• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

この車でディーラーに。。。

この車でディーラーに。。。 また例の騒音の件です。。

ついにDに朝一で行ってきました)))))))))))(・・)/すたた

すると30分後、、
原因が分かったらしく整備の人が来て

『左リアのハブベアリングがダメになってます。』

との事でした。ピットに行き音を聞いてみると
手で回しただけで音が出るという程のレベルで。。

結局部品が無く取り寄せになったんですが
工賃全込みで約2万… ∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
(せっかく貯めた改造費がパァに…

しかも最後に帰りは脱輪する可能性があるのでスピードを出さないでくださいとまで言われました。

乗りたての頃に縁石にホイールを乗り上げた記憶がふと蘇りました。。
もしかしたら徐々に歪んでいたのかも(´ρ`)

みなさんもそんな経験ありませんか??
写真はマフラーカッターを付けた状態です!!
↑なかなか綺麗に収まってます。。
原因はマフラーじゃなかったけどカッターの方がいいかも。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/30 13:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

今日は3台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

これが写真...だと?
kakatoさん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

峠ステッカー狩り行ってきました!
hirom1980さん

バリバリ⑬。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年3月30日 14:30
脱輪する可能性があるのに
出庫させるってどうなんだ…^^;

すぐ入庫させるのが
セオリーかと…。

いやはや…
改造だけでなく
整備もしないとですねー(汗
コメントへの返答
2009年4月1日 13:26
ですよね…
代車がないとかで出庫でした。。

やっぱりちゃんと整備してもらわないと駄目っすね~
2009年3月30日 14:31
うちの旦那の車もハブベアリング駄目になり交換しましたよ(>_<)

駄目になったも知らずに高速を普通に走ったりして…今考えると恐いです((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2009年4月1日 13:29

高速走ったんすか(汗

自分もこの前100キロ
平然と出してましたよ。。
2009年3月30日 18:00
カッターってエアロにこんな綺麗に収まるもんなんすね~(^-^)b

音が要らなければカッター十分すね♪
コメントへの返答
2009年4月1日 13:33
収まっちゃいました!!
これに気付いたのは友人なんですけどね♪

もうこの一件で音は捨てようと思ったんでカッターで十分ですね。。
2009年3月30日 20:31
2万ですか・・・
イタイなぁ・・・・
でも大事に至る前の修理で良かったですね(^^)
コメントへの返答
2009年4月1日 13:36
結構イタイです…
しょうがないっすけどね(泣
そうですね~もっとベアリングが歪んでいたらヤバかったです。。

プロフィール

「マジ萎える(´_ゝ`)」
何シテル?   10/05 02:35
こん○○は。 V36スカイライン後期セダンに乗ってます☆ 足跡ベタベタつけちゃいますがよろしくです(m__m) もし良かったらお友達になってく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4月3日納車 徐々に INFINITY仕様にしていきたいです´・ω・`)V

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation