• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくんたらのブログ一覧

2015年06月01日 イイね!

フリマどんな♪

フリマどんな♪久々にイベント行きました。
んで、フリマ。クルマパーツいっぱい買ってみたり(^o^;
しかしこれだけ買っても1,900円っ!うひょー!嬉しい限り!

真ん中メーターにしたい今日この頃、ちょうど良いパネルがありまして。
でも右側が無いので‥探さなきゃ(Po^)

お天気良くて、バテたので皆さまよりひと足お先に小作に行ってほーとーたびて、ひと足お先に帰ったのですが‥道志みちは渋滞、中央道も渋滞‥久々にミニで渋滞ハマりまくりました(ToT)
皆さまありがとざました♪
Posted at 2015/06/02 02:10:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記
2015年02月17日 イイね!

あぶら交換

あぶら交換交換しました。
缶のデザインが変わって‥名前まで変わってる!

もっと安くて手軽なオイルじゃダメなのかな‥
Posted at 2015/02/17 18:38:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記
2013年03月19日 イイね!

熟●は好きだけど、熟タイヤは‥

熟●は好きだけど、熟タイヤは‥やっぱ熟したタイヤはダメで‥( ´∀`)
昨年、DUNLOPのG/T QUALIFIERって珍しいモノを買ったけど、ビート切れててNG。
そして先週、BS V'Grid 2005年製“未使用/ラベル付”なんて魅力的なタイトルに釣られて買ったけど‥
あれ?V-Gridって05年より遥か前に終わってるハズ‥製造年表示を良ぉ~く見ると‥1995年製!Σ( ̄□ ̄)!

タイヤの中古とか新古とか未使用とかはお安いからってダメなんだぁとやっと学習致しまして(@o@)
そうそう、NANKANGこと南港輪胎!このメーカーは“台湾”なんですね。
ずっと特亜だと思って避けてましたが、台湾なら買います!(^o^)/みたいな♪
Posted at 2013/03/19 14:34:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記
2013年03月02日 イイね!

オイルとシオとうみほたる。

オイルとシオとうみほたる。前回交換から数百キロですが油を交換。
今日はお買い物もあったので◎ちゃんちてやってもらいました(^^;
んて夜は「ミニの日」恒例うみほたるに。
まぁ暴風でミニは潮まみれ(ToT)
毎度愉快なお友達と過ごせて嬉しいですな。

明日皆さまツクバでレース(^^;お気をつけてね~(^-^)/
Posted at 2013/03/03 02:48:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記
2012年09月09日 イイね!

オレオレ~

オレオレ~この前、久々にミニに乗ろうとカバーを外した時‥あららららアンテナが折れてました(ToT)
昔から先っぽに飾りの玉を付けてて、走るとぐわんぐわんしなっていたからいつかは折れるとは思ってましたけど(^o^;
これってカーボンぽいけど‥そうなのかしら?
仕方ないので現在はボルボの頂き物を付けてます。うちのミニ用のロングタイプは中古で1,000円くらいで売ってたりするのですが、長いから送料が高くなって‥新品と変わらなくなっちゃうし(=o=)
まぁしばらくはこのままで良いかな♪

今日は久々に有明会にも寄ってみました。やっぱお友達は良いですな(^o^)
Posted at 2012/09/10 04:21:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記

プロフィール

「寝不足するとお尻が腫れるよ。」
何シテル?   04/26 23:56
365日24時間“年中夢求”のお気楽者です。 怪しいモノではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RMCH2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 22:19:26
Car Domain 
カテゴリ:南蛮諸国へも
2009/03/23 17:18:37
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
原寸大プラモデルのミニの病に罹りました。
ボルボ その他 ライトバン号 (ボルボ その他)
女房様の命により“普通に乗れるクルマ”を用意しました。でもライトバンです。しかし快適で速 ...
輸入車その他 その他 資材置き場 (輸入車その他 その他)
中古で入手したりの際に、取説や配線図、取り付け指示書などが無くて苦労しちゃうとか買うのを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation