
今まで、スイフト(2004年 1.3XG MT)に乗っていました。車で旅行に行くのが好きで、東北や上越などいろいろ出かけました。気が付けば7年で走行距離が11万キロを突破しました。そんな訳で新しい車を買おうと思い、色々探しました。
購入規模の車種として「アウディ A3」「mini クロスオーバー」「マツダ CX-3」の3つに絞りました。
でも、最終的に「miniに乗りたい。」という思いが捨てられず、miniを購入することにしました。
実は7年前にもminiを購入しようと思ったのですが、壊れやすいと聞いて購入を断念しました。
ところが、2011年以降のminiは改良をして「壊れにくい車」になったとのことで、購入を決めました。
ただし、私の住む街にminiを売っているお店は少なく、売っていても過走行車や年式の古い車、値段が高いなど条件の良い車がありませんでした。
このため、思い切って某地方の政令指定都市に格安の「mini クロスオーバー」が販売しているとネットで探して、片道3時間かけでお店までいきました。
お店でminiを見たとき「これしかない。」と思い、その場で即決して買ってしまいました。
契約を済ませて3週間後の10月上旬に納車。自宅まで乗って帰ってきました(笑)。
これから大切に乗っていきたいです。miniオーナーの皆さま、車が好きな皆さまよろしくお願いします!
Posted at 2017/10/31 23:39:19 | |
トラックバック(0) | 日記