先ほど家族旅行から帰ってきました。
いちおう最初の予定では会津方面まで足を伸ばそうと思っていましたが、宿泊先が松島だったことと、出発時間が少し遅かったのもあり、松島周辺に変更して楽しむことにしました。
10/25 予定時間より大幅に遅い7時に出発。この時点で予定を変更し
①八幡平

紅葉を見ながら松島に向うことにしました。天気も良く、八幡平の紅葉はちょうど見ごろでした。子供たちも紅葉を見てるかは別としてとてもよろこんでいました。
②(
八幡平サーキットサンマリノグランプリ)

下山したところにカート場があります。ここは手軽にカートが楽しめるところなんですが、うちの長男はまだ、身長が足りなくてジュニアには乗れませんでした。でも2人乗りがあるのでそれに乗ってすごく喜んでました。次は一人で乗らせてあげたいな。
③
松島オルゴール博物館

時間的にはまだ、余裕がありそうですが、本日のお宿(新富亭)に向かいました。
そしたらやっぱり時間が早かったのでここに。
オルゴールって優しい音がでるもんだと思っていたら大間違い。大音量でしかも高音質。これもオルゴールなのかとビックリしてしまいました。
④本日のお宿(新富亭)

高台にある本日のお宿。場所はいいんですが、微妙にわかりづらいところにあるのと、道が狭いのがネックですね。中は綺麗だし、部屋からの見晴らしも良し。温泉もヨカッタです。
⑤お料理

大人用と子供用の2種類をオーダー。こちらは大人用。子供用にはハンバーグとか付いてて、味も良かったです。これ以外の料理も沢山でてきて、次に日に体重測ったら2キロほど増えてました(*o*;)∑ヒエー
10/26 少しゆっくりめに起きて温泉につかり朝食。そして出発。天気はあまり良くありません。
①金華山

小さいころに行ったことがあるらしいが、覚えているのは船に乗ったことと鹿がいたことくらい。天気も悪いせいか船がゆれるゆれる。20分ほどで到着したら、雨が降ってましたv(≧□≦)vショック

そして鹿とご対面。子供たちは最初喜んでましたが、子供が持っているエサを発見すると攻撃してきました。これには子供がびっくりして大泣き。かなり危険です。もしここに行かれる方がいましたら気を付けてください。はっきりいって子供のこと、馬鹿にしてます。
②
マリンピア 松島水族館

あまり時間がなくゆっくり見ることはできませんでしたが、アシカのショーを見て子供たちもとてもよろこんでました。
結局、いつもどおり、行き当たりばったりの旅行になってしまいましたが、これも旅の醍醐味。ほんと楽しかったです。1年に1回しか旅行らしい旅行はできませんが、必ず来年もどこかに行こうと思います。
読んでくださった方。長文、駄文、大変失礼いたしました。
Posted at 2007/10/27 01:37:27 | |
トラックバック(0) | 日記