• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

連休はオフ会とレンタカーを満喫しました🎵

連休はオフ会とレンタカーを満喫しました🎵11月の連休はGotoトラベルの予約が取れたら旅行へ行こうかなぁって考えていましたが、何処も満室で撃沈😭

定期的におもしろレンタカーさんのサイトをチェックしてたらポルシェ 911ターボ カブリオレが導入されてる😨←新車価格 数千万円のお車なんて貧乏人の私には一生買えません(爆)

正規のお値段85000円は少し躊躇しますが、半額の45000円なら乗りたい❗っと天気予報を確認してから追加運転手と事故る気は無いですが、カマ掘り魔除けの為に免責保証も入って総額61000円です💨


日曜日はPM15時半にレンタカー屋さんに到着🏃←私はレンタカーのラインナップに感動ですが、スタッフさんはチャレンジャーに驚いて話が盛り上がりました🤣

首都高を軽く流してから御殿場高原ビールの買い出しとご飯や日帰り温泉を満喫し、渋滞が無くなった頃の時間帯で都内に戻りました👌




テールライトなどの夜間演出がカッコいい😍

オープンカーは人生初ですが、思ったより風が車内に入り込まなくて寒さを感じません💡←赤丸のシェード❔を展開するだけで車内に入る風を抑えて快適になります😲

初日の短い時間だけで400kmも走行しました😳


レンタカーだけど…車庫に入れるとエアオーナー気分です🥰←江東ナンバーはタワマンなどが多く建ち並ぶので、泊のあるナンバーだと個人的に思ってます❗

戦利品のビールなどを降ろしてから軽くお掃除して選手交代です🔃



余った時間を楽しんでから返そうと辰巳第1PAに休憩で立ち寄ったら…

「このポルシェって幾らで買ったのですか❔」と話し掛けられ「実はレンタカーです❗」ってやり取りしてたら長時間話し込んでしまいました(汗)💦

911ターボがレンタカーであるなんて凄すぎる…帰ってから予約しよって仰ってました🤣

もう一人の方の奥様が911に乗っているらしく、リアのダクトはターボにしかないなど、様々な違いとオプションもかなり乗せてる車だねって教えて頂きました🤔




アメ車も内装の質は年々向上していますが、やっぱり欧州車は凄いって思います🤤


540ps トルク72.4kgの性能は出し切れませんが、一瞬のベタ踏みでも十分にポテンシャルを楽しめました🙆

特に4速固定で3000rpm〜の吹き上がりが1番気持ちよく楽しめます😍

スポーツモードで走ってもリッター10kmと燃費が優秀+普通にアクセルをオフにするだけでバブリングしたりなど…車の面白さを最大限に愉しめます🎵

ガヤルドなども面白い車でしたが、ここまで心躍る車に乗ったのは初めてです😂←正直、チャレンジャーより面白いと思います(笑)

トータルの走行距離は892kmとお値段以上にポルシェを体感出来ました😋←12月〜600kmの走行距離制限が設けられたのは、借りる人みんなが1000km近く走るから だそうです(爆)

走行距離制限といっても1km超過が50円加算なので、100km5000円の価値はあります👌

なんちゃって2台持ち🥰

返却後は何時もの辰巳PAでコーヒーブレイク☕

レンタカー屋さんと色々お話しましたが、有明店はもう一台何を追加するのか協議の段階らしく…候補はw205 C43カブリオレみたいです❗

w205カブリオレ c63がレンタルされたら速攻借りるのでお願いしますって言いました🤭

気持ちがポルシェに揺らいでしまい…へそ曲げて🥕号が故障しても困るので、ご機嫌取りで満タン給油をしてから帰宅です🏠

年末年始は旅行の予定がありましたが、コロナで自粛の予感ですし…余った旅行予算はボクスター借りて遊ぶのもありかもと思いつつ(笑)

アウディTTRSなども未だに乗れてないで、乗りたい車だらけで困りましたね❗

シンプルに何も借りず節約が1番無難かな🙄

連休はチャレンジャーのオフ会など参加していましたが、写真を1枚も撮影してなくて割愛です😩
Posted at 2020/11/24 05:04:16 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年11月03日 イイね!

榛名湖オレンジMTから万座温泉へ一泊旅♨️

榛名湖オレンジMTから万座温泉へ一泊旅♨️日曜日は榛名湖付近にある駐車場をお借りして開催されたオレンジMTに行きました🍊

AM5時半に出発して渋滞は無かったのですが、紅葉時期で交通量多め+アップダウンの減速があってダルい運転でした😱←ACC使うとブレーキ踏んだりローターが勿体無いので、8割は手動運転です(消耗品のケチ走り大事🙆




こちらの紅葉も来週には終わってそうですね💦

時間に余裕があるので、久々に榛名神社へ🏃




こちらは意外と緑でした🌲



本殿までしっかり参拝🙏




榛名湖の紅葉はピークでした🍁←この時点で会場を2回スルーしております(爆)

ようやく会場入りです💨←限定モデルのロードスター🍊



アルカンターラの部分も多くて凄いです🤭




主催者のオレンジエボさん👌

SPゲストはCARTUNEの代表でした😨←他にもYouTuberや雑誌のOptionさんなど盛り沢山❗

軽い挨拶後はフリータイムですが❗
オレンジ色でもジャンルはアメ車 チャレンジャー1台だけの私はアウェー感を丸出し過ぎて会話の掴み所が(汗)←日本車が多いオフ会も初めてです🤤



三菱エクリプス






フォーチューン ヴェイルサイド ハン仕様FDが3台👏←オーナーさんによって塗装の色合いやカスタムが若干異なるのを見比べて初めて知りました🔧


1台のZは三郷から乗って榛名神社まで一緒の道のりでした🎵←「チャレンジャーって峠道でも機敏な動きするだね」って驚いてました(笑)



個性豊かな86ばかり❗

個人的にはこれが1番おしゃれで良かったです🙌



ホンダのエンジンへ換装+2.4Lにボアアップした変態サーキット仕様のロータス😍

ホンダのジェイド



全塗してUSDMを意識したレビン❗←最初はシビックだと勘違いしました😳



レクサスRC F←やる気仕様とマフラーが堪らなく良いです😆


可愛らしいコペンとビート


オープンにした時ジャングルジムが見えるってかっこいいです🤭


こちらは…限定モデルのインプレッサでしょうか❔


ロードスターも弄り倒しているオーナーさん多いですねー❗



BMWでこのカラーリングあるの初めて知りました❗←Mのムチムチフェンダーとか最高ですw




ドラッグレース仕様の1000馬力級 80スープラ❗←普段使いもこれは漢です(笑)






オレンジエボさんのお友達御一行は全員サーキット仕様でした🏁


取材風景はこんな感じでした📷


ギャラリーの方々も気合い入ってますねー❗←CR-Zのオーナーさんはチャレンジャーが欲しいらしく…色々とお話をしました🚗


早めに切り上げた私は万座温泉の宿へ♨️
温泉は万座亭と日進舘より硫黄濃度薄かったのでちょっと残念❗←草津から入る292号線は落石の影響で通行止めと知って万座ハイウェーまで遠回りしました⤵️

温泉などを満喫して月曜日は寄り道せずに帰宅しましたが…火曜日も休みだからって全て下道で帰りました🏠

やっぱり時間掛かりますね(笑)
この時点で走行距離9100km越えです😅

今度の11月連休以外は極力乗らない様にしつつ…

年末年始のおもしろレンタカーのキャンペーンが開始されたので、借りるか借りないかでも迷っています😂←もう一度c63乗りたい欲が❗
Posted at 2020/11/03 19:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation