにしました😩

次は、定番の鬼押ハイウェーを走って浅間山に立ち寄ります🅿️


本当は線を跨いで斜めに駐車したかったですが…車が多めだったので断念です🙇


ここでお気づきになったかもしれません❗ボンピンが無い❔と

実は数日前…ピンを入れるときにマッスルパワー全開にしたら真ん中の突起物だけ取れてしまって外す羽目に(爆)←予想外の構造でした(TДT )
補修をしていつかまたやります(笑)

外す作業で、ボンネットにも傷を入れちゃってさらにやらかしました(苦笑)😫←コンパ掛けて少しマシに🤣

気を取り直して❗❗
お次は草津温泉を目指したい所…毛虫のせいでお風呂にまだ入れないのでこれも断念(泣)🙍

と言いつつ、時間帯がちょうどよかったので、榛名山を経由して渋川市に行ったら食べに行くうどん屋さんへ💨

大澤屋さんは混雑しますが、回転率が早いので問題ないです🙌

10年以上通いつめても変わらない注文メニューはこちらです👍

ごま汁は意外とあっさりしてるのでサクサク食べられます😆

最近思うのが、舞茸の天ぷらを食べると胃もたれしちゃいます🤤
と…年でしょうか?(笑)

1人で食べる量ではないですよねぇ(汗)😋

流石に睡眠時間が少ないと眠くなってきますねぇ💤←よくよく考えたら、飲んでる薬に睡眠作用があるから眠たいかもです😪

途中、道の駅で仮眠を取るも暑くて寝られませんでした(笑)🌞

アイドリングしたくても音が五月蝿いし車に熱を持たせるし➰で我慢です☀️

そして⚠️
両親が車を車検に出したので…お楽しみの代車が今日来ました🚗


この型のフロントリップが物凄く好みです😳

ホイールもカッコいい😂
明後日には返すとの事なので💡
明日は早く帰れそうですし❗
首都高で試乗しようかなぁ(笑)

アメ車からベンツに浮気~🙌

CMでもやってますが、新型Cクラスいいですよね👏

Posted at 2018/08/29 21:03:45 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年08月19日 イイね!

土曜日はチャレナイト🌃日曜日はお約束の場所+ボンピン作業っ🔧

土曜日はチャレナイト🌃日曜日はお約束の場所+ボンピン作業っ🔧先週の房総半島から1週間が経ちますが、あっという間ですねぇ💦

5日間の連休じゃ物足りないけど…長すぎると仕事をしたくないので悩ましい所です(苦笑)💦

さて💨
土曜日はチャレンジャーの定例会だったので、今度こそは参加をしてきました🎵
相変わらず魔の第3土曜日で仕事が忙しく、遅刻をしました(TдT)

しかも❗
16日の木曜日にみん友さんのこへたんぐさんが大黒PAにいらしてる時はお誘いを頂いたのに、これも忙しくて断念でした😱
次回こそはお会いしたいです😭

車絡みの日は何かとある私です(笑)🤣

スピード洗車で急いで現地に到着すると満車で驚きでした😨


一眼レフを持ってきてない+会話が弾んでしまったので、ほとんど写真を撮ってません😩←最後の最後で撮影した物です💧

今回は、関西から遠くはるばる駆けつけてる方も多くいました😆
ユウさんやシーマンさんなど、1年に1度くらいでしかお会い出来ないので感動です👌

他のオフ会もあり、様々な車種が集まってました🚗

そんな中でも私が楽しみにいていたのは💥


チャレンジャーT/Aです❗❗
かっかっこよすぎです😂
私がT/Aの存在を知ったのは、買ってからしばらく経ってからです(笑)😰

早めに知ればこれにしてたと思います(TДT )
と言いつつ、同じ5.7Lでも値段が高くて買えなかったかな❔(笑)

ちょくちょくと仕様が変わっているのですが、このホワイトメーターがなんとも言えません🙌

黒もお気に入りですけと…T/Aは外見と内装が反則です(爆)🙋

今度は明るい時に写真を撮らしてもらいたいです📷

日曜日は朝一番で知り合いの所で髪を切ってからフリータイムなのでお約束の…

大黒PAに行きました(笑)
本当は草津ドライブに行きたかったですけど、予定を入れちゃったので泣く泣く断念です🙍

今日は多く来てるなぁと見て回ると👀

まるさん+りこさんなどのアウディと愉快なイケメンジェントルマンがいらっしゃいました👏

車を見付けた時に何度も確認しちゃいました(笑)(笑)


他にも、F40や昔は絶対これに乗ってやる❗と誓っていたR34など目移りする車ばかりでした😁

ふと💡
昔はMT乗りたい人間だったのに、今はATじゃないと嫌だ人間です(笑)

ぼちぼちと時間が過ぎ、りこさん達が千葉フォルニアに向かうとの事でお誘いをもらいましたが…断念しました🙏

本当は、みんなで写真を撮ったりワイワイしたかったのですが…

大黒PAに向かう前から、脳内はボンピンしか頭に無くてそちらに専念しちゃいました(爆)←私が返事に詰まったのは、交通費よりも実はボンピンに毒されていました(笑)

kさんから頂いたチャレのボンピンがこちらになります🤗



ゆういちさんやkさんのチャレンジャーを見てからずーっとやりたいと思いつつ、踏み出せなかった品物です(笑)💦

ここで問題が1つ、付け方のコツを聞こうと思って忘れてました(泣)😅

写真を確認しながら四苦八苦しましたが❗




ワイヤーの角度を変えるだけで雰囲気が変わってきますね➰

色々なパターンを試して決まりませんでした(笑)

ピンは磨きをして銀メッキのスプレーをしようと思いつつ、買い忘れてました😭

結果💨
過去に使用した艶消し黒のホイールスプレーで塗り塗りしてます(爆)

今日はこれだけで日曜日が終わりました🤣

もうちょっと段取り良くしないとダメですね❗
そのせいでみんカラのブログをまた拝見出来ず…(笑)
Posted at 2018/08/19 21:59:15 | コメント(8) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

旅行は房総半島へ🌊残りは珍しくダラダラと…💦

旅行は房総半島へ🌊残りは珍しくダラダラと…💦今回の休みは天候が不安定な日々で、渋滞の予測も全く出来なくてソワソワした連休でしたね~💦
Uターンラッシュもそこまで酷くないので、今年はバラバラな連休でしょうか❔

さてさて💡
旅行の房総半島はあいにくの☔と思ったら晴れになって驚きでした😆
いつもは遠出なのに珍しく近場です📣

ワンちゃんを預けてからの出発なので、まったりスタートです🏃


最初の目的地はテレビで気になっていた 道の駅 保田小学校です🏫


警備員さんが大型の外車が来たという事で大型スペースに誘導させてもらいました(笑)🎵

小学校を改装した道の駅なので懐かしさを感じますね😁



しかも❗❗



宿泊施設もあります🏨
1度でもいいから泊まってみたいですね🙌
いやでも…🌃の学校は流石に怖いです(笑)

昼食はアジフライ定食が評判が高かったのでそちらを注文しました🐟

懐かしの給食メニューもありますよ👈

昼食を食べた所で次の目的地と思いきや💨
そのままホテルに向かい、海で遊んだりしてゆったりと過ごしてました🙆

ホテルのロケーションは悪くはなかったのですが、評判はノーコメントです(笑)
初めて宿泊部屋でGが出たのは驚きでした😱

2日目は私が行きつけのアメリカンスタイルなお店付近にある、アロハガーデン館山に行きました🌴





熱帯植物でマンゴーやドラゴンフルーツなどが見られます🌺
初めて肉食植物❓を見ました🙈





後はカピバラさんなど様々な動物が居ます🐹
こういう触れ合い出来る所の定番はエサをあげる事ですが🌀
食べてる姿が可愛くて癒されます👋

アロハガーデン館山の次はこちらに寄って帰路を目指しました🚗


場所の名前忘れました(汗)💧

残りのお休みは何処か遠出しようかなぁと思いつつ、天候が悪いので近場を走って過ごしました👋

月曜日は横須賀行って観光しようとしつつ、下見不足で上手く出来ず(笑)😫

火曜日は大黒PAでぽっつさんと雑談をして辰巳PAに向かったり➰

そしてまたまた大黒PAに戻り~の(爆)



長々とご一緒にありがとうございました🤣
🌃になれば賑わって来るので、アメ車も続々と集まりました🙌
エレノアは何回見てもいいなぁと思います🙏

お昼に見掛けたアメ車大好き少年が夜になっても滞在してたのが1番の驚きでした(笑)💥

将来はチャレンジャーに乗りたい様なので…お父さん、頑張って買って下さい🚗(爆)

今回のお休みは珍しくダラダラと過ごして居たのに、皆様のみんカラを拝見出来ずでした😨(汗)

今度のお休みの時にじっくり見させてもらいます😰
Posted at 2018/08/15 22:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年08月06日 イイね!

今週頑張ればお盆休み🎵ちゃっかり💡納車されてピタリ1年目になりました🚗

今週頑張ればお盆休み🎵ちゃっかり💡納車されてピタリ1年目になりました🚗去年の夏はそこまで暑くなかった気がしますが、今年の夏は猛暑の日々で疲労感が凄いですよね😨

いつもと違う眠気が来てる時は、私の中のエンジンチェックランプが点灯してます(笑)💦

そんな中❗
先週の金曜日は辰巳PAに集まりませんか❔というお誘いを頂いたので💡
眠たい目をゴシゴシしながら無事に到着です🌉


め…珍しく辰巳で4台も並べられたのがレアです😆
merrygraveさんが来たときは一瞬で分かりました🎵
まだまだイジるとの事なので、期待が膨らみます👏

4台の内、汚ったない車はチャレンジャーのみでした(笑)←お出掛け謹慎と洗車する気力が無くて…ちょいちょい見に来た人もこう思ったでしょう❗
きったねぇ~と(爆)🗑️

お話をしつつ物色タイム🙈


アルピーヌの新型発見❗
現物は初めて見ました🙌

こういう昔の車を現代風にアレンジしてどんどん増やして欲しいですね👌

w124を現代風にリメイクしてくれたら即買いしちゃいますよ~(笑)🔃

本当は長く滞在をしたかったのですが💨
土曜日も仕事な私は早めに退散でした(TдT)

たまーに週休2日になる時がありますが、やっぱりいいなぁと思います🤣

日曜日はまったり起きてお盆休みに向けて給油をしつつ⛽


サービスステーション限定のドトール 夕張メロンフローズンでクールダウンです🤗
果物は苦手ですが、こういうのは好きです🍈

後は🌀
金曜日に洗車をすれば旅行の準備はバッチリです👋←今回は珍しく近場となっております🎵

ですが❗
他にも遠出の計画を立てちゃうかもですねぇ(笑)🔖

ふと💡
8月は遠出や旅行が多いので、1年点検を出す予算がない事に気付きました😫(汗)

9月に出さないとですね💦🚗

なので⚠️
8月6日の今日はチャレンジャーが納車されてピッタリ1年が経ちます📣

納車されてすぐに大黒PA×2回走ったり➰🅿️

次の週の大黒PAで話し掛けられた若いお兄さん2人組によってkさんと知り合い、チャレのオフ会行ったり…


さらにはH-Hさんに誘われて八王子オフ会に参加したりなど色々あった1年間でした🙋

w204の時は1人で走ってばかりでしたが、みんカラを始めるきっかけがあったりで今に至ります🙏←ぽっつさんからみんカラのお話をされるまで存在すら知りませんでした(笑)💦

といいつつ、コイツいつも1人ドライブしとるやんけってお話ですが(爆)

前の車でH-Hさんと知り合ってたら私の車人生もまた違ってたかもしれませんね🤔

C250からC350に乗り換えるかアウディのS3にしようか色々と葛藤してたらチャレンジャーになったので💃←またベンツに乗るなら、w204のC350って決めてるってくらい未練があります(笑)

長々となってしまいましたが❗

ボチボチとカーライフを楽しみたいと思います🙇
Posted at 2018/08/06 22:05:02 | コメント(10) | トラックバック(0)
2018年07月29日 イイね!

首都高まったりドライブとカマロオーナーさんと思わない遭遇❔

首都高まったりドライブとカマロオーナーさんと思わない遭遇❔最近は仕事などが忙しくてみんカラが疎かになっていますが、先週はチャレンジャーの定例会があったので参加をしてきました❗と言いたい所…

会社の送別会があったので不参加でした(TдT)
初のT/Aを見たかったです😭

でも💡
私がお世話になっているトレンドオートさんにも待望のT/Aが来ると思うので🚗
1年点検を出すときに、現車があったら下取りに出して契約…じゃなくて❗❗
一眼レフで撮らせてもらいます🎵

お店のブログも欠かさず見ていますが、新型フォードGTのお問い合わせがあったみたいです😲
プレミア過ぎて確保が困難なのと、値段が未知ですよね🤔

さて💡
この前のドライブ以降は車庫でお留守番をさせている訳ですが、久しぶりに乗りたいなぁ?って事で🏃
2週間振りに車を動かして大黒PAで車見学です👏
久々のV8サウンドに気分が上がっていつもより右足がちょっとだけ悪さを(爆)


このM4のディフューザーカッコいいです😍
こういうの付けたいです📣

帰る頃になってまさかの…





コブラが来ました⤴️⤴️
相変わらず凄まじい音でした😆

他にも、C63だらけの集まりでテンション上がりました🙌

一眼レフを持ってくれば良かったですね😰

次はお約束の辰巳PAに行くと、懐かしいイエローカマロを発見してオーナーさんがいない内にまじまじと観察すると🙈


「チャレンジャーのオーナーさんですか?」と真後ろのベンチにカマロのオーナーさんがいらっしゃいました(爆)(爆)←至近距離でガン見してたので恥ずかしかったです(笑)

それから長々とお話をして楽しく雑談タイムを堪能しました🙋


後部座席に乗せてもらったりトランスフォームしてもらったり色々とありがとうございました🙏
車内の匂いがベンツに近いなぁと思いつつ、後部座席は狭いと噂でしたが、私みたいな低身長デブには快適でした(笑)

みんカラもしているそうなので、申請お待ちしてます😁


帰る時にまたまた、いい意味でエグいZを発見したのでパシャリ📷
か…カッコいい(T^T)

ふと⚠️
カマロのホイールは純正ブラックだと思ったらペイントしてる事に驚きです😨
こんなに出来がいいなら自分のもやっちゃおうかな⁉️と👌←ホイールを買うよりも安上がりでお財布に優しいです💰

ナットも黒純正あるなら取り寄せしつつ、センターキャップも黒にしてロゴを普通の赤か赤の艶消しを入れれば良さそうですね🤣
帰ってからヤル気満々で考えてます(笑)😰

でも、今の色もお気に入りなので悩ましい所です😔
そういえば…トレンドオートさんでもブラックペイントして納車したのがあったような❗
1年点検に入れる時は色々やっちゃいそ➰(笑)
後は不具合の修理費次第でしょうか😫

ホイール構想ついでに❗
チャレのDIY達人 ぽっつ名人さんからVICSの拾い方を前に教えてもらってたので、自分のも対応するようにコソコソ🔧

こんな小さい部品がギミックだったとわ(笑)
おかげさまで渋滞情報が表示されるようになりました🙇

コツコツとオリジナルの形を崩さずにいじります🤗
Posted at 2018/07/29 20:31:15 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月は天気が悪く体調も微妙で全く車に乗らず💦

11月の連休は久々に温泉旅行で楽しみと思っていましたが❗️

走りたい道が怪しい感じに🤣
これは⋯
右側から蔵王エコーラインを当て込んで道を走ると詰みそうなので、左から走らないとヤバそう💦」
何シテル?   10/29 20:19
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation