• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

土日休みは首都高と三浦半島1周の自粛ドライブ❗

土日休みは首都高と三浦半島1周の自粛ドライブ❗コロナの影響で緊急事態宣言後は土曜日もお休みでしたが、貴重な土日休みも今週で最後😱

納車されてから初の土曜日休日は走るだけの三浦半島1周と大黒PAで朝活と帰りの休憩で立ち寄ったのみ❗←帰宅後のニュースでは、みんな観光をしていたので…私も少しは観光して良かったかなと後悔しました💦

でも、走るなら榛名山方面と伊豆半島1周などをしたいです❗←欲を言えば車中泊ドライブ😆

前車はどんなに走行してもホイールがピカピカでしたが、今回の車両は軽いブレーキタッチでもダストだらけです😭←低ダストパッドに交換検討しなきゃですね⤵️⤵️

こちらも前よりマフラーサウンドは五月蝿いと思いましたが、結構静かな音です👂←改善に使用しているサイレンサー抜こうかと思うくらいですが…懐中電灯で照らしても分からなかったです🤣

大黒PA入った時に「踏んで❗踏んで❗って」子供からのジェスチャーありつつ、慣らし終わってないから無理😱と心の中で謝罪です(笑)

走る他に車の手入れや小物を取り付け作業など💨

車の手入れ編では❗

レビューで載せたバリアスコートが優秀でデカールと艶消しの手入れが楽で助かりました❗

洗車のお供、純水器さんも大活躍です😍

リアシートカバーついでにワンコも乗せられる様にこちらも購入🐕←ちゃんと収まって いいじゃん、いいじゃん❗

脱走術を取得してすぐこの様…ダメだコレ(爆)

もう一匹は更にじゃじゃ馬なので大人しく乗れないかもですね(汗)

ステップ保護で貼り付けるも、失敗して一旦放置😫←強力なみん友助っ人さんに依頼します(笑)

こちらを最初に貼りましたが、付属の両面が接着弱すぎて剥がすも、塗装に傷が😱←カーボンでボディ保護をしてからステップ付けなきゃです❗

樹脂部分は空気逃がしやすくて楽でした😂

日曜日は妹を都内の職場に送迎してから大黒PAへ🚗←首都高の6号線を走行中に団子状態でもベタ煽りして来る軽トラにフルブレーキの仕返ししたら大人しくなりました💢

内心、ドラレコ映像から顔とナンバー晒してやろうかと思いましたが…仕返ししたので許します😳






ただ者ではないC63🤭
メーカー読みからして並行車っぽいです❗

日本人でしたら話し掛けますが、めちゃくちゃゴツい外人さんなのでスルーしました(笑)(笑)

納車されて1週間…来週はオイル交換して慣らし終わりですね🙄←紫オイル入れる為に連絡取らなきゃです❗

板金入院は…まだまだ先ですね(汗)
Posted at 2020/05/31 17:20:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

待望の2020年式チャレンジャー納車日🎵

待望の2020年式チャレンジャー納車日🎵新しいチャレンジャーを契約してから8ヶ月経ちましたが❗
予定よりも一週間早まって今日が納車日でした🎉


人生2度目の新車も同じ車種を買うとは思わなかったです(爆)←300キロフルスケールメーターは地味に嬉しいです😳

一旦帰宅をしてお清めやレーダーの取り付けなどを行ってから首都高ドライブへ出発💨

H-Hさんとチャレ乗りの方々も来て下さいました😍

大黒PA入る寸前にパンダ号とちゃっかり遭遇です🐼←お写真はH-Hさんから貰いました📷

その後はお約束の辰巳PAに立ち寄ってからの…

今度は父を乗せて再び大黒PAへ(爆)←別のチャレ乗りの方と遭遇しました🤣

お店の改善方法が若干変わったらしく、リアのサイドマーカーも点灯してました✨←夜のブロック塀が見易くて助かってます👌

納車初日でこの距離になってしまいました😨←来週は観音崎などに行って人とは接触せずにドライブのみを楽しみたいと思います❗


エンジン切った後とスタート演出がカッコいい😍

前車のR/Tとは操作方法が全く違うのでわかりません😭←走行モードの選択や細かい設定が多くて慣れるのに時間が掛かりそうです⤵️

ラインロック搭載なのでバーンアウト可能なお馬鹿車両(笑)

ブレーキの効きも凄かったです😆
最初の出だしやコーナリングの安定感も全然違います❗←エンジン音は控えめな感じ+エコモード走行でもトルクモリモリで踏み込む必要がないです💪

今回選択したグレード
R/T スキャットパック392→T/Aパッケージなので名称はT/A392
6.4L392HEMI V8 OHV
485hp 最大トルク65.7kg

全長502cm 幅192cm 高さ146cm
車両重量1950kg
その他 搭載オプションは割愛です(笑)

扱いが分からなくて説明書を読みたいのですが

並行輸入なので意味不明です(爆)←ニュアンスと翻訳で理解していきます(汗)

ふと…
アメリカン輸送クオリティのせいなのか、新車なのに大きい傷がある事が発覚したので、慣らし走行を終えたオイル交換時に板金入院となりました(爆)←ミラー下もデカい傷ありました😂

アメリカ人はある意味適当なので…ここは大目に🤤

今回は過走行にならない様にちまちま乗って楽しみたいと思います🙆
Posted at 2020/05/24 23:04:59 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation