• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまおEK4のブログ一覧

2008年04月24日 イイね!

過去のクルマ弄り②

過去のクルマ弄り②リアキャリパーがお亡くなりになっていた間。しばらくシビックをジャッキアップしていたついでにフェンダー内に取付してあった、自作サイドブレースバー?を再塗装しました。
もともと遊び程度でL型アングルを溶接して作ったので、塗装も下地無しの1発で取付。
実際に走行してみると全然足回りの動きがよくなってビックリしたんですが、感じが良くて、そのまましていたらサビサビ状態に・・・
これを機に再塗装したわけです。
ついでにリップやサイドステップ更にはワイパーアームなど缶スプレーがある限り塗装しちゃいました。

これからもいろんなところが錆びてくるとは思いますが、スプレー作戦で乗り越えていきたいと思います。
Posted at 2008/04/24 23:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2008年04月22日 イイね!

過去のクルマ弄り①

去年から、気になってたリアブレーキ(サイド)の効きの悪さ。
今年に入ってようやく重い腰をあげ、弄ることにしました。
いちおう自分の中ではブレーキを引きずってたので、キャリパーOHから始めることにしました。
まずは部販からシールキットを購入し、さっそくばらし。ここまではなんにも問題なく進んだんですが、洗浄し、キャリパー組み付けに入って悪戦苦闘。例のブーツです。ハイ。
結局午後から開始し、夜までかかってしまい。結果この日はこれで終了。
次の日にキャリパー取付しようと、ふと付いてたピストン側のパッドを見ると片減りしてるじゃないですか。ローターを見るとあたり面は全体の3分の1。
これじゃ効くわけない。
そこでお店に持っていってみてもらうと
『キャリパー開いてるねこれ!』
と終了宣言。

ここからは嫁の説得。
なんとか騙して?キャリパー+ローター+パッド(フルメタル)をget!!

いやー新品はピカピカで最高です。これでフロントも新品にできればなお良しでしたが、予算的に断念。
それでも大満足。
取付後フルード+エア抜きでようやく完成しました。
文章ではあっというまでしたが、実はこの間、約2週間ほどシビックは馬の上で生活しておりました。



その後試走してみましたが、しっかりリアのブレーキが機能しているのがわかるぐらい違いを感じ取れました。
やっぱ新品いいっすね。


Posted at 2008/04/22 22:53:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2008年04月21日 イイね!

みなさんお久しぶりです。

みなさんお久しぶりです。みなさんお久しぶりです。
年明けから仕事が多忙となったことと、3月初旬から諸事情により、家を空けていたため、ブログ書込みが全くできませんでした。

ようやく、自宅に戻ることができ、これからは不定期ではありますが、書きこみしていきたいと思いますのでよろしくお願いします。

今年に入り、クルマのほうもちょこちょこ弄っておりますが、その辺は後ほどUPしていきますが、まずはジムカーナの練習会のお話。
昨日、協和カートランドで週末行われる第1戦前の練習会があり、参加してきました。
今回はリアブレーキ周りを一新したので、その辺がどうなるかと、基本はやはりクルマに慣れること。普段街乗りもしないので全開走行は久しぶりでした。
結構怖かったです。

その中でもやはり、リア周り一新の効果はオオアリでサイドもかなり効くようになりました。
まだまだ自分で思いのまま振り回すところまではいきませんが、以前とは違います。
それ以外で気になったのはタイヤ。ラジアル(NEOVA)195/55でしかも気温も高かったのもありますが、フロントがアウトにドンドン逃げていきます。フロントサイズアップ必要かなと思いますが、今のところ予算的にも難しいのでこのままがんばっていこうと思います。(しかも何年前のタイヤだっけ?)

今回練習会ということで、いろいろな方とお話でき、とても楽しく過ごすことができました。みなさんお疲れさまでした。勉強になりました。
今週末もよろしくお願いします。





Posted at 2008/04/21 22:51:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月14日 イイね!

秋田県ジムカーナシリーズ表彰式&新年会

秋田県ジムカーナシリーズ表彰式&新年会昨日は秋田県シリーズジムカーナ表彰式と新年会に参加してきました。
昨年初めてジムカーナ競技に参加し、右も左もわからないところからスタートしましたが、シーズン終了時にはクルマのセッティングの方向性が少し見えたことと、運転の未熟さを認識できるまでにはなりました。
それでも今回、運良く結果を残すことができました。
これも参加されている方々のアドバイスあってのことだと思います。本当にありがとうございました。
趣味のクルマでこのような賞がもらえるなんてうれしいかぎりです。
今年は更なる結果が残せるようがんばりたいと思います。

新年会の方もとても楽しく過ごすことができました。2次会ではとってもいい”モノ”まで見ることができました。
私は2次会までの参加でしっかり二日酔いになってましたが、4次会まで参加の方々は無事だったのでしょうか・・・


Posted at 2008/01/14 22:16:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願いいたします。

私は毎年、実家(とはいっても歩いて5分)で年越しを迎えますが、
年明けは、必ずといっていいほど誰かが風邪をひきます。
それが、今年はみんな元気に年明けを迎え、全員で初詣にいくことができました。
こんなに幸先の良い1年はないので、今年はいろんな意味で飛躍の年になればと神頼みしてきました。

その後は子供や嫁のいいなりで初売りに・・・
とにかく凄い人で、なにを見に行ったのかわからなくなるぐらいでした。

先ほど帰還しましたが、ドッと疲れが・・・
風呂入ってビール飲んでまったりしたいと思います。
Posted at 2008/01/01 20:27:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

愛車EK4をいかにしてお金をかけずに速くできるかいつも考えています。嫁には”車を速くするより腕磨け”って言われてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

値下げ 車両売却情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/13 02:03:01
You Tube Turbo 
カテゴリ:動画
2007/08/30 22:40:02
 

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
買物や遠出で活躍している、どちらかといえばこちらがメインの車です。でも子どもが増えたので ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はじめは嫁の通勤用にと購入。出産を機に私のおもちゃになったかわいそうな車です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
人が乗れて、お山(スキー)にいけて速い車の条件で購入した車でした。4駆ターボということも ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
なんか急に欲しくなって買った車です。とにかく燃費が悪いのが印象的でした。でも、冬場はロン ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation