• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁくんたらのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

【世界の車装から】レアなエンジンらしいけどぉ。。。

【世界の車装から】レアなエンジンらしいけどぉ。。。本日も英国競売処より拾ったモノを。
説明によるとこのエンジンは「1959 MINI PROTOTYPE ENGINE、DOWNTON、MINI COOPER S PROTOTYPE 2 CYLINDER ENGINE」と。
2シリンダーって2気筒?最初はそゆ計画だったのかしら(^o^;
しかしこのエンジンなんと“£3,000.00”!!とゆーことは、正真正銘のプロトエンジンなのかな‥(゜Д゜)


んで、もうひとつ。
これは「BMC MINI TRACTOR 9/16 DIESEL ENGINE」
と、トラクターぁ?ディーゼルぅ?(=゜ω゜)ノそんなのもあんだぁ~。
お値段はグっとお求めやすくなって£300.00ぽっきり!
「THE ENGINE IS 950cc 1960,s PRODUCES A MIGHTY 16 BHP .
ALTHOUGH BASED ON THE 948cc MORRIS MINOR ENGINE ,
THERE ARE FEW INTERCHANGEABLE PARTS AS THE ENGINE HAS BEEN STRENGTHENED TO COPE WITH ITS 26.3 / 1 COMPRESSION RATIO.」
博物館的なお宅にお住まいの英国旧車好きなお客様.いかがでしょ~か(^o^)/
Posted at 2012/02/12 02:13:35 | コメント(14) | トラックバック(0) | 世界の車装から | 日記
2012年02月10日 イイね!

英国ではサビミニ売ってる

英国ではサビミニ売ってる先日のサビツーには行けなかったけど、英国でこんなの見つけました。
しかも売り物( ´∀`)
現在のお値段は£349.00。お買い得です‥かなぁ。。。
なんかこれって‥水没車じゃないのか?と思える朽ち方(゜o゜;)
ここまで来るとレストア出来ないでしょ~‥あ!メキシコの匠なら可能かなヽ(^^)
Posted at 2012/02/11 02:24:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニの公開日誌 | 日記
2012年02月04日 イイね!

【世界の車装から】最近気になった英国部品

【世界の車装から】最近気になった英国部品久々にアチコチ覗いてましたら、面白そ~なのいっぱいありまして。
競売を見てるとたまに登場するこのマフラー。「CherryBomb」って名前で出てること多いのですが、日本では見たことも聞いたこともないです。名前とそのまんまな色が良いかも!



次はこれ。「Smiths oil check」って言うんですが、ど~やら室内でオイルの量とかがチェックできるらしいのですが、どんな構造なのかは謎です。しかしメーカーはあの“スミス”古いものらしく、結構なお値段になりそ~です。



これは「MINI MIGLIA COMPETITION STEERING ARMS」ってもの。どんなふ~になるのかは解りませんが、カタチと色とかがちょっと“かっこいい!”と思った部品。最終的に£200で落札されてました。高っ!



んでコレは数年前から何度も買おうと思って思いとどまってるボンネットダンパー。
ミニスペの商品ですが、これもクイックリリース同様に微妙ぉ~な匂いが‥(=o=)
結構加工も必要そうなのでど~かなぁ。。。お値段は£45.00。

以前なら買ってからどうこう考えたワタシですが、最近はやっと買う前に考えるように‥これって大人になった証拠?ねぇねぇ!そうなのヾ(^o^)/んなワケでどれも買ってませ~ん。
Posted at 2012/02/05 03:56:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 世界の車装から | 日記
2012年01月18日 イイね!

ロボット祭りぃ

ロボット祭りぃ昨夜未明、「ナイトライダーネクスト」ってのを偶然見ちゃいました!なんだかキッドも進化しててビックリです。
ここ数週間続くようなので、また夜更かししちゃいそ~です。

そうそう、ここんとこ“ロボットモノ”が続いてますね~。こゆ時代だと“ヒーロー”や“救世主”のような存在を求めるのかもしれませんな。


お父さんと息子は感動するけど、お母さんやお姉ぇちゃんは「何が良いの?」なリアルスティール。
とにかく明るく楽しい気分になりたい!な時はロボジー。
そして5月あたり来そうなインドの「ロボット」!これが“ワケわからんが面白い”って謳い文句の通りでものすご~いらしいです(^o^;
確かに予告編観ると‥ヾ(^▽^)ノ早く観てみたいですよ~!

ロボジーのサントラを手がけてる「シルバー人材センター」とゆ~バンドはメンバーもナイスです。
Posted at 2012/01/18 04:08:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑記の後悔日誌 | 日記
2011年12月11日 イイね!

ホイール展示会?

ホイール展示会?この週末は恒例の温泉忘年会atごーらに行ってまいりました(^o^;
ここ3年連続でお殿さまにお世話になって毎回腹筋が痛い宴会でございます。
今回はびっくりなお酒が数本投入され、ワタシなんざ早々に撃沈(ToT)深夜までこれまた恒例の“toshいじり”が繰り広げられ、その後はオヤジのイビキ合唱団の狂演!
じじいなので朝も早く、朝風呂して観光に繰り出したのでした。いやホントに久々の宴会と観光でワタシぁ嬉しかったですよ~ヾ(^▽^)ノ

んで今日乗ったロープウェイで発見したこれ!10インチっぽいです(^o^;マーク2に似てるし。
Posted at 2011/12/12 00:59:49 | コメント(14) | トラックバック(0) | 雑記の後悔日誌 | 日記

プロフィール

「寝不足するとお尻が腫れるよ。」
何シテル?   04/26 23:56
365日24時間“年中夢求”のお気楽者です。 怪しいモノではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RMCH2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 22:19:26
Car Domain 
カテゴリ:南蛮諸国へも
2009/03/23 17:18:37
 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
原寸大プラモデルのミニの病に罹りました。
ボルボ その他 ライトバン号 (ボルボ その他)
女房様の命により“普通に乗れるクルマ”を用意しました。でもライトバンです。しかし快適で速 ...
輸入車その他 その他 資材置き場 (輸入車その他 その他)
中古で入手したりの際に、取説や配線図、取り付け指示書などが無くて苦労しちゃうとか買うのを ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation