• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

今回の1人旅は能登半島へ行って来ましたっ🚗

3連休が決まってから何処に行こうか考えるも、Googleマップを見ながら寝ての繰り返しで計画が進まず…出発の前日までは秋田県に行こうとプランを練っていました📝

が、天候が悪いので白紙に(苦笑)💦

男鹿半島に行こうと思っていたので、気分は海沿いルートです🤔

急遽❗
能登半島に変更し、ざっくりとルートを計画してから就寝😪←睡眠が4時間だけに(汗)

こんな感じでグダグダ旅になりそうですが、果たして❔


今回は遠出の為、AM5時に出発をします🏃

🏠を出発してから5時間ぐらいで金沢市に到着しました👌

燃費は驚異の1L 12km越えです😆
アメ車は燃費が悪いと言うのは昔の話ですねぇ(笑)

さて💡
金沢市で有名な所は三大庭園の1つ、兼六園なので先ずはこちらへ🌳






今まで見てきた庭園の中で1番かもです🤗
是非ともオススメしたい場所です🙋

兼六園の次は、すぐ隣が金沢城公園なのでそちらへ行きます🏯





こちらも歴史の面影と綺麗な風景が広がってていいですね🙆

この2ヵ所を観光するだけで十分ですが、本命は能登半島なのでそそくさと移動しますっ🚗←金沢市から能登半島の端に行くだけで160km弱あります😨

のと里山海道を走れば目的地に到着しますが、徳田大津で降りて249号線ルートで海岸線ドライブをどっぷりと楽しみます🌊

まずは、能登島大橋に立ち寄りました🌉

次に、テレビで何回か見たことがある ぼら待ちやぐらです🐟


想像以上に大きかったですねぇ🙈
このやぐらは2ヵ所ありますが、中居湾ふれあいパークという場所にはマネキンセットであります(笑)

良さそうなロケーションが何ヵ所もあるので休憩ついでに撮りつつ📷

次は、金剛崎にある聖域の岬 青の洞窟です🏛️


駐車した後にロケーション抜群な駐車場を発見しました😂

この空中展望台のスカイバードは無駄に怖いです😱
歩くだけで揺れるので、途中で怖くて引き返しました(笑)💦

ランプの宿という旅館もあり、予約が満室で取れなかったです(爆)

先に進んで洞窟を目指します🚶



少し歩くと入口がありました👀




写真を見るとロマンチックですが、実際に見ると肩透かしかな?(笑)←もっと歩いた先に広大な洞窟のイメージかと思ってました😰

悪くはないですが🙆
入場料金が1500円なので、高めの値段設定です💦

さて💡
ここから少し走れば最終目的地の禄剛埼灯台です🏁

最後の最後でまた坂道あるんかーい(泣)

頑張って歩くと広い場所に出ます👋



長い道のりを走った後にこれを見ると達成感がありますっ👏



何にも考えずにボーッと時間を過ごすのがオススメです👌
波の音 虫の鳴き声 草木が揺れる音をじっくり聴けます🎵←夕暮れ時に到着したので◎です💃

目的地はここですが、輪島市に寄って夕食と温泉に入るために移動します🏃←さらに移動が46kmでしたが…


沈む夕日と海沿いドライブという最高のドライブに疲れなんて吹き飛びます😁

道の駅 千枚田ポケットパークが夕日を眺められそうなので寄り道です🌇



この時期に来て良かったなぁと思います🙌
夕暮れ時を狙って走るのがベストです😙

輪島市には人生初の銭湯と居酒屋で夕食を済ましてから のと里山海道を走ってPAにて、本日のお宿という名の車中泊でした(爆)←初日の走行距離だけで850k走ってます(*´∀`)

お好み焼きとお刺身とか美味しかったです😋🍴
飲み物はもちろん、コーラです🍶

シートを倒せばキャンピングジャーでした(笑)😏

2日目は朝早めに出発して金沢駅などに寄ります💨





正面からも撮影したのに、データ破損で何十枚も写真が駄目になってるのを帰ってから発覚(TдT)←差し込んだSDが悪かったかもです😒

帰る前に海鮮を食べたいので…

こちらの市場へ🐡

朝早くから寿司屋が満席に驚きです(笑)

まだ開店準備中のお店が多い中💨


2500円のカキってどれだけ身が大きいのか気になりますが…

1000円のカキでも十分な身です😋

ポン酢と冷やされたレモンでおいしく頂きました🙇

他にもつまみ食いをして車に戻ります💨

余ったEZ LIPでなんちゃってディフューザーをやりましたが、ダサいのでベリベリしました(笑)

帰りはこちらのPAで最後のオーシャンビューを見てから帰宅をしました🌊


あっ💡
隣にBMが止まったので紛れて…

盗撮です(笑)←白黒ブラザース👍

帰りは山の景色を見ながらです⛰️
一眼レフの特権で撮影しやすいですね📸

帰宅をして2日間の走行距離は…

能登半島だけでかなり走りますねぇ👏
気付いたら22222kmオーバーしてます(笑)←来月の8月6日が納車1年目です😩

今月は車から離れて車庫でお留守番させないとですね❗

来月の1年点検でグレーのストライプを入れようか迷いますが…耐久性と剥がした際の日焼けが気になって踏み切れない私です😫

今回の旅は予定変更でギチギチなスケジュールになってしまいましたが…
一通りは見れて良かったです😁

他にも、海岸沿いを走れる なぎさドライブウェイとかは割愛しました(笑)

余りにも良かったので8月の連休にまた走りたい野望が(爆)🙋







Posted at 2018/07/16 09:51:03 | コメント(9) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

来週は連休なので密かに遠出の計画とプチイジリっ📝

先週は予想外の出費があったので、節約生活を送らなきゃマズイなぁと思うこの頃ですが❗

来週は2連休+もう1日お休みが取れそうな予感なので💡
密かに遠出のドライブを計画しています😆
候補は、トヨタのCMに出てる場所に行くプランが1つ上がっています📑
が、走行距離は片道900k弱で道幅もちょっと狭いとの事です😨

大雨の影響で走れるのかも怪しいので断念😱←バイクで行くと最高みたいですね✨

他にも走りたい場所があるので、Googleマップを参考に計画を練ります📣
今から楽しみです(ノ´∀`*)

さて💨
土曜日はオフ会のお誘いがあるも…
帰宅が遅かったので断念してしまい、ブログを見て羨ましかった私です(泣)

今日は来週に備えるので🚗
まずは大黒PAでリフレッシュドライブです(笑)←ガソスタで車内清掃と給油だけの予定でした😂



いつ見てもカッコいい角目ベンツです😍


現行のシビックもいいですよねぇ🙌
レンタカーであったら乗りたいです🤣

ざっくり見た所で辰巳PAへ🏙️

となりはトヨタのAMG GTRです(笑)
このカラーってシエンタだけなのかな❓


旧車発見です👀



イジリ方を変えるだけでチャレンジャーっぽくなりますねぇ😊


外見とホイールが全てがストライクです🙌
AMG GT運転して思いましたけど、こういう車を操れる人凄いと思います👏
私だったら擦り傷だらけになります(笑)


前回は見間違えましたが、今回は本当のアルピナです🙆

他オーナーさんの車を見た所でガソスタで給油と車内清掃をします👌


バッチリ満タンにしたので後は洗車をすれば準備万端です🆗
車内は久しぶりに清掃したかもです😰
運転席と助手席はいつも拭きつつ、後部座席は放置気味で、後ろのマットは洗ってトランクに何週間も放置してました😩

ふと、みん友さんがEZ LIPを付けてるブログを思い出したので👋
オートバックスへ行って探してみます🤗
内心、無ければ買わないからやめてくれぇー❗❗と願いつつ…

ありました🆕
色も赤とかで迷いつつ、無難に黒です🎵

下準備で脱脂作業をしてる時、いきなり車のイモビライザー発動して焦りました(笑)(笑)

エンジン掛けて前進したりバックしたりパニックになりつつ、キーのpanic押したら消えました😫
車庫で作業してたので、ヤバいヤバいと(爆)
鍵は車内に置いて作業しないとダメっぽい感じですねぇ(汗)

下準備を終えたので、いざ❗❗



素材は悪くないと思います😁
でも…角に合わせて貼り付けるも、両面テープの接着面が目立つので失敗しました😵

説明書にも書いてますが、気持ち奥に貼ると良いみたいです🙏
近くで作業しながら見るとわからないので、ちょっと貼り付けたら遠目で何度も確認するのが大事だと思います💧
まぁ…近くで見るのはダメです(笑)🙅
カットも失敗してます(爆)

余って捨てるのは勿体ないですね(T^T)

本当はマフラー手前まで届いて欲しいですが、足りません(笑)
上手くセンターを取って貼り付けしてもダサいですね?😪

いっそのこと奥に貼り付けて目立たない感じにしました🙊

ダサかったら剥がせばいいや➰と(笑)

後はタイヤレザーワックスをやって艶を出して完成です👍

🌃だといい出来なのに…明るいときだと…(*ToT)
Posted at 2018/07/08 19:14:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

予想外の出費に車イジりは諦めモード❔

予想外の出費に車イジりは諦めモード❔先週の雨が嘘のように今週は晴れ間だったので、もう梅雨明けなんじゃないの⁉️って思ったら最短で梅雨明けでしたね😱←来週は天気が崩れてまた梅雨の予感です☔

仕事は雨だと苦労するので嬉しい反面、暑くて気持ちが滅入ってます(泣)⤵️⤵️
色々と気分も上がらないので、モチベーションがピンチです😨

さらに💥
10年ぐらい使用していたパソコンがとうとう壊れてしまって更にブルーです😭
でも💡
パソコンの平均寿命よりは長く持ったかなぁと思います💻

そんな平日ですが🌀

日曜日の天気は絶好の☀️なのでドライブの予定で洗車をしました🙆
父も遠出をしたいと言いつつ、車を洗車してなかったので…2台を土曜日の🌃にコソコソとやってました👌

迎えた日曜日⤴️⤴️
目覚ましをAM5時にセットして一旦起きるも❗❗
仕事の疲れと2台洗車の疲労で気分が乗らず、9時頃に起きました(笑)😖

と…とりあえず、大黒PAまで走って脳内会議です🤔

珍しく車が少なかったので、みんな遠出してそうです🙋←羨ましいです😰



遠目からアルピナ?って思ったら、S3でした(笑)
フロントリップいいなぁ😌
内心、買おうか迷ってます🙏


マスタング シェルビーGT500発見👏
アメ車を買うと決めたときに、マスタングも視野に入れてましたが、人を乗せることも考えて諦めました(笑)😩

ミニ四駆のコース並に凄い車ありました🙈
走行時のグリップが凄く良さそうですね🏁

車を眺めながら考えた結果💡
横須賀ドライブをするかパソコンを買いに行くかの二択になり…

秋葉原のヨドバシカメラにやってきました👋←見て回るだけでも楽しかったです😌
パソコンと言ったら秋葉原のイメージという理由で来ました(笑)

9階建てで様々なお店があるので、家電量販店と呼んでいいのか微妙ですね🤣
地下駐車場もB6まであるなんて凄い建物です😲

駐車枠がちょっと狭いですね❔(笑)

端のせいで狭いかもしれませんっ⚠️
他にもGクラスやキャデラックのエスカレードなどの大型車が停まってましたが…通る道も狭いので恐いですよ((( ;゚Д゚)))

さて💨
パソコンに無知なので、沢山の種類がありすぎて困りました(苦笑)

参考として確認するも、スペックとか全然わからなーい(爆)←暗号ですかコレ👈

店員さんに色々と話しを聞いて二時間掛けて決まりました(汗)😵
約15万の出費で痛手です😢

これで車をイジる野望が遠退きました😱
もう、オリジナルを維持して乗っていこうと半ば諦めモードです😂
また貯蓄を頑張らないと📣

目的を達成しつつ、珍しく都内に来たので皇居周辺などを走り➰🚗

新宿御苑にやって来ました🎵







都内なのにゆったりと時間を過ごせるのが魅力的だと思います✨
園内にあるお気に入りの場所を見つけてベンチでまったりするのもありですね😙

ここは知る人ぞ知る場所です🏙️
秦基博さんのrainで知りました🙉

ゆったりと時間を過ごした所でお約束の辰巳PAに行ってから帰宅しました🏠


パソコン来るまでにデータとかコピーしなきゃですね❗
容量も大きいので一眼レフの写真とか沢山保存出来そうです📷







Posted at 2018/07/01 20:45:34 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

1年振りの趣味復活❗今後も持続予定⁉️

1年振りの趣味復活❗今後も持続予定⁉️今月に入ってから週1ペースで会議の日々ですが、前回は自宅に帰ってから都内に向かったので、車を入れ替えて出発しました🚗
その時に痛感したのは、トラックだとなんとも思わない狭い道がチャレンジャーだと厳しい場所ばかりです(汗)💦

しかも、パーキングに停めるのに悪戦苦闘で困りました😱←会場周辺が満車だらけでピンチ🆘
ふと、目に入ったタワーパーキングの表示を確認していけるのでは⁉️

職員さんも、初めての大型車だからこれはどうかなぁ?…と話し合った結果❗
入りませんでした(爆)←頑張ってパレットに載せたのに➰😪

でも💡
表示を見ると大型車行けそうですよね🤔
全長5.8mの車はどんな車種があるのか知りたいですねぇ(笑)←離れた場所に停められて事は収まりました👌

前置きが長くなってしまいましたが❗❗
今日は仕事のお付き合いを兼ねて、1年振りに趣味のサバゲーに行って来ました🏃


正式にはサバイバルゲームと言ってエアガンで撃ち合って遊ぶアウトドアスポーツ?です📣
私がサバゲーを初めてから経歴は長いですが、昔は、サバゲー?何それキモいと言われるレベルです、えぇ(苦笑)🙍

今は、老若男女を問わず人気がある遊びになってて嬉しい限りです🎵
問題は1つの品物が高いのと、身体疲労が凄まじいです🤣
到着して準備をしてから、様々なルールで試合をします💨



普段とは違った緊張感を味わえます🙋
誰も居ないとしても、なかなか前に進めなかったりしますし😵

⬆️3枚目は生き残りが少ないとバレてしまい、敵さんが一気に攻めてくるシーン…やる人は楽しくても、やられる人は恐怖心です(笑)←1回やられました😫

基本的に服装は自由ですが、これは撃たれたら痛いです😖
ムキムキなのでランボーみたい(笑)💪

YouTubeに動画とかあるので、興味のあるかたは観てみてください😆
ハマってしまうと出費が凄まじいので、あんまりオススメはしないです(オィ
レンタルで一式は借りられます😋


過去に、親子連れの方がお店で爆買いをしてお会計が20万弱の際に、「ママには内緒だからな?」と会話が聞こえましたが❗
金額と荷物の多さに即バレじゃないかなと思いました(笑)😂

結構、奥さんに隠れてコソコソやってる方が多い感じですね🆖

今回は都内の稲城でやったので➰

終わってからお約束の辰巳PAに寄ってから帰宅をしました🏠
夕暮れ時の辰巳はボーッとしてるだけでも癒されます👏←車は砂ぼこりとか凄くてオフロード車になってます(笑)

癒された気分で帰宅をするも、後片付けが大変でした(TДT )
もうちょっと荷物を減らして段取り良くやらないとですね👋

これをきっかけに新しい物を買わない様に気を付けないとです💦



Posted at 2018/06/24 22:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月17日 イイね!

今日だけ…今日だけは違う車に浮気をさせて下さい❗🚗

今日だけ…今日だけは違う車に浮気をさせて下さい❗🚗梅雨に入ってから、連日降る雨によって仕事のやる気とモチベーションが低いですが…鎌倉では明月院の紫陽花が見頃ですね🌱
雨とのロケーションが美しい花なので、いい演出をしてくれそうです🙆
でも、一眼レフを雨に晒したくないので写真撮影は悩ましいですよねぇ(泣)
1度も見に行った事がないから機会があれば行きたい場所です👍

さて💨
土曜日はチャレンジャーの定例会があり、遅刻をしながらも参加をしてきました❗
毎回思うのが、なんで定例会絡みの土曜日はいつも忙しいのかなと(笑)💦
天気が悪くて参加台数は少なめ?って思ったら、遠方の方々が駆けつけていました🎵


にわか一眼レフ歴の私はおまかせオート撮影で満足していますが、問題点が1つ…
夜間の撮影は自分でピントなどを合わせないと明るく撮影出来ないのが難点です😢
LAXMANさんや兄からやり方を聞いて四苦八苦しながらトライするも、使いこなせていません(汗)💦←みなさんが談笑中に1人でコソコソ設定をいじってました📷
結果👏
三脚を用意しないとダメでした😰←三脚をお借りして撮影するも、途中で職務放棄して全台撮っていません(笑)🤤




ソロ写真が4枚しかないです😱
自分の車も撮ってないという~(笑)
次回はちゃんと仕事します😂
まずは扱いを覚えて綺麗に撮影出来るようにしたいです🙏

そして❗
今回だけは、チャレンジャーを降りてベンツに浮気をする為にコチラッ🙋

1年振りにヤナセさんのディーラーにお邪魔しました💃

H-Hさんのお誘いで試乗体験をするのは、GTロードスターです🤣


死ぬまで買えない車ですね(苦笑)
スーパーカーな内装とAMGの荒々しいエンジンサウンドが高揚感を引き立てます⤴️⤴️
でも💡
人様の車って倍以上に気を使うのと、ぶつけたり擦ったら30万円の賠償なので、楽しみよりもヒヤヒヤな気持ちが強すぎて低速走行です🚗(爆)

ですが、貴重な体験が出来たので良かったです😁
走行性能は満足感がありますが、視野が狭いのとミラーの位置が絶妙な死角を作っているので運転が難しかったですね😭
自分の車に乗ったら簡単に思えたくらいです🙊(笑)
チャレンジャーを初めて運転した際、操作に慣れるまでにこの車乗れないかもって考えた時期を思い出しました😟←なんだかんだで慣れて維持をしているので一安心です📣←慣れたと言いつつ、ぶつけたくせになんて言ってはいけません❗(笑)

本当はS63も試乗出来そうと思いきや💥
購入を検討されている方が~と青ざめる発言があったので、即答でNOでした(笑)
欲しいと思っても買えないですよ😨
他にも様々な試乗車があったので、見てるだけでも楽しかったです👋






S63の内装凄すぎぃ😍
運転も楽しそうですが、後ろでまったりしたい車ですね(笑)←ヘッドレスに付いてるモフモフが安眠枕みたいで気持ち良かったです👌


E63もラグジュアリー感を出しつつ、スポーティな演出がいいです❗❗


純粋にAMGを体感するならA45がお手頃でしょうか?
内装や外装もバッチリですし🙉

様々なAMGを観察した後に自分の車に戻って思いました💨


違和感しかありません(笑)😪
ヤナセさんの看板とのツーショットが新鮮でした🔰

お次はランチを食べてからさらにH-Hさんのみん友さんと合流をして榎本牧場にやってきました🐮

ん~…柄が悪いですね?(笑)
あっ💡
乗ってる人はみんな紳士なので大丈夫ですよ🙆


こだわり仕上がりのカッコいいSクラスです💯
スピーカーギミックを見たときは衝撃的でした😌


後ろ姿もパパラッチさせてもらいました👍

話を戻しまして🔃
牧場ではジェラートを食べに来たので美味しかったですっ🍨

牛さんやブタさんなども居ますが、芳香な香りでクラクラ来ました(笑)

か…可愛い(ノ≧▽≦)ノ
なんか、貼り紙見ると飼えそうな感じでした🐷

ボチボチと談笑をした所で解散をしましたが、若干走り足りなかったので…

大黒PAの滞在時間がわすか数分です(爆)

そしてお約束の辰巳PAです🏙️


同じ黒ボディのアウディとツーショットしちゃいました🤗←オーナーさん居ないからとバシバシ撮影でした🎵

隣の方の佇まいが凄く良かったので盗撮しちゃいました(オィ

こういう雰囲気を見てるだけでも癒されるのでいいですね😀

後は💡
ぽっつぁんさんにツーリング企画をよろしく‼️と何度も念を押されているので、企画スキルを磨かなきゃですね🙏
痺れを切らしたら首都高で追いかけ回されてガードレールに沈められそうです(爆)

Posted at 2018/06/18 23:04:29 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月は天気が悪く体調も微妙で全く車に乗らず💦

11月の連休は久々に温泉旅行で楽しみと思っていましたが❗️

走りたい道が怪しい感じに🤣
これは⋯
右側から蔵王エコーラインを当て込んで道を走ると詰みそうなので、左から走らないとヤバそう💦」
何シテル?   10/29 20:19
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation