もう10年くらい前でしょうか?
ここ、知床に来たのは。
知床と言えば世界遺産ですが…
残念ながら世界遺産ネタはございません。
私の住む札幌市からここ知床までは約400km
移動で一日使ってしまうので途中嫁の実家に泊まる事に。
そもそも嫁方の親戚のイベントの為に訪れたのでまずはここで一泊。
お陰で移動も楽に(笑)
そして準備も終わり10:30頃出発🚗
途中東藻琴の道の駅でお昼。
そこにいたのが彼女たち😁

ロコ・ソラーレ北見の方々…
の、顔ハメパネル(笑)
見りゃわかりますか(笑)
流石に顔ハメはしませんがね😁
順調に斜里町にはいり、ちょっと脇道に逸れたところに

天に続く道
さて、どんな道なのか?

ホントに天空にまーっすぐ伸びているようです🌤☀️⛅️
90度曲がって海側がこちら💁♂️

奥に見えるのがオホーツク海です。
残念ながら流氷は見えません…
にしてもこの時期の北海道
いくら洗車しても追いつきません(泣)
今日も出際に塩っ気が気になったのでこれでも洗車したのですがもうドロッドロです(泣)
間も無く知床って所で
オシンコシンの滝です。
たっぷりとマイナスイオンを浴びてきました。
道中エゾシカがわんさかいたのですが、
流石に運転していたので撮影出来ず。
本日のお宿は知床第一ホテル
めちゃくちゃご飯の美味しいホテルで、バイキング形式なのに一品足りとも手抜きなし❗️
てことは太って帰ること間違いなし(笑)
帰りの燃費は悪いでしょう(泣)
間も無くオホーツク海に陽が沈みます。
Posted at 2019/03/15 16:49:03 | |
トラックバック(0)