• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん@TMのブログ一覧

2023年10月10日 イイね!

津軽半島ドライブへ🚗

津軽半島ドライブへ🚗今年の三連休は最後になりそうなので❔
GWで立ち寄れなかった津軽半島ドライブへ💨




土曜日の仕事終わりに出発をして滝沢PAで仮眠→西根ICで降りてから給油→岩手山パノラマライン→23号線の八幡平アスピーテラインへ💨

紅葉は少し早いですが、良い感じの色付きも少々🍁

23号線から341号線→282号線→鹿角八幡平ICから浪岡ICまで→五所川原北ICで降りて339号線をひたすら北上して竜泊ラインに到着💨

日本海が見えてくるルートは山の景色も良くて最高です😍



眺瞰台までのルートは急勾配でタイヤが空転する場面も(汗)

北海道も見えてます❗
あっちもチャレで走ったんだなぁと✨←次は北海道の最北端と右側を走りたいという野望が少しあります👌



悲願の龍飛岬に到着🎵
無駄に音質が良くて爆音で津軽海峡冬景色が流れる物(笑)


国道だけど階段という不思議な道❗




灯台なども散策🏃

青函トンネルがあるので、近くに記念館あります💡←相変わらず過密スケジュールで立ち寄る暇など…無い❗(爆)

でも、デブ活は大事なので 食堂たっぴでホタテラーメン🍜
普通の醤油ラーメンだけど大きなホタテが3個も入って美味でした❗


339号線→280号線→青森駅周辺の物産館アスパムでお土産を購入→103号線で秘湯 酸ヶ湯温泉へ♨←秘湯なのに青森駅から車で1時間も掛からず到着する立地が良い温泉🥰



1000人が入れる位に広い大浴場と男性用の小さい湯船の両方行きましたが、万座温泉を越えるんじゃないかっていう泉質の良さに感動しました😍←湯船は断然、コチラの方が広くて快適…でも、人が多数で芋洗い状態😅

何時か宿泊して湯治したいです👌

エビがプリップリなお蕎麦も美味でした❗
ラーメン食べて思いましたが、青森って濃い味付け❔

温泉の後は394号線→102号線でチラッと弘前市内を流して〜
道の駅に車を停め、2度目の温泉タイムをして就寝💤

394号線を走ってたら出川さんのスイカヘルメット被って走る電気スクーター❔のロケやってる人達とすれ違いました🤣 ちょうどカメラを止めてる所だったので、下りを爆走してる所が映って無くて良かったです…
車体重たいから許して(爆)


日曜日はAM6時半に道の駅を出発して7号線→101号線→55号線を駆け抜けて〜

入道崎へ到着❗
H-Hさんとお話をしてる時に知った 背後のなまはげ像…立派なモノがあって一人でウケてました🤣



毎年通う位に男鹿半島の景色に惚れてます😍



寒風山も立ち寄りつつ〜

道の駅 秋田港にあるレトロ自販機のうどんと豚丼を食べてお土産を買いつつ❗


ひたすら7号線を南下して道の駅 にしめの銭湯で薬湯に浸かって癒やされました😆
連休なので連絡を遠慮しましたが、まさかのSUGIさんとすれ違ってお叱りの連絡が(爆)
次は必ず連絡します(笑)

7号線→112号線→50号線→345号線の日本海ルートをひたすら走行して村上瀬波温泉ICから関越道を経由して21時過ぎには帰宅です🏠←連休最終日は洗車と家でまったりしたい人間なので基本的に帰ります(笑)

龍飛岬まで行くと流石に遠かったですね😫
今年の遠出旅はこれで走り納めですが、楽しめて良かったです🎵

あぁ…
でも、後一回は何処かの硫黄温泉に入りたいかもです(笑)
Posted at 2023/10/10 18:56:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月06日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!10月3日でみんカラを始めて6年が経過したみたいです💦

みんカラの存在を知らない時期は
社会人になって初めてのマイカー 
w204c250 当時5年落ちって歳をとったなぁと思いつつ(汗)
中古で買って3年か4年❔ボチボチいじりながら乗り潰すつもりで買った1台🚗

アメ車に乗る前は
よく壊れる 燃費は悪い 内装はチープ 直線番長 リセールバリューが悪いゴミなどボロカスな噂で 興味はありつつ避けていた車種ですが、「アメ車ってディーラー無くても新車で買えるんだ❔お店も近いから冷やかしで行こう❗」って行ったのが運の尽きで…
人生初の新車はチャレンジャーR/Tに

この車をきっかけにソロ活からみんカラという存在と様々な人とお会いする事が出来たので、思い入れの深い車です✨ この時も乗り潰すつもりd…

そんな中、T/Aの現車を初めて見てから乗り換え欲🤣
周囲の人も悪い囁きばかりw
思い切って乗り換えました(爆)

手放そうと思った時は、たった3000km足らずでオイル交換の警告と飛び石のダブルコンボで拗ねてしまったので売却を思い留まり(笑)←5500km走ってもオイルライフが30%台を基本的に維持するので、あの時は本当に不思議でした🤔

気付いたらチャレンジャー歴5年5ヶ月以上になって両方合わせた走行距離も10万キロ越えました😨

まだまだ行きたい所を走りつつ、今後も皆様との交流を大切にしたいと思います❗←何時も旅に出でますが😂
Posted at 2023/10/06 22:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「まさかのレンタカーでチェックランプ💦

あっ
シバいてませんよ(笑)(笑)」
何シテル?   06/09 09:35
2017年8月から小さい頃からの憧れだったアメ車乗りになりました! 初めてのアメ車なので不具合、整備面で不安がありますが、長く乗れたらいいなぁと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ワンオフ センターマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 19:15:16
G350d nanufaktur edition納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:16:35
UNGER RINSE'N'GO SPOTLESS CAR WASH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 17:41:08

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
探していたモデルが国内に無かったので、ファクトリーオーダーで注文をしました。 前車のR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
2008年式w204アバンギャルドAMGスポーツパッケージ前期型です。 こちらの車は五年 ...
ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
ネット検索でこの車両に惹かれ、乗り潰す予定だったW204を売却して契約しました😳 現 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation