• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

賛否両論?エアクリーナー遮熱板

賛否両論?エアクリーナー遮熱板 暑い日が続き、エンジンも熱ダレ気味ですね〜
昔から、賛否両論のあるエアクリーナー遮熱板ではありますが、私は着けてます。
純正のクリーナーBOXはメーカーが膨大?な研究開発費を投じて作られたものですので、良いのは当たり前です。
しかし、例えばFD等ですと350馬力の壁があるみたいでして…
それ以上を狙うのであれば、ムキ出しタイプの選択を迫られてしまいます。
とは言え、エンジンの熱気が云々…?

私自身も、ムキ出しタイプをキッチリ囲ってみたのですが、設定ブーストに到達する時間が、明らかに遅いです!!
狭い箱の中では、増えた吸入に追いついてない感じでした。
以前、純正BOXの中にムキ出しエアクリをセットした猛者がおりましたが、明らかに吹け上がりが悪くなったらしいです。
とは言え、夏場にムキ出しエアクリだけだと、吹け上がりはモワ〜っとしている感じがします(プラシーボ?)
取ったり着けたりを何十回も繰り返して、今は着けているしだいです。
純正BOXでも、車種によっては、コアサポートやフェンダーにダクトで引っ張っている物もありますので、外気を導入するのは悪い事ではないと言うのは確かだと思いますので…
しかし、キッチリ囲むと空間内の空気は足りなくなりがちですので、あえてスキ間を開けております。
エアクリ遮熱板って、ラジエーターを冷やすので精一杯の送風機で、ボンネットを開けて計測するシャシダイやダイナでは結果として現れてこないと言うところが、賛否両論される理由の1つかも知れません。
自分で試すしかないです!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/11 12:02:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CSC 第12回愛車Deランチ会
ほうらいさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

ホットスポット巡る
のにわさん

【その他】なんでもかんでも、、、は ...
おじゃぶさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「賛否両論 エアクリーナー遮熱板② http://cvw.jp/b/2860235/48468232/
何シテル?   06/04 19:33
BNR32:ブーストUP→ブーストUP→TD05ツイン→T88→GT2540ツイン→BNR34N1ツイン BCNR33:GTSSツイン(現在) と乗り継いで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
BNR32を6台乗り継ぎ、現在はBCNR33(V-spec)を所有しております。 で、学 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation