• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまおEK4のブログ一覧

2007年07月02日 イイね!

過去のDIY①②

過去のDIY①②今日は特別なんにもネタがないので
過去のDIYについてお話します。







①ファンスイッチ(左の方)
 ラジエターは銅2層には変えてはいるんですが、なにせ街乗り時に停車すると平気で90℃を超えるため手動でファンを回せるように加工しました。既存のファンの配線に割り込ませるだけの簡単作業でしたので、ついでに動作確認用に作動時ランプが点くようにしました。これにより停車時に簡単に水温が下がってくれるようになりました。ただし走行時には全く意味ないです(走行風のほうが効率がいいから)

②ウォータースプレースイッチ(右のほう)
 サーキット走行などで、水温がめちゃくちゃあがるのでなんとかしようと思い考え付いたものです。いちばんいいのは全面タイプのラジエターに交換。なんでしょうが、貧乏な私には無理。そこでリアのウォッシャー部分を利用してラジエターに噴射しようと考えました。
使用したものは農業用の散水ノズル・ホース・トグルスイッチです。
作業としてはリアウォッシャーの配線を調べて配線を切断し、スイッチにつなぎアースを落とすという簡単なものです。あとはウォッシャータンクのリアの配管を外しそこからラジエターへホースを配管し散水ノズルを取り付けるって感じです。
効果もなかなかで走行時に噴射すると明らかに水温が下がってくれます。
問題があるとすればウォッシャー液が使用できないことです。

たいしたDIYではないですが、他にもちょこちょこあるので、ネタがないときは報告させていただきます。
Posted at 2007/07/02 22:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

愛車EK4をいかにしてお金をかけずに速くできるかいつも考えています。嫁には”車を速くするより腕磨け”って言われてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

値下げ 車両売却情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/13 02:03:01
You Tube Turbo 
カテゴリ:動画
2007/08/30 22:40:02
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
買物や遠出で活躍している、どちらかといえばこちらがメインの車です。でも子どもが増えたので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はじめは嫁の通勤用にと購入。出産を機に私のおもちゃになったかわいそうな車です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
人が乗れて、お山(スキー)にいけて速い車の条件で購入した車でした。4駆ターボということも ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
なんか急に欲しくなって買った車です。とにかく燃費が悪いのが印象的でした。でも、冬場はロン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation