• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuki-chanのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

----------------------------------------------------- ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! --------------------

■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
(知らなかった)
■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
(無)
■いまお乗りの愛車情報をお答えください
(メーカー/モデル/年式/型式/エンジン気筒数)
ホンダ、ステップワゴンスパーダ、2010年、RK7、4気筒
■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー/2.ワイパー/5.ホーン/
■フリーコメント
スクーターでは、プラチナプラグ使っていたけど、4極ではなかったから、こいつに変えたら変化の程は如何かな?
※この記事は ボッシュのスパークプラグで、 街乗りをもっとラクに! について書いています。
Posted at 2012/10/08 13:22:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK7スパーダ | タイアップ企画用
2010年02月27日 イイね!

やっとLED交換しました

やっとLED交換しましたオークションで落札したブルーのT10のLEDバルブが届いたので、スモールランプとグリルアクセサリーランプを交換しました。

青くなった~
Posted at 2010/02/27 22:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | RK7スパーダ | 日記
2010年02月09日 イイね!

iPhoneブルーテゥース

先日 エアウェイブからステップワゴンスパーダに変わりました。
両親が乗るのに乗り辛かったようなので、ワンボックスに戻った次第です。
買い換えるに当たり、今は必要性はなかったのですが今後必要となるかも知れないということで、サイドリフトアップ(福祉車両)にしました。

今回は、iPhoneとナビの連携についてです。
ギャザスSSD地デジモデルでブルーテゥース接続でiPhoneしてみました。
端末側でナビ本体を検索してPINコード入力すると端末登録終了。
ハンズフリーで電話は出来ますし、USBコードを繋がなくてもiPhone側で曲選択等出来ます。
2列目席でも接続出来るので、前席乗客を煩わせなくても手元でリモコンの様に使えます。 家族分機器登録したので、ナビ本体で再生するiPhoneを選べば自由に切換えOK

音楽再生しながらSafariで検索やブログ更新も可能であることは娘が検証してくれました。

ブルーテゥースが、こんなに便利なものとは思いませんでした。
Posted at 2010/02/09 18:08:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RK7スパーダ | 日記
2009年04月28日 イイね!

ココナッツ☆スピード主催オフ会の転載(シグXメインの2種スクオフ会です)

ココナッツ☆スピード主催オフ会のお知らせ

以下、ナッツさんのブログからの転載です。

2009年5月2日(土曜日)の午後2時からシグナスXのオフ会
を開催いたします。

場所は、横浜 本牧のシンボルタワー駐車場を予定しております。

本牧埠頭D突堤の白い灯台が目印です。
詳しい場所等はこちら
http://www.y-stower.com/index.html

尚、当日は雑誌社の取材も、来て頂ける予定になっております。

(※4/9現時点では・・・)

シグナスのみならず、2種スクに乗っている皆様からの参加、心よりお待ちしております。
Posted at 2009/04/28 03:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記
2007年05月19日 イイね!

夜ミに行ってきました。

夜ミに行ってきました。シグナスXのコアなHPの管理人komaさん主催の夜ミがありました。

6時過ぎに2台で、横須賀を出発。
川崎で給油して、青海の海底トンネルを使ってお台場へ

このトンネルは、最高速チャレンジしたくなるポイントです。アクセルを開けないように抑えました。あせあせ

2時間近くかかりましたよ。やっぱりお台場は遠いね。
到着は、8時半ごろその時の台数は、15台ぐらいでしたがそのあと次々とカスタムシグが集まって、その総数の参加台数は、なんと42台!! この台数はすごいですよ。
シグ以外にも、T-MAX、アドレスV125、シグのEgを載せたV100や先日のマルチプレックスにも出場したKNの1/32mileマシーンTodanusが来てました。

「夜ミってなにやっているの?」ってよく普通の人に聞かれるんですが 特に何もしてません。
 
ただただ、だべっているんです。取り付けたカスタムパーツのインプレッションやカスタムしたときの苦労話とか自慢話とかで、延々話込んでいます。バイクのそばで話しているので、冬は寒いし夏は虫がいるし、傍から見ればよくやってますよね。うちの家族から、「ナニ、ヤッテンノ?」って初めの頃は言われましたょ。

この日の終了っているよりも、引けてきたのが11時ごろ、帰る途中に蒲田のデニーズで飯食べて帰着は、深夜1時半頃でした。

それにしても、あの人数では初参加の人はちょっと、たじろいじゃいますよね。ネットの書き込み見ても、あまり話が出来なかったとありました。
2004年頃は、あまり乗っている人いないし、ましてやカスタムしている人なんてほとんどいませんでした。その頃の仲間が今回の夜ミでは集まったため、かたまりが出来てしまって話しに入ってきにくかったと思います。
次回は、シグの画像を入れた名札でもつけるか~
Posted at 2007/05/20 22:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | シグナスX | 日記

プロフィール

「走行距離ゾロ目、キリ番 http://cvw.jp/b/286230/48602492/
何シテル?   08/16 01:51
年甲斐もなくシグナスXを弄っていたじじぃです。 Runnerにも乗っていました。スクーターは今はジュリオ。 四輪がメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアにロールスクリーン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 01:29:51
Ali express ルノー用カーボンファイバー製ドアステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:31:55
サイドステップガード サイドステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 18:15:53

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ ジュリオ 2st49cc
ルノー カングー ルノー カングー
ステップワゴンスパーダからの乗換えです。 5人乗りになったけどラゲージスペースは確保
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
耳は黄色
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
YAMAHAの125ccのスクータ シグナスXです。 駅までの通勤用に購入した原付2種 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation