• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

LX/LC全国オフ🚗

LX/LC全国オフ🚗昨日は諏訪湖イベントホールをお借りして開催されたオフ会に行きました❗←今回は写真ブログです🙇

余裕を持ってAM5時前に起床😪

のんびりしていたら出遅れ+未給油だった事をエンジン掛けた時に思い出してタイムロス(汗)←意外と給油って時間掛かりますよね😫

ギリギリ石川PAに間に合いました💦

その後は立ち寄るSAを間違えてスルーしちゃったので、現地に直行😂←開場はAM10時なのに…到着はAM8時半(爆)

久々にみん友さんとお会いした所で私も混ざって撮影です📷



旧チャレの尻上げカッコいいです😆

現行チャレも素敵です♥️



皆様がご入場される前に車を移動して撮影🏃←貴重な施設を独り占め出来てテンション上がります⤴️


開場時間になった所で急遽、車両誘導を🤭


皆様集まった所で撮影と見学タイムです🎵







ダッジ チャレンジャー



ダッジ マグナム



ダッジ チャージャー



クライスラー300

総数88台❔だったみたいです🚗←撮影総数は120枚弱だけど…ほとんど割愛です(笑)



T/A師匠は更にスパルタン レーシングパンダ号へ🐼



明るい時に車内を見れる機会が無いので、しっかり撮影です👌



師弟っぽく撮らせてもらいました❗


T/A集合👌

閉会式後は自由に並び替えてグループ毎に撮影していました 💡←何時ものメンバー🎵

配置次第で悪い演出しますねぇ🤣

楽しいイベント後は中央道の大渋滞洗礼を受けて無事に帰宅しました🏠

お忙しい中 幹事 運営などを行われた皆様 貴重な体験ありがとうございました🙇←プロカメラマンのみん友さんから頂いたお写真…次元が違います🤣

これを機に愛車君はプチ冬眠…の予定です😅
Posted at 2020/09/28 21:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年09月22日 イイね!

念願の男鹿半島ドライブへ🚗

念願の男鹿半島ドライブへ🚗連休はH-Hさんのツーリング以外は行かない予定でしたが💡

複数のみん友さんから「何処か行くの❔」と指摘を受けてから旅魂に火がついてしまい🔥

ツーリングを早めに切り上げてドライブコースを構築するも📝

途中で寝落ち💤←AM3時に目覚めてから慌てて荷物の積込+コースを再確認してAM4時頃に出発🏃

AM6時頃に那須塩原SAへ到着しました←那須って意外と遠いですね💦

東北道をひたすら走っても面白味が無いので➰

東北道→山形道の山形蔵王で降りてから13号線を北上→道の駅 おがち小町の郷で横手焼きそば などを食べました🍴←菅総理の旗が早速登場🎌

道の駅近くにある雄勝ICから整備された13号線を走行→秋田自動車道 横手ICに入って昭和男鹿半島ICまで→101号線→道中にある 男鹿総合観光案内所の巨大なまはげ👹←これを見て念願の男鹿半島へ来たって感じです😍

観光案内所併設なのでドライブコースを組むのも便利です👌

男鹿半島一周は59号線→121号線→55号線となります💨


久々に日本海とご対面です🌊

Googleマップで見つけた なまはげとツーショットが撮れる なまはげ立像という場所へ📷

時代に逆らって大排気量に乗っている所を なまはげにシバかれております🤣

所々駐車場が多くて撮影スポットに困りません🙋


一眼レフをダッシュボード上に置いて撮影してみました📷←この景色を眺めながらドライブは疲れなんて吹き飛びます❗

男鹿水族館GAOに行こうかと思いましたが…人が多くてやめました😭←近くにある戸賀湾展望公園で一休み⛲

水族館から少し走るとR/Tに乗っている時から行きたかった入道崎灯台に到着です🎵




灯台の周りは広い芝生があって寛ぎ良し+日本海の眺め良し 最高です😳



モニュメントと北緯40℃のライン✏️

遊覧船…やってないよ~😭




気を取り直して、半島の醍醐味 灯台へ行きます❗

ここは駐車場も広くて文句無し😌←私の車は何処にあるでしょうか👀

遠くからでもすぐ分かる仕様🥭



灯台から眺める景色も更に良かったです🙌


お土産を買って入道崎のなまはげとお別れです👹

男鹿半島〆の旅は寒風山 回転展望台へ🏁

空いた隙に車を移動させつつ💨


周辺を見渡せる絶景です✨


来る道中の寒風山パノラマラインも自然と相まって良い味出してます⛰️

展望台は名前の通り…ゆっくりと回転してて面白かったです👋←遅すぎて自分の足で移動しますが(爆)

展望台に向かう前に資料館も見れます🏛️

資料館にある写真を見たら春に男鹿半島へまた行こうかなって揺らぎました(笑)🌸

秋田方面で現行型のチャレンジャーは珍しいらしく…視線などが恥ずかしかった1日でした🙈

秋田の走り屋さん御一行🚗←「知り合いがチャレンジャー見たってツイートしてましたが…多分この車です❗」って言われました😳

天候にも恵まれて楽しい1日を過ごせたので満足☀️

寒風山を後にして55号線→101号線→7号線から道の駅 あきた港へ❗←展望台に上がるのは無料です💰

お目当てだった うどんが完売で撃沈⤵️⤵️←ついでにお土産も購入です📦


そのまま7号線を南下して下浜サンセットロード展望台で夕日観察🌇


その後も7号線を南下して道の駅 岩城 島式漁港公園で温泉と夕食タイムです♨️←道の駅に何ヵ所か寄って思いましたが、最近は車中泊する人が増えていますね🤔

上信越で帰ろうかと思いつつ…
土曜日の🌃はチャレナイト
日曜日は茨城ツーリング
月曜日は男鹿半島ドライブで流石に疲れて山形道の櫛引PAで車中泊しました😪


火曜日はAM6時頃に起床してから寄り道せずに🏠を目指して出発です🏃←休みが+1日あったら福井県のマーレとか行きたかったです☕

AM10時半頃に帰宅してからは片付けと洗車をしてたらあっという間に三連休が終わりました😫

この車に乗って初の車中泊ドライブでしたが、ACCが大活躍で楽々🙆←燃費も優秀⛽

その後は車に乗らないと思いきや…

今度の日曜日もあるイベントに参加して…

更に11月上旬にオレンジ色限定のオフ会にお誘いを頂いているので、そちらにも参加予定です🍊←車雑誌 optionさんなどの取材があるらしいです🚗

日本車じゃなくてアメ車だけど大丈夫かな(笑)😂

茨城ツーリングのブログは皆様素敵な内容で掲載されていたので…私のは割愛します🤭
Posted at 2020/09/24 20:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年09月06日 イイね!

洗車革命❔新導入ケミカル用品✨

洗車革命❔新導入ケミカル用品✨先週はうっかりブログの更新を忘れましまたが💦

地元から近いサーキット秋ヶ瀬に行っていました❗

久々のゴーカートでしたが、皆様ヒートアップしてコースアウトしたりなど楽しかったです🤣←スピンを3回やらかしつつも、最初と比べて最後のタイムアタックは4秒もタイムを縮められました👌

この数秒を縮める為にどの様な走りをするべきかなど、色々と考えてハマりました😍

今度はヘルメットとグローブなど…
欲しい物リストが増えて悪影響な趣味が増えそうです(笑)💦←ゴーカートあるある 帰り道は変態走りになります(爆)

後は何時も通りの首都高ドライブで先週の日曜日は過ごしていました🚗

そして❗

昨日は仕事も早く終わったので💡
納車から3ヶ月経って水染みなどが目立ってきたチャレンジャーくん⤵️

ケミカル用品をネットで検索👀
みん友さんが絶賛するganbass REBOOTを試しに購入して昨日施工しました❗



パッチテストを行って問題が無かったので、艶消しボンネット スポイラー ラッピングのルーフ トランク部分に施工したらしっかりと除去出来ました🤭

今まで似た商品を購入して微妙な結果でしたが、このREBOOTは凄いです🎵←業務用+酸性製品なので取り扱いに注意が必要です⚠️

カーシャンプーも泡立ちが良くてコスパも優秀🙆←他にもganbassが出している洗車マニュアルなど欲しい物が続々と増えて購入リストを思考中です🤣

後はステッカー部分にバリアスコート施工して…

雨に打たれた部分をブロアーで吹き飛ばして今日のカーライフは終了です❗←珍しく車を出していません(笑)

明日も仕事がお休みになってドライブを考えるも…その日に限って天候が微妙なので、出掛けるか迷っています😱
Posted at 2020/09/06 18:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation