• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So!のブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

省エネ研修会実施のお知らせ

省エネ研修会実施のお知らせ連日厳しい暑さの中、皆様にはますますご健勝の事と存じます。

さて、世間では節電への協力依頼がさかんに広報されております。
電力に限らず、無駄なエネルギーの消費を減らすことは、各家庭における経済的寄与にも有効であります。
また、今夏の節電対応のみならず、究極的には省エネは人類の地球上での生存の為に必須であると考えます。
省エネの中でも、車のより効率的な運転方法の習得を目的とした研修会の実施を、下記にて実施いたしたく、皆様のご参加をお待ち申し上げます。


日時:2011年8月27日(土)
場所:三重県津市~伊勢市
研修費用:無料(現地までの交通費、食事代等は自己負担)


詳細につきましては、リンク先にてご確認下さい。
http://0bbs.jp/clubetecakafuku/1077/


画像募集の件につきましても、ご一読いただき、ご協力いただけますと幸いに存じます。
http://0bbs.jp/clubetecakafuku/1058/


written by So!@BlackInsight
Posted at 2011/07/31 23:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年07月27日 イイね!

夏の空 海と白船 インサイト

夏の空 海と白船 インサイト港に、大学の船がいたよ。
三重大所属「勢水丸」。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2011/07/27 23:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2011年07月26日 イイね!

夏なれど 梅雨の呪いを 引きずりて

夏なれど 梅雨の呪いを 引きずりてさぁ、今月もやって参りました!
毎月恒例のインサイト起動!!

今回は恐怖の三段落ち!
ギャーーーーー!!

まず、インサイトの運転席をのぞき込むと、ハンドルが…?
運転席にも、人型!?
なんと、ハンドルに、びっしりと、もさもさのカビが!
運転席シートには、頭・背中にあたる位置に、カビが!!
ギャーーーーー!!

そして、ドアを開けようと、無線ロック解除…しない?
慌てず騒がず、ワイヤレス開錠ではなく、直接…と、キーを差し込む。
開錠。
うむ。
ゆっくりとドアを持ち上げ、イグニッションをひねる。
反応なし。
バッテリーが完全に上がっている!!
ギャーーーーー!!

心を落ち着けて、JAFに連絡する。
内心は、心臓バクバクでも、格好だけはクールにいこう。
ほどなく、サービスカーが到着し、バッテリーブースターをつないで、エンジン始動。
問題なく動きましたよ。
やはり、原因は12Vバッテリー、っぽいなぁ…。
しばらくエンジンはかけっ放し、アイドリングで放置して、後片付けをする。
インサイトの元へと戻ってみると、アイドリングが止まっていた。
ハイブリッドカーの常識・アイドリングストップ機能が働いていた。
なお、インサイトの場合は、バッテリー残量計表示が、下から4セグメントまで貯まると、アイドリングストップが働きますよ。
できれば、ホンダに持っていくまで、エンジンをかけたままにしておきたかったかなと考えながら、再度イグニッションをひねる。
反応なし。
バッテリーが完全に死んでいる!!!
ギャーーーーー!!

もう一度、JAFに電話したのは、言うまでもありません。

written by So!@BlackInsight
Posted at 2011/07/27 23:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | インサイト | クルマ
2011年07月17日 イイね!

「曇天・プリズム・ソーラーカー(2)」

「曇天・プリズム・ソーラーカー(2)」翔太の過去のつらい出来事の原因は、ソーラーカーチームのメンバー潤子の父親が原因だった!衝撃の事実に、翔太は仲間と距離を置き、チームの絆はバラバラになってしまう。はたしてチームは、ソーラーカーレースの最高峰・ドリームカップ鈴鹿で優勝できるのか!?


ソーラーカー作りの物語の完結巻。
クライマックスのソーラーカーレースの場面での、蒸し風呂状態の運転席の様子に、つい感情移入してしまいます。
夏場にレースをやったことがある人にはわかるなぁ。


written by So!@BlackInsight


Posted at 2011/07/18 01:39:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年07月16日 イイね!

「曇天・プリズム・ソーラーカー(1)」

「曇天・プリズム・ソーラーカー(1)」大学進学の資金の為、叔父の工場で働く 主人公・金田翔太。そんな翔太のもとに、4人の大学生が訪れた。彼らはソーラーカーを作り、鈴鹿での大会出場を目指している。彼らに協力を求められる翔太だが、大学に通えない自分の身の上から、素直に協力できない。屈折した光のように…。


ソーラーカーを作る話です。
テーマは地味~です。
が、原作・太田垣靖男(代表作:MOONLIGHT MILE)/作画・村田雄介(代表作・アイシールド21)と、知る人ぞ知る実力派の作品です。
特に、村田先生の絵は、読みやすくて好き。


written by So!@BlackInsight


Posted at 2011/07/18 01:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@nmk 様 好みで言うと、ランボのデザインが好きなSo!としては0は結構好き。テスラのサイバトラックも好き。0もアフィーラもまだ現物が出てきていないので、まず見てから判断したいところですね。」
何シテル?   08/12 00:06
こんにちは 黒いインサイトに乗っています 普段は Club e-TEC というところで主に活動しています よろしかったら、たまにでものぞいて下さい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

      12
3456789
10 11 12131415 16
17181920212223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

ホンダ インサイト 黒太子 (ホンダ インサイト)
俺の名は三代目インサイト。 かの誇り高き世界最高燃費車の後継車だ。 世界中の車好きが俺を ...
ホンダ インサイト クロサリス2 (ホンダ インサイト)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナアルミボデーヲ持チ 慾ハナク ...
ホンダ インサイト SchwarzBruder (ホンダ インサイト)
諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はインサイトが好きだ 諸君 私はエクスクルーシブも ...
ホンダ インサイト 黒燕 (ホンダ インサイト)
インサイトってあんだろインサイト。 実はこれが2代目だって知ってる?? 初代の燃費35k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation